構造化プログラミングで言うところの「抽象化データ構造とその操作の抽象文の共同詳細化」はオブジェクト指向のクラスで実現された。
しかし、オブジェクト指向だけでは、階層化と段階的詳細化と段階的抽象化が実現できない。
まだ構造化プログラミングは必要なのではないのか?
しかし、今は風化しているように思えて仕方がないし、ダイクストラの考えを知っていれば、もっとマシなコードが書けそうだが。
(Wikipedia の構造化プログラミング)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A7%8B%E9%80%A0%E5%8C%96%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0
構造化プログラミングはまだ必要ではないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
2018/08/15(水) 00:28:28.85ID:mWz8Up0Y379デフォルトの名無しさん
2019/11/19(火) 12:37:07.27ID:oyU5oy2g はいバカ1人ご来店
380デフォルトの名無しさん
2019/11/19(火) 20:39:52.28ID:sSRf8pr8381デフォルトの名無しさん
2019/11/19(火) 21:55:33.17ID:6j4UdfEj >>378
しかし、構造化プログラミングを理解していないプログラマーは多いぞ
しかし、構造化プログラミングを理解していないプログラマーは多いぞ
382デフォルトの名無しさん
2019/11/20(水) 07:39:19.18ID:+w5qs1rA >構造化プログラミングはまだ必要ではないのか?
まだそんなこといってんのかw
その昔グリースの「プログラミングの科学」を読んだ自分
プログラム検証の時代はまだ来ないのか?!
まだそんなこといってんのかw
その昔グリースの「プログラミングの科学」を読んだ自分
プログラム検証の時代はまだ来ないのか?!
383デフォルトの名無しさん
2020/01/19(日) 00:44:33.49ID:jGbUjMji ジャクソンの構造化プログラミングというものもあるがそっちのほうが重要じゃね?
384デフォルトの名無しさん
2020/01/19(日) 00:59:04.86ID:ArsJmHAL >>383
データ構造がうまくできていれば、制御は必ず書けるからねえ
データ構造がうまくできていれば、制御は必ず書けるからねえ
385デフォルトの名無しさん
2020/01/19(日) 01:49:12.97ID:jGbUjMji ダヨネ
386デフォルトの名無しさん
2020/01/31(金) 22:30:27.21ID:BNs6JEUK そやな
387デフォルトの名無しさん
2020/01/31(金) 22:53:02.74ID:O7+QvGXX ソイヤ!
388デフォルトの名無しさん
2020/04/26(日) 05:06:15.81ID:X3GyMF60 お前らが追い出したせいで圏論に戻ってきやがった
受取拒否させろ
受取拒否させろ
389デフォルトの名無しさん
2020/07/28(火) 11:29:17.16ID:3cN4zSuS 関数は無数(無限)に存在する。
よって、どんなにクラスやメソッドを増やそうとも必ず新たにクラスやメソッドを作る必要性が出て来る。
手続きは無くならない。
手続き型言語をある程度宣言的に扱うのにオブジェクト指向プログラミングは有効だが、一定以上の抽象化は出来ない。
だからこそ、関数を作る際も宣言的に書ける関数型言語に鞍替えした。
趣味グラマーだから出来るんだが。
よって、どんなにクラスやメソッドを増やそうとも必ず新たにクラスやメソッドを作る必要性が出て来る。
手続きは無くならない。
手続き型言語をある程度宣言的に扱うのにオブジェクト指向プログラミングは有効だが、一定以上の抽象化は出来ない。
だからこそ、関数を作る際も宣言的に書ける関数型言語に鞍替えした。
趣味グラマーだから出来るんだが。
390デフォルトの名無しさん
2020/07/30(木) 01:41:02.82ID:ekfdkE+Q そうか。そういうことか。
391デフォルトの名無しさん
2021/08/08(日) 17:00:15.52ID:5MIjKfjF ふーん
392デフォルトの名無しさん
2022/03/17(木) 22:13:11.05ID:qL6k6JV9 スレ立てちまったけど、こっちに書き込めばよかったか?
ミルズの構造化プログラミングって正しいんですか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1647521816/
> 67 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/08/25(土) 13:33:32.69 ID:8WZtp+ee [1/7]
> Wikipedia の構造化プログラミングが I.hidekazu という奴のせいで酷い内容になっている。
>
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A7%8B%E9%80%A0%E5%8C%96%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0
>
> こいつは構造化定理と構造化プログラミングの区別ができているのか?
もしかして I.hidekazu と鳥海秀一って同一人物?
jus共催 第58回花粉シェル芸勉強会
https://event-search.info/event/e8cbb0ae7ee1adf336fa87f42b77c4bb/
午前の部: 勉強会
今回は「間違いだらけの構造化プログラミング(その2)」というお題で鳥海秀一さんが話をします。
ユニケージとかシェル芸で悪名高いUSP周りの人間で驚愕してるんだが
ミルズの構造化プログラミングって正しいんですか?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1647521816/
> 67 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2018/08/25(土) 13:33:32.69 ID:8WZtp+ee [1/7]
> Wikipedia の構造化プログラミングが I.hidekazu という奴のせいで酷い内容になっている。
>
> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A7%8B%E9%80%A0%E5%8C%96%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0
>
> こいつは構造化定理と構造化プログラミングの区別ができているのか?
もしかして I.hidekazu と鳥海秀一って同一人物?
jus共催 第58回花粉シェル芸勉強会
https://event-search.info/event/e8cbb0ae7ee1adf336fa87f42b77c4bb/
午前の部: 勉強会
今回は「間違いだらけの構造化プログラミング(その2)」というお題で鳥海秀一さんが話をします。
ユニケージとかシェル芸で悪名高いUSP周りの人間で驚愕してるんだが
393デフォルトの名無しさん
2022/03/17(木) 22:21:29.57ID:qL6k6JV9 ただのこじつけだと思うがこんなのを見つけた
https://twitter.com/hdkz/with_replies
> I Hidekazu
> @hdkz
> 石川県金沢市
> 2010年4月からTwitterを利用しています
I Hidekazu のIは石川県金沢市のI
金沢大学ではUSPがユニケージを大学で教えてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/hdkz/with_replies
> I Hidekazu
> @hdkz
> 石川県金沢市
> 2010年4月からTwitterを利用しています
I Hidekazu のIは石川県金沢市のI
金沢大学ではUSPがユニケージを大学で教えてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
394デフォルトの名無しさん
2022/03/17(木) 22:24:31.05ID:qL6k6JV9395デフォルトの名無しさん
2022/03/17(木) 22:30:31.56ID:qL6k6JV9 YouTubeで動画公開してる。見てないけど、めちゃくちゃな
理論を広めてなければいいんだが誰か検証してくれない?
https://www.youtube.com/channel/UCt5Alt1QuKhe2_e5n4gKazA
理論を広めてなければいいんだが誰か検証してくれない?
https://www.youtube.com/channel/UCt5Alt1QuKhe2_e5n4gKazA
396デフォルトの名無しさん
2022/03/25(金) 06:07:27.18ID:KarnMDBa 文字列のフォーマットなんかはまともなライブラリが無いと関数に切り出してもそのまま書いてもゲロ吐きそうなコードになるよな
397デフォルトの名無しさん
2022/03/25(金) 06:42:02.94ID:/arfQ6TM まともなライブラリ=関数では?
398デフォルトの名無しさん
2022/03/31(木) 20:31:26.67ID:HpCYwPk7 >>393
それは違う人だぞ
https://jp.quora.com/profile/IWAKI-Hidekazu/questions
こっちがi.hidekazu
それはいいとして、ブロック依頼:i.hidekazuを立てたのでこのスレの被害者の人にも見て欲しい
それは違う人だぞ
https://jp.quora.com/profile/IWAKI-Hidekazu/questions
こっちがi.hidekazu
それはいいとして、ブロック依頼:i.hidekazuを立てたのでこのスレの被害者の人にも見て欲しい
399デフォルトの名無しさん
2022/03/31(木) 20:58:52.93ID:gdVXGjBZ400デフォルトの名無しさん
2022/03/31(木) 23:56:53.38ID:HpCYwPk7 >>399
動画は見てないけど多分別人だからwikipediaの方を助けて欲しいん
動画は見てないけど多分別人だからwikipediaの方を助けて欲しいん
401デフォルトの名無しさん
2022/04/01(金) 00:47:50.70ID:Ae5LIMUi リッチー大佐といいシェルショッカーとユニケージといい
あいつら自分の意見は言うが根拠の話は全くしないんだよな
調べてみるとほぼすべて間違い。呆れてしまう。
リッチー大佐とかユニケージがのデータベースを使わない理由
> 10.1.2 RDBMS は、データ管理術を知らないプログラマーのための発明品
> 始めに断っておくがここで述べる話は人づてに聞いた話である。
> 秘密結社シェルショッカー米国支部が米国内の大学で耳にした情報によれば、「リレーショナルデータベース
> というのは、データ管理術を知らないプログラマーのための道具に過ぎない」ときっぱり言い切る者たちがいた
> らしい。その者たちの言い分はだいたいこんな感じだったという
「秘密結社シェルショッカー米国支部が米国内の大学で耳にした情報」
あいつら自分の意見は言うが根拠の話は全くしないんだよな
調べてみるとほぼすべて間違い。呆れてしまう。
リッチー大佐とかユニケージがのデータベースを使わない理由
> 10.1.2 RDBMS は、データ管理術を知らないプログラマーのための発明品
> 始めに断っておくがここで述べる話は人づてに聞いた話である。
> 秘密結社シェルショッカー米国支部が米国内の大学で耳にした情報によれば、「リレーショナルデータベース
> というのは、データ管理術を知らないプログラマーのための道具に過ぎない」ときっぱり言い切る者たちがいた
> らしい。その者たちの言い分はだいたいこんな感じだったという
「秘密結社シェルショッカー米国支部が米国内の大学で耳にした情報」
402デフォルトの名無しさん
2022/06/01(水) 10:58:46.54ID:vvQTEkHX■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」★2 [冬月記者★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 『しんちゃんと岸田さん』 [175344491]
- 日本株、大暴落!!! [252835186]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- んなっても良いお🏡
- ( ・᷄ὢ・᷅ )お尻出して
