とにもかくにも何かを「完成させる」ってのは強いと思うよ。
プログラミングに関する色んな理屈は研究されているけれども、
現実の問題に対して適用できる能力はまた別問題だからね。
深く知っているやつよりも目的を達成できるやつが偉い。
もちろん深く知っている方が色々な問題に対して出来ることは多いはずだけど、
実際にやったという見える実績がないと評価しようがないもの。
評価基準は評価する側のことだから、
ひょっとするとあまり気にしない評価者もいるかもしれないし、
高く評価するかもしれないということはある。
でも、無かったら何にも無いだけ。
C++相談室 part137
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
163はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME (ワッチョイ db6f-tpL7)
2018/09/02(日) 15:50:29.01ID:vK23Frpo0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
