C++相談室 part137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 12c3-4saf)
垢版 |
2018/08/27(月) 16:02:00.94ID:vY3QDx2y0
次スレを立てる時は本文の1行目に以下を追加して下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512

C++に関する質問やら話題やらはこちらへどうぞ。
ただし質問の前にはFAQに一通り目を通してください。
IDE (VC++など)などの使い方の質問はその開発環境のスレにお願いします。

前スレ
C++相談室 part137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1531558382/

このスレもよろしくね。
【初心者歓迎】C/C++室 Ver.103【環境依存OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1530384293/

■長いソースを貼るときはここへ。■
 http://codepad.org/
 https://ideone.com/

[C++ FAQ]
https://isocpp.org/wiki/faq/
http://www.bohyoh.com/CandCPP/FAQ/ (日本語)

----- テンプレ ここまで -----
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/09/21(金) 20:09:39.68ID:scCYqhjF0
引数の型が○○やconst ○○&になるでしょ
それ以上のなにが欲しいの?
2018/09/21(金) 20:10:46.02ID:nikK7GUa0
そういえばBLASとは書いてたけどuBLASとは書いてなかったな
いずれにしても、その扱いたいクラスを受け取る関数だから見たらわかるっしょ
違う型を渡したらエラーになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況