a4君がなんか汚染されてるから
お節介焼きけど……。
0=1は否定
0!=1
2~m={(a_)~(Z_),(n>100)}
パターンとしての存在でなく、
100を上限としての価値の
一作品にとどまらない
2のべき乗の計算方法としての価値の役割。
許容範囲
1!=2
これが順列数の規則での階乗
汚染箇所:
「みんなだったら、「(c-b)^iθ=友造」
友造は共にはha~hmもしくはadd friend
make(0!)
with(1)
add !
++
1!=2
証明完了!
a4です。P2P人工知能「T」開発(3)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
744デフォルトの名無しさん
2018/12/03(月) 20:48:26.67ID:lfX5/9Y4■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
