>>241
それはよくある勘違い。 >>227 の方式では均等にならない。 櫛状にばらける。

0〜32767 の乱数から 0〜99 の乱数を得るには
32700 以上の値が出たときにそれを捨てて
そうでない値のときに 100 の余りをとればいい。

少なくとも私の手元の環境にある std::uniform_int_distribution はそのように実装されている。