>>801
たぶん >>799 で言う「初期化子リスト」は「メンバ初期化子リスト」だよね?
これらは全くの別物。
明らかに混同しやすい用語だから仕方がない部分はあるんだが、
誤った用語を元に調べたら誤った解説に当たりやすいかもしれない。

メンバ初期化子リストは直接初期化 (direct-initialization) であると規定されていて
具体的な挙動の説明は初期化の章に丸投げされている。
https://timsong-cpp.github.io/cppwp/n3337/class.base.init#7
つまりメンバ初期化子リストに特有の事情というものはない。

普通に初期化なんで、そこに違いがあるかもしれないという想像をする人がいてそういう人のために
違いが無いと断りを入れる必要があるとは入門書の著者は思わなかったんだろう。
有るものを有ると説明することはあるが無いものを無いと殊更に強調して説明はあまりしない。