拡張子が .cmd または .bat のバッチファイルのスクリプティング(プログラミング)に関わる
質問,テクニック(JScript,Perl等の埋め込みなど含む),関連情報のためのスレです。
※何でも無理矢理バッチでやろうとせず、WSH等の使用も検討しましょう。
前スレ
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %11 【.bat】©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1424858999/
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489207631/
それ以前の過去スレ
%10 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1374205515/
%9 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1335015478/
%8 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1315844420/
%7 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1298873550/
%6 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1277465356/
%5 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1242268171/
%4 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1229955189/
%3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1217860043/
%2 http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1197881068/
%1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1178281991/
探検
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %13 【.bat】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/11/21(水) 14:52:07.84ID:v84I4o+L
987デフォルトの名無しさん
2020/08/14(金) 09:32:16.73ID:cdtRNbgQ Swiss File Knife
988デフォルトの名無しさん
2020/08/14(金) 09:39:33.54ID:dCe/n24a ・
989デフォルトの名無しさん
2020/08/14(金) 14:59:12.49ID:uGqrrAzw >>983
@echo off
set src=Plugins\update.txt
set ini=Soft.ini
for /f "usebackq tokens=1* delims=:" %%G in (`findstr /c:"Update time" "%src%"`) do set "VER_UT=%%H"
for /f "usebackq tokens=1* delims==" %%G in (`findstr /c:"LastUpdate" "%ini%"`) do set "VER_IT=%%H"
REM 比較するならここで処理
REM echo "%VER_UT%" "%VER_IT%"
ren "%ini%" "%ini%.bak" && copy nul "%ini%" || (echo ERROR &pause &exit /b)
for /f "usebackq tokens=1* delims==" %%G in ("%ini%.bak") do (
if "%%G"=="LastCheck " ( >>"%ini%" echo %%G=%VER_UT%
) else (
if "%%G"=="LastUpdate " ( >>"%ini%" echo %%G=%VER_UT%
) else ( >>"%ini%" echo %%G=%%H
)
)
)
REM 空行消したくなければ findstrで読んで行番号を表示させる
@echo off
set src=Plugins\update.txt
set ini=Soft.ini
for /f "usebackq tokens=1* delims=:" %%G in (`findstr /c:"Update time" "%src%"`) do set "VER_UT=%%H"
for /f "usebackq tokens=1* delims==" %%G in (`findstr /c:"LastUpdate" "%ini%"`) do set "VER_IT=%%H"
REM 比較するならここで処理
REM echo "%VER_UT%" "%VER_IT%"
ren "%ini%" "%ini%.bak" && copy nul "%ini%" || (echo ERROR &pause &exit /b)
for /f "usebackq tokens=1* delims==" %%G in ("%ini%.bak") do (
if "%%G"=="LastCheck " ( >>"%ini%" echo %%G=%VER_UT%
) else (
if "%%G"=="LastUpdate " ( >>"%ini%" echo %%G=%VER_UT%
) else ( >>"%ini%" echo %%G=%%H
)
)
)
REM 空行消したくなければ findstrで読んで行番号を表示させる
990デフォルトの名無しさん
2020/08/14(金) 21:06:33.51ID:II+YlR7/ ・
991デフォルトの名無しさん
2020/08/14(金) 22:02:35.58ID:TmzvbeJo992デフォルトの名無しさん
2020/08/14(金) 22:14:12.37ID:B6QaDwta 未来予知乙
生きてる価値もないなw
生きてる価値もないなw
993デフォルトの名無しさん
2020/08/14(金) 22:43:27.80ID:9FGl+Ien 低能Ruby厨か
994デフォルトの名無しさん
2020/08/14(金) 23:06:43.67ID:TmzvbeJo995デフォルトの名無しさん
2020/08/14(金) 23:10:45.52ID:SCMnTycc Windows には、ini ファイルを読み書きできる、コマンド・アプリは無いの?
996デフォルトの名無しさん
2020/08/14(金) 23:35:08.04ID:LY+T9Pmp EDLIN
997デフォルトの名無しさん
2020/08/15(土) 00:03:00.44ID:fUIncIgN ・
998デフォルトの名無しさん
2020/08/15(土) 01:45:30.34ID:t8slxubu 次スレは?
999デフォルトの名無しさん
2020/08/15(土) 02:14:16.82ID:RWxrHj8y1000デフォルトの名無しさん
2020/08/15(土) 06:59:18.06ID:R7NunwzB 質問いいでしょうか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 632日 16時間 7分 11秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 632日 16時間 7分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★7 [ぐれ★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★4
- 【朗報】高市経済ブレーン「経済対策の執行で来春には内需が大復活。3月頃利上げ可能に」 [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪★3
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 【高市有事】高市早苗が就任一ヶ月でやったこと一覧wwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 【有事】高市、🥺麻生太郎に言わされただけだった。悲しいお人形やね…😢 [153490809]
