>>502
>func() の返す型そのまんまで val_b を作ればいい
この発想は実行時なのでは?

>てな具合に考えると auto で定義した方がコンパイル時の手間が少ない、
実行時の発想をコンパイル時に適用していいのでしょうか?