>>900 Windows, iPhone , Android, Micro:Bit , RasberryPi など。 なんでそんな事を聞くの?
>>906 Linux と別のオープンソースにBSDがあると最初に書いてるじゃん。
OS記述用言語が山ほどあるなんてこたないよ。 そりゃ中間言語用としてPL/Iが使われてたりしたこともあるがそれは本格的なOS記述用ではない。
コンパイラ言語が本格的に使われなかった理由はメモリ効率が悪すぎたから。
当時使えるメモリの容量が非常に小さくコンパイラで作るとメモリを食いすぎるしスピードが遅くて使い物にならなかった。
C言語では、アセンブラの1.5~2倍位のメモリで実装できたから本格的なOS用言語として認められた。
最初のUNIXは512KBの5インチフロッピディスクで12枚だった。
小さなROMの組み込みにアセンブラを使っていたのがC言語の出現でコンパイラ言語が使えるようになった。
もっとも組み込み系にBASICなどのインタプリタ系言語も使われていたがそれはあくまでも一部の用途のみで汎用と呼べるものではなかった。
SmallTalk はあくまでも言語であり、OSを記述していたわけではない。 OS的な使い方ができたというだけのもの。
BASICが単独で動くと言ってもあくまでも言語であり、OSではない。
UNIXが出る前のマイクロコンピュータ用汎用OSとしては、CPMや、DOSなどだった。 汎用コンピュータやApple等は独自のOS
探検
Pythonのお勉強 Part59
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
908デフォルトの名無しさん
2019/04/28(日) 20:14:45.67ID:c5eGKKj6レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 【高市朗報】 日本政府「一昨年は1300億円。去年も防衛費が1100億円余ったw」 日本の防衛費は充分足りてる事が判明。増やす必要無し [485983549]
- 高市早苗「支持者の理解を得られないので台湾発言を撤回できない」 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
- 【速報】51歳まで自衛隊になれるように法改正ww [347751896]
