>>186
range("a1:b2")はオブジェクト。この中にプロパティとしてvalueやwidth、heightなどがある
もちろんrange("a1:b2").valueは文字列。

range("a1")に1が入っていて
range("a1")+2が3になるのは、range("a1:b2").valueが自動的に呼び出されて
range("a1").value+2になっているため

MSDNじっくり読んだほうがいいかもな
https://docs.microsoft.com/ja-jp/office/vba/api/excel.range(object)