Windows Presentation Frameworkについて語るスレ。
前スレ
WPF(XAML, XBAP, .NET4.0)GUIプログラミング Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1513175747/
関連スレ
Windows 10 UWPアプリ開発 Part 2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1499658092/
コードを貼る場合は以下のサイトの利用をお勧め。
run codeのチェックは外しておきましょう。
http://ideone.com/
探検
WPF(.NET4.x, .NET Core) GUIプログラミング Part23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/05/16(木) 07:52:32.39ID:8fOYIMEO
952デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 03:20:14.90ID:MUccVRBb しかしWebkit遅いわー
まあ、マシン性能向上とともに。。。かな
でもそうするとWPFでいいか・・・
まあ、マシン性能向上とともに。。。かな
でもそうするとWPFでいいか・・・
953デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 04:51:21.88ID:KIwxMo9D >>946
C++実装したNative呼ばずにC#+WPF使ってブラウザ書いてみればいいじゃない。
Java製ブラウザは遅くて誰も使ってくれなかったけど、なぜC#だと誰も書かないの?
本当は速いと本気で信じてる信者が誰もいないということだね。MSですら書かないのだから。
C++実装したNative呼ばずにC#+WPF使ってブラウザ書いてみればいいじゃない。
Java製ブラウザは遅くて誰も使ってくれなかったけど、なぜC#だと誰も書かないの?
本当は速いと本気で信じてる信者が誰もいないということだね。MSですら書かないのだから。
954デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 07:40:46.17ID:4YwXhmpa >>953
ちょっとC#でブラウザ書いてどんくらい重いのか見せて〜
ちょっとC#でブラウザ書いてどんくらい重いのか見せて〜
955デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 08:19:34.00ID:j8ShDTnb Win32APIとかDirectXを叩けるC#と使えないJavaを比較するのはアンフェアじゃないのか。
956デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 08:34:11.19ID:q0kDwfyl でも、それも言語の実力のうちですよね?
957デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 11:27:45.74ID:9zn59iXI C#から Win32API や DirectX って、PythonからAIや数値計算用のCの
ライブラリを呼び出してPythonは遅くないと主張しているのと似てる
気がするのは俺だけか。
C#は、unmanagedコードでC/C++や、unsafeでC/C++のポインタも使える
けど、それまで含んでしまった場合、果たしてC#と呼べるかどうか。
それはC#の皮をかぶったC++じゃ。
ライブラリを呼び出してPythonは遅くないと主張しているのと似てる
気がするのは俺だけか。
C#は、unmanagedコードでC/C++や、unsafeでC/C++のポインタも使える
けど、それまで含んでしまった場合、果たしてC#と呼べるかどうか。
それはC#の皮をかぶったC++じゃ。
958デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 11:40:44.19ID:dtUadt8o DllImportやCOM interopでC/C++を呼ぶのはともかく、unsafeは普通にマネージコードの範疇
959デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 11:44:06.27ID:j8ShDTnb その辺の汚い手口がC#だろうに。
960デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 11:55:42.57ID:ksEXr90h ポインタ使うことがCって意味がわからん
Cと同じような処理や記述ができるだけであってCを使ってるわけじゃないじゃん
Cと同じような処理や記述ができるだけであってCを使ってるわけじゃないじゃん
961デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 11:57:45.27ID:A31OBEMZ 別にjavaだろうがjniで呼び出しゃいいんじゃない
962デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 12:17:51.72ID:pqgHga98 ffiがない言語なんてねーよ
963デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 12:42:15.88ID:P/hgT5Y1 そう、最後は成果物で速度競えばいいんだからやり方はどうでもいい
ただ、そのやり方をするのにどれだけ労力かかるかは考慮しないといけない
なのでCore部分をC/C++で書いて呼び出すとか言ってる奴はアホ
ただ、そのやり方をするのにどれだけ労力かかるかは考慮しないといけない
なのでCore部分をC/C++で書いて呼び出すとか言ってる奴はアホ
964デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 13:09:50.22ID:j8ShDTnb Core部分はエロい人が作ってくれるからそれを使うだろう。
965デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 13:39:51.09ID:9zn59iXI >>964
だとすれば、C#を使っていれば、そのエロい人にはなれないって事になってしまう。
だとすれば、C#を使っていれば、そのエロい人にはなれないって事になってしまう。
966デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 14:04:55.48ID:XkZ3QHfI WebブラウザのCoreであるエンジンを労力をかけてC++で作るのがアホだと?
967デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 14:28:06.99ID:dtUadt8o968デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 14:33:50.09ID:B24oBWf/ >>967
そういった傾向を扱ったデータってある?
そういった傾向を扱ったデータってある?
969デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 15:06:59.69ID:A31OBEMZ なんやC#erはすぐネイティブに逃げられてズルイ的な流れじゃないんかい
もうなんの話してんのかわからんな
もうなんの話してんのかわからんな
970デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 15:37:51.07ID:dtUadt8o .NET Coreもあるとはいえ、殆どのC#erにはそもそもWindows縛りがあるから選択肢が少ないのは当たり前
971デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 16:11:18.32ID:A31OBEMZ むしろWindowsのコアなとこが.NETになってないから
逆にC#で完結出来ずにネイティブに下らざるを得んことの方が多いわ
逆にC#で完結出来ずにネイティブに下らざるを得んことの方が多いわ
972デフォルトの名無しさん
2019/12/05(木) 21:48:17.46ID:h9kiKIdP だからこっちでやれ
C#とC++を無理矢理戦わせたい人専用スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574852588/
無理矢理ここで続けるやつはWPFに嫉妬してる荒らしな
C#とC++を無理矢理戦わせたい人専用スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1574852588/
無理矢理ここで続けるやつはWPFに嫉妬してる荒らしな
973デフォルトの名無しさん
2019/12/06(金) 07:49:10.65ID:X2lBJVtD974デフォルトの名無しさん
2019/12/06(金) 08:29:31.36ID:Rsc9FZ2h MSにきけよw
975デフォルトの名無しさん
2019/12/06(金) 08:30:55.25ID:5tJLg0aa MSはWPFをちゃんとやり遂げろよ
思想は魅力的だったのに途中で投げ出して
MS製フレームワークは信用できん
思想は魅力的だったのに途中で投げ出して
MS製フレームワークは信用できん
976デフォルトの名無しさん
2019/12/06(金) 11:27:42.72ID:hrxrVZ8z staticおじさんみたいなのが住み着いちゃってるじゃん
977デフォルトの名無しさん
2019/12/06(金) 12:43:37.88ID:OcIGrh02 >>973
お前のガイジ行動に付き合って回答するとなんか特典あんの?
お前のガイジ行動に付き合って回答するとなんか特典あんの?
978デフォルトの名無しさん
2019/12/06(金) 17:24:09.69ID:X2lBJVtD979デフォルトの名無しさん
2019/12/06(金) 19:20:34.65ID:mVxSuGhK >MSオフィスやIE、EdgeはWPF使ってるの?なんで使わないの?
これが高スキルの質問!
これが高スキルの質問!
980デフォルトの名無しさん
2019/12/06(金) 20:11:52.25ID:hq74WDs3 別に何が何を使っていようが
自分が作りたいものが作れるフレームワークを
選べば良い話だと思うけどな
自分が作りたいものが作れるフレームワークを
選べば良い話だと思うけどな
981デフォルトの名無しさん
2019/12/06(金) 20:15:58.99ID:X2lBJVtD MSの主要開発グループがC#+WPFを選ばなかった理由を教えてくれてありがとう。
982デフォルトの名無しさん
2019/12/06(金) 20:58:48.86ID:OcIGrh02 >>981
どういたしましてガイジ
どういたしましてガイジ
983デフォルトの名無しさん
2019/12/07(土) 08:09:36.14ID:8f/o+FPQ C#は速いのガイジ連呼君ってまだいたんだな。
984デフォルトの名無しさん
2019/12/08(日) 08:09:16.68ID:EF3bH9/K C#が速くないって使えばすぐ分かることなのにな。
C#信者なのにDelphi使ったことなかったんかな。
C#信者なのにDelphi使ったことなかったんかな。
985デフォルトの名無しさん
2019/12/08(日) 08:46:10.33ID:UwyZ0Jgr STLが遅いのよ
986デフォルトの名無しさん
2019/12/08(日) 20:56:27.43ID:8DdeNGwC C++以外で早いGUI作れる言語って逆に何?
987デフォルトの名無しさん
2019/12/08(日) 20:58:33.58ID:nkmYCcnC >>986
Windowsでは無いです。
Windowsでは無いです。
988デフォルトの名無しさん
2019/12/08(日) 21:45:35.20ID:mTquKR0o GuptaのTeam Developerって今WPFと連携するのか
Delphiはいいものだったけどヘジたんが抜けてから迷走してしまったな
Delphiはいいものだったけどヘジたんが抜けてから迷走してしまったな
989デフォルトの名無しさん
2019/12/09(月) 07:19:11.29ID:9JRKUfUh990デフォルトの名無しさん
2019/12/09(月) 08:47:42.53ID:bgyFjDqs991デフォルトの名無しさん
2019/12/09(月) 09:03:26.75ID:uViwYCI3 或いは肥前山口ー肥前鹿島ー大村ー長崎のスーパー直線ルートでもいいな。
992デフォルトの名無しさん
2019/12/09(月) 10:15:22.35ID:JoeodElM >>990
それVBっていうかWinFormsなら軽いって話でしょ
それVBっていうかWinFormsなら軽いって話でしょ
993デフォルトの名無しさん
2019/12/09(月) 10:54:58.43ID:9JRKUfUh とうとうVB6が何かすら知らない世代が現れたか。それともただの初心者か。
994デフォルトの名無しさん
2019/12/09(月) 11:05:00.80ID:T4jQEVxC Win32のコモン・コントロールだけ使ってアニメーションとかしないのが起動も動作も一番速いよナー
995デフォルトの名無しさん
2019/12/09(月) 12:06:11.40ID:EbwxdCru VB6まで入れるならDelphのほうがネイティブコードだから速いだろ
996デフォルトの名無しさん
2019/12/09(月) 12:14:38.93ID:p2vwrHAt >>992
VB6だって言ってるだろうが
VB6だって言ってるだろうが
997デフォルトの名無しさん
2019/12/09(月) 12:36:50.08ID:9LsUsH++998デフォルトの名無しさん
2019/12/09(月) 14:17:49.16ID:9acD2Ap0 VBとVB.NETの区別がつかない初心者様と
全部C++でGUI書きたい上級者様が同居してんのかここ
全部C++でGUI書きたい上級者様が同居してんのかここ
999デフォルトの名無しさん
2019/12/09(月) 14:25:28.26ID:ZDnVy+Tb 初心者と上級者というより
若者と老人だろ
若い子は大昔のくだらない経緯なんて気にせず最新技術を追っていけ
若者と老人だろ
若い子は大昔のくだらない経緯なんて気にせず最新技術を追っていけ
1000デフォルトの名無しさん
2019/12/09(月) 14:39:32.99ID:9acD2Ap0 どっちもなんでこのスレ居るんだよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 207日 6時間 47分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 207日 6時間 47分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で ★2 [ぐれ★]
- 【日刊】暇空茜、また敗訴🥸 [359965264]
- 台湾政党が高市首相「存立危機事態」発言に感謝の書簡「我々の心を強く奮い立たせるものでした」 [834922174]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 高市のプライドはエベレストより高い。だから、発言を撤回できない [805596214]
- 【正論】有識者「高市早苗に合理的配慮をしなかった野党が悪い」 [175344491]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな ★2 [402859164]
