[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 17:22:37.85ID:EQbXVoeo
語りましょう
次スレは>>950がたててね
657デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:09:18.16ID:mgN2TYCy
>>656
あららw

じゃあさw
>>622 の受領印の画像システム作れって言われたらさ、

https://ledge.ai/sagawa-automate-input-data/

アンタは1日100万枚の処理を
市販の複合機のオートフィーダで乗り切れると思ってる?www

ロジスティックのOCRとか全部機械語だよ?
Pythonであれ。
多分、パソコンでの事務処理しか経験無いでしょw

少し組込系やった方が良いかも?
自動運転とかさすがに電圧系からhttpに切り替わってるから入れるだろうしw
あーでもRPAしか経験無いから無理か。
658デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 17:19:42.17ID:mgN2TYCy
素人さんだったら郵便局の郵便番号読取機とか想像すると判ると思う。
1秒間で12枚読み取るのにRPAじゃ間に合わないと思うよ?
読取って信号生成してる間に次のペーパーが搬送機を通り過ぎてるから。

空港の顔認識とかもね。

まあアンタ達の仕事はExcelだのCSVだIEのタグ出力だのを待ちの状態で処理するだけが仕事だから、別に良いんだろうけど。

まあ少なくともAIと言えるレベルでは無い事だけ覚えておいた方がイイな。

複合機のオートフィーダトレイに人間が手でmax400枚ずつセットするとか毎回やってる時点で手作業だから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況