>>260
中身全部を0かどうか順番にチェック
0じゃないものを発見した時点で0以外をみつけたフラグをおっ立ててチェックを抜ける(break)

チェックする部分の次のところでは
0以外発見!のフラグがたってるかどうかで
処理をわける