くだすれPython(超初心者用) その45【Ruby禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/16(水) 10:17:12.96ID:dCHq3Ix4
当スレに★Python以外のプログラミング言語での回答類を書くべからず★
☆「Ruby では」「Rubyでは」をNGワード登録推奨

このスレッドは、他のスレッドでは書き込めない超低レベル、
もしくは質問者自身何が何だか分からない質問を勇気を持って書き込むスレッドです。
へび使いが優しくコメントを返しますが、お礼は Python の布教と初心者の救済をお願いします。

★Pythonのソースコードはそのまま5ちゃんにコピペするとインデントが崩れるので
  ↓等のてきとうなソースコード用うpろだに貼ってきてください。
  スクショをImgur等にうp といった 手抜き(クソ行為)禁止。
ttp://ideone.com/      デフォ設定はC用のため言語選択ボタン押下がピコ手間かも。
ttp://codepad.org/      ほぼ直感的に使える。Run codeボタンあり。
ttp://pastebin.com/     まずまずシンプル。
ttp://dpaste.com/      とてもシンプル。消えるまでの日数は十分長ーく指定のこと。
ttps://jupyter.org/try    (旧try.jupyter.org)ちょっとめんどうそう

◆エラーを解決したい場合は、表示されてるエラー全文(勝手に省略禁止)と
  実行環境(Pythonのバージョン・OS名・IDEの種類とバージョン)をシッカリ書くこと。

◇Python公式サイト◇ http://www.python.org/
◇まとめwiki◇ ttp://python.rdy.jp/

〇前スレ〇
くだすれPython(超初心者用) その44【Ruby禁止】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1563969768/
2019/12/12(木) 17:12:30.59ID:f967V2wE
x = [0,0.1,0.2,0.5,1,2,3]
y = [0.5,0.5,0.4,0.4,0.5,0.4,0.5]

このリストの数値を使ってmatplotlibで折れ線グラフを書きたいのですが、xの小数の値が偏ってしまい見づらくなってしまいます。
(0 0.1 0.2 0.5 1 2 3) ←x軸の数字がこのようになってしまう。
x軸を等間隔に表示させる書き方があれば教えていただけませんでしょうか。
x,yはそれぞれx軸、y軸にあてたい数字です。
2019/12/12(木) 17:14:40.82ID:f967V2wE
>>638
(0 0.1 0.2 0.5 1 2 3) ←x軸の数字がこのようになってしまう。
この行スペースが表示できませんでしたが、メモリの0~0.5までが寄ってて、1~3までが間隔空きすぎている。等間隔ではないってことを言いたかったです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況