シェルスクリプトに関する総合スレッドです。
全般
・荒しは無視しましょう。
・丁寧な姿勢を心掛けましょう。
・ネチケット(死語)を意識しましょう。
・「○○(他の言語)でいいやん」は禁止。他のスレに行ってください。
シェルスクリプト総合 その31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1565446670/
シェルスクリプト総合 その32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/25(金) 00:08:45.53ID:6btPTvif
2019/10/25(金) 00:09:51.40ID:6btPTvif
・特記なき場合、POSIX準拠シェルが既定です
POSIX準拠シェルとBourneシェルの区別はついていますか?BourneシェルはUNIXで過去広く使われたシェルで
多くの亜種が存在します。Bourneシェルの後継で標準化されたものがPOSIX準拠シェルです
参考 https://unix.stackexchange.com/questions/145522/
POSIX準拠シェルは(d)ash, bash, zsh, (m)ksh, yash, posh, (p)boshです
特定のシェル(特にPOSIX準拠シェルではないfish, (t)csh等)の専用機能に依存する場合は明示しましょう
・デフォルトシェルのシバンはBourneシェル時代からの伝統で#!/bin/shを使用します。ただしその実体はOSによって様々です
Debian,Ubuntu … dash
CentOS … bash
FreeBSD … ash
Solaris,OpenBSD … ksh
macOS … 改変版bash
android … mksh
自覚なきbashism、シバンが#!/bin/shなのにbashに依存する構文を使っていませんか?#!/bin/shを使うならシェル依存は厳禁です
macOSのbashはSingle UNIX Specificationに準拠するために改変されており一部動作が異なるので注意しましょう
・Bourneシェルは既にレガシーです
歴史的資料 https://www.in-ulm.de/~mascheck/
Bourneシェル≒Version 7 UNIXのshに一番近いのはOpenSolaris由来のHeirloom Bourne Shell、次点でSchily Bourne Shellのoboshです
Heirloom Bourne Shell: sh http://heirloom.sourceforge.net/sh.html
Schily Bourne Shell: obosh http://schilytools.sourceforge.net/bosh.html
・POSIXに準拠しましょう
有用なリンクは https://en.wikipedia.org/wiki/POSIX にまとめられています
最新の仕様はこちら http://pubs.opengroup.org/onlinepubs/9699919799/ (左上の「Shell & Utilities」から)
・csh/tcshでのシェルスクリプトは*まったく推奨しません*
参考 http://www.speech-lab.org/~hiroki/csh-whynot.euc
・Linux/UNIXにはシェルスクリプトに便利な小さなコマンドがいろいろあります。Manページや各種リンクを見ましょう
aproposやman -kでそれらしい単語による簡単な検索もできます
・ワイルドカードは正規表現ではありません
正規表現の話題はスレ違い(正規表現スレへ)
・シェルスクリプトのことをシェルってゆうな
POSIX準拠シェルとBourneシェルの区別はついていますか?BourneシェルはUNIXで過去広く使われたシェルで
多くの亜種が存在します。Bourneシェルの後継で標準化されたものがPOSIX準拠シェルです
参考 https://unix.stackexchange.com/questions/145522/
POSIX準拠シェルは(d)ash, bash, zsh, (m)ksh, yash, posh, (p)boshです
特定のシェル(特にPOSIX準拠シェルではないfish, (t)csh等)の専用機能に依存する場合は明示しましょう
・デフォルトシェルのシバンはBourneシェル時代からの伝統で#!/bin/shを使用します。ただしその実体はOSによって様々です
Debian,Ubuntu … dash
CentOS … bash
FreeBSD … ash
Solaris,OpenBSD … ksh
macOS … 改変版bash
android … mksh
自覚なきbashism、シバンが#!/bin/shなのにbashに依存する構文を使っていませんか?#!/bin/shを使うならシェル依存は厳禁です
macOSのbashはSingle UNIX Specificationに準拠するために改変されており一部動作が異なるので注意しましょう
・Bourneシェルは既にレガシーです
歴史的資料 https://www.in-ulm.de/~mascheck/
Bourneシェル≒Version 7 UNIXのshに一番近いのはOpenSolaris由来のHeirloom Bourne Shell、次点でSchily Bourne Shellのoboshです
Heirloom Bourne Shell: sh http://heirloom.sourceforge.net/sh.html
Schily Bourne Shell: obosh http://schilytools.sourceforge.net/bosh.html
・POSIXに準拠しましょう
有用なリンクは https://en.wikipedia.org/wiki/POSIX にまとめられています
最新の仕様はこちら http://pubs.opengroup.org/onlinepubs/9699919799/ (左上の「Shell & Utilities」から)
・csh/tcshでのシェルスクリプトは*まったく推奨しません*
参考 http://www.speech-lab.org/~hiroki/csh-whynot.euc
・Linux/UNIXにはシェルスクリプトに便利な小さなコマンドがいろいろあります。Manページや各種リンクを見ましょう
aproposやman -kでそれらしい単語による簡単な検索もできます
・ワイルドカードは正規表現ではありません
正規表現の話題はスレ違い(正規表現スレへ)
・シェルスクリプトのことをシェルってゆうな
2019/10/25(金) 00:10:25.47ID:6btPTvif
関連スレ
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1560665525/
Bashでプログラミング [転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1443885102/
シェルスクリプト総合 その28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1533154936/
zsh その7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1337844883/
【POSIX】UNIXプログラミング【BSD】 [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1443103705/
【Bash】Windows Subsystem for Linux【WSL】6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1560665525/
Bashでプログラミング [転載禁止](c)2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1443885102/
シェルスクリプト総合 その28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1533154936/
zsh その7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1337844883/
【POSIX】UNIXプログラミング【BSD】 [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1443103705/
2019/10/25(金) 00:31:55.29ID:pN2Np6rx
隣で仕事してる他社のチームが、新人にコマンドプロンプトのことをMS-DOSって教えてて笑える
2019/10/25(金) 02:33:05.14ID:IsBuDbrd
業界内で技術用語を正確に把握している人が果たして何人いるんだろうか?
2019/10/25(金) 15:16:28.60ID:L9QL6FGO
コマンドプロンプトのことをなんと教えるか?
× MS-DOSのようなもの
○ ハドソンのゲーム、バニーガール殺人事件のようなもの
https://middle-edge.jp/articles/bFwpM
× MS-DOSのようなもの
○ ハドソンのゲーム、バニーガール殺人事件のようなもの
https://middle-edge.jp/articles/bFwpM
2019/10/25(金) 18:14:14.63ID:ggZuLyhL
Win9xまではコマンドプロンプトのアイコンがMSDOSだったんだぜ
8デフォルトの名無しさん
2019/10/25(金) 19:44:43.63ID:f89Z34lq あれって MS-DOS プロンプトって名前じゃなかった?
Windows NT の方はコマンドプロンプト。
Windows NT の方はコマンドプロンプト。
2019/10/25(金) 21:05:38.68ID:AWtm0G4L
先輩がコマプロとか言っててキモかったな(´・ω・`)
2019/10/25(金) 21:16:19.65ID:Qd2+OiXZ
そういう誰も効かない変な略し方ってどうやって生まれるんだろうね?
俺の知り合いは、AMDをアーマーデーとか言ってた。なんで伸ばすん?
俺の知り合いは、AMDをアーマーデーとか言ってた。なんで伸ばすん?
11デフォルトの名無しさん
2019/10/25(金) 23:38:51.04ID:9ZGj0mXw ドイツ語読みだとしてもマーがおかC
2019/10/25(金) 23:59:50.22ID:6xV0MpQs
そういえばもうDOSプロンプトって言い方しなくなったな
2019/10/26(土) 00:00:29.42ID:hrL9FWKp
XP以降しか使ったことがないって人も増えたからね
2019/10/26(土) 16:02:34.81ID:5U6kcXeJ
MS-DOS の話をしても現在の Windows で再現できないという理由で嘘つき呼ばわりされる。
15デフォルトの名無しさん
2019/10/26(土) 16:33:49.92ID:+M+pJ73c TRUE=$([ 0 = 0 ];echo $?)
FALSE=$([ ! $TRUE ];echo $?)
FLAG=$TRUE or $FALSE
↑クソコード
理由
true / false を使えばいい
true / false がない環境があるかもという理屈なら、 [ がない環境もあるかもと考えろ
set -e のときに動かない
[ ! $FALSE ]; echo $? が 1($FALSEと同じ値)を返すことに気づいていない
サブシェルを使うのもアホらしい
たったこれだけのコードに、こんだけのツッコミができるとはw
FALSE=$([ ! $TRUE ];echo $?)
FLAG=$TRUE or $FALSE
↑クソコード
理由
true / false を使えばいい
true / false がない環境があるかもという理屈なら、 [ がない環境もあるかもと考えろ
set -e のときに動かない
[ ! $FALSE ]; echo $? が 1($FALSEと同じ値)を返すことに気づいていない
サブシェルを使うのもアホらしい
たったこれだけのコードに、こんだけのツッコミができるとはw
16デフォルトの名無しさん
2019/10/26(土) 16:35:45.72ID:+M+pJ73c TRUE=0
FALSE=1
と書いたほうが遥かにマシだが、
これでも、[ $TRUE ] も [ $FALSE ] も共に 0(成功)を返すので
なんだかなーって感じw
FALSE=1
と書いたほうが遥かにマシだが、
これでも、[ $TRUE ] も [ $FALSE ] も共に 0(成功)を返すので
なんだかなーって感じw
17デフォルトの名無しさん
2019/10/26(土) 16:38:37.76ID:+M+pJ73c18デフォルトの名無しさん
2019/10/26(土) 16:49:43.23ID:+M+pJ73c 変数($FLAG)に、0 or 1 を入れてる人は、
こういう書き方をしたいかんのやで
if [ $FLAG ]; then
if [ ! $FLAG ]; then
if [ $FLAG -eq $TRUE ]; then とか
if [ $FLAG -ne $TRUE ]; then って書かないといかん
こういう書き方をしたいかんのやで
if [ $FLAG ]; then
if [ ! $FLAG ]; then
if [ $FLAG -eq $TRUE ]; then とか
if [ $FLAG -ne $TRUE ]; then って書かないといかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 トランプ米大統領が高市首相に、台湾巡り助言したという報道は事実ではない 日本政府が否定 [お断り★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★7 [BFU★]
- 【速報】 米大統領が台湾問題で高市首相に中国挑発しないよう助言との事実ない=日米首脳会談巡り官房長官(ロイター) [お断り★]
- 【ひるおび】国分太一に「違和感」「筋違い」「独善的と思われても…」八代弁護士が厳しい言葉並べる [ぐれ★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【速報】高市内閣・木原官房長官、WSJ報道「そのような事実はない」 [115996789]
- 🇺🇸メディア大誤報、高市電話会談記事「🇨🇳刺激しないよう公の場で発言を控えろ」と加筆して訂正へ [709039863]
- 【悲報】木原官房長官、高市のことを書いたWSJに抗議wwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【悲報】『エヴァンゲリオン』を観た大学生、「これが30年前のカルトアニメですかw」と冷笑してしまう・・・・・・・・・ [839150984]
- 33歳にして人生初彼女が出来た。ゴールインする方法を教えてくれ [279951338]
- おもろすぎる漫画のみ挙げてくスレwwwww
