func() {
 foo "123$@"
}

って書いて、func a b c と実行すると
foo 123a b c という呼び出しになるという仕様
奇妙だなって思ってたけど理由に気づいた

func() {
 tar "v$@"
}

func zxf file.tar.gz ってやった時
tar vzxf file.tar.gz とするために必要な仕様なんだ

はー、よくできてんなー。
シェルスクリプトってなんとなくいきあたりばったりで
作られたように見えるのによく練られた仕様だと思うよ