Console.Out にデータを書く A.exe (ソース A.cs がある) と
Console.In からデータを読み込む B.exe があるとき
A | B
で B.exe 側で A.exe が書いたデータを取り出せるところまでは確認しました
そこで A.exe の中から
ProcessStartInfo psi = new ProcessStartInfo(){
FileName="B.exe", Arguments="", RedirectStandardInput=true,
RedirectStandardOutput=false, RedirectStandardError=false,
UseShellExecute=false, CreateNoWindow=true, ErrorDialog=false};
Process p = Process.Start(psi);
Console.WriteLine("test");
// p.WaitForExit();
// p.Close();
とすると
>error: ファイルを格納しているボリュームが外部的に変更されたため、開かれているファイルが無効になりました。
というエラーが出てしまいます。
Console.WriteLine("test"); のところを p.StandardInput.WriteLine("test");
にすれば書き込めるらしいのですが出来れば A.cs の変更を極力したくないです
あと
Console.Out.WriteLine("test"); もダメでした
RedirectStandardInput=false, もだめでした
何か使い方間違ってますか?
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part147
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
615デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa93-ahgx)
2020/05/13(水) 13:28:16.32ID:w7cEJ83Ea■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
