!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Visual Studio 2019 の新機能
https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/ide/whats-new-visual-studio-2019?view=vs-2019
The Visual Studio Blog
https://devblogs.microsoft.com/visualstudio/
リリースノート
https://docs.microsoft.com/en-us/visualstudio/releases/2019/release-notes#
過去スレ
Visual Studio 2019
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548765663/
Visual Studio 2019 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1562077164/
※前スレ
Visual Studio 2019 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1569978087/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Visual Studio 2019 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん (エムゾネ FFbf-Wy2p)
2020/04/01(水) 13:36:34.75ID:vhJXsBKcF2デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF43-Wy2p)
2020/04/01(水) 13:39:07.67ID:vhJXsBKcF 「Visual Basic」は.NET Coreでもサポートを継続 〜ただし、言語としての発展は終わり
.NET Framework/.NET Core双方でのVB互換性を重視
2020-03-16
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1240998.html
.NET Framework/.NET Core双方でのVB互換性を重視
2020-03-16
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1240998.html
3デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF43-Wy2p)
2020/04/01(水) 13:49:33.98ID:vhJXsBKcF Developer Community
https://developercommunity.visualstudio.com/
https://developercommunity.visualstudio.com/
4デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1dda-8H9x)
2020/04/01(水) 14:51:25.78ID:ddCOKvFh0 Win32APIしか使わないアプリはたまに
仮想環境のXP上でVisual C++ 6.0立ち上げて作ってる
仮想環境のXP上でVisual C++ 6.0立ち上げて作ってる
5デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8dda-BHEN)
2020/04/01(水) 17:28:17.57ID:CieMnxet0 XP使うならアクチが必要だからネットワーク環境が必要だから
だったら仮想環境の意味ってあまりなくね?
だったら仮想環境の意味ってあまりなくね?
6デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5502-D55L)
2020/04/01(水) 17:43:23.05ID:8tKZ+Mqz0 win32apiしか使わないけど、win10環境でビルドにvs2013、ガワにvs2019使ってるけどね
7デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sae9-upVA)
2020/04/01(水) 18:24:33.13ID:35GG3dxKa 乙
8デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 838c-upVA)
2020/04/02(木) 00:10:03.31ID:SdpX4dye0 クロスプラットホームアプリ作るんだけど、
C#使いならXamarinがベスト?
C#使いならXamarinがベスト?
9デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8dda-BHEN)
2020/04/02(木) 00:16:24.61ID:jPdPFzxw0 例えばさ、猛獣使いが猛獣の扱い方について素人に聞いたりする?
10デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2d5f-bVUD)
2020/04/02(木) 00:31:16.97ID:ZnTBZGXm0 今ならそうなのかね
年末に.Net Core 5.0が来たらそっちが本命だろうけど
マイクロソフトの売り文句通りになったらの話だけど
年末に.Net Core 5.0が来たらそっちが本命だろうけど
マイクロソフトの売り文句通りになったらの話だけど
11デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 45ac-tCKN)
2020/04/02(木) 01:10:34.34ID:8xa6ntK50 .NET coreがんばえー
12デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0d0c-bVUD)
2020/04/02(木) 08:44:56.52ID:fGCn2jgM0 Visual Studio 2019 version 16.5.2
https://docs.microsoft.com/en-us/visualstudio/releases/2019/release-notes#16.5.2
https://docs.microsoft.com/en-us/visualstudio/releases/2019/release-notes#16.5.2
13デフォルトの名無しさん (ラクッペペ MM4b-usA9)
2020/04/02(木) 10:04:29.24ID:3rCb0LkDM クロスプラットフォームは開発環境と実行環境が異なるプラットフォームで開発などを行うこと
マルチプラットフォームはひとつのソースやリソースが複数のプラットフォームで動作すること
微妙にニュアンスが違う
マルチプラットフォームはひとつのソースやリソースが複数のプラットフォームで動作すること
微妙にニュアンスが違う
14デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF43-8H9x)
2020/04/02(木) 18:17:29.73ID:4X8ewqwSF Core開発の主力メンバーがcoronaで死なないことを祈ろう
15デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 236a-bVUD)
2020/04/02(木) 20:49:35.70ID:5ocfI0f7016デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 23ad-9Xj+)
2020/04/03(金) 01:37:15.19ID:TtXpnyHX0 >>10
なんか勘違いしてね?
なんか勘違いしてね?
17デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF43-8H9x)
2020/04/03(金) 14:51:57.75ID:VVxcL9MvF18デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6510-agnr)
2020/04/03(金) 15:39:56.36ID:jMPTu8OP0 こんなんポールスミスの財布やん
19デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2302-CuPJ)
2020/04/04(土) 16:00:45.90ID:R4+HYdkE0 俺の持ってる財布なんだから俺のや
20デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e3f8-yiON)
2020/04/04(土) 23:17:04.20ID:onN5/Dtn0 >>15
「猿、燃やせ」
「猿、燃やせ」
21デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF93-8H9x)
2020/04/05(日) 13:13:05.08ID:P07lI1PFF22デフォルトの名無しさん (ワッチョイ efa0-+YuK)
2020/04/08(水) 10:42:34.21ID:DzfY32KD0 Visual Studio 2019 version 16.5.3
released April 7, 2020
Fixes issue when entering wrong credentials while trying to connect to a remote Mac build host.
Fixed an inability to open some types of files.
Fixed an issue resulting in a failure to add an Apple Developer account with two-step authentication.
Fixed a crash in watchOS applications when creating GC thread.
Fixed regression that disallowed exponential floats of the form 1e5f.
Fixed an issue preventing opening files that are opened in external applications such as Word or Excel.
https://docs.microsoft.com/en-us/visualstudio/releases/2019/release-notes#16.5.3
released April 7, 2020
Fixes issue when entering wrong credentials while trying to connect to a remote Mac build host.
Fixed an inability to open some types of files.
Fixed an issue resulting in a failure to add an Apple Developer account with two-step authentication.
Fixed a crash in watchOS applications when creating GC thread.
Fixed regression that disallowed exponential floats of the form 1e5f.
Fixed an issue preventing opening files that are opened in external applications such as Word or Excel.
https://docs.microsoft.com/en-us/visualstudio/releases/2019/release-notes#16.5.3
23デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d701-AglQ)
2020/04/08(水) 11:10:13.38ID:8/I/fBMa0 VSのリリースノートはたまにXcodeのスレを開いてるのかと見間違う
24デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 6f02-agpx)
2020/04/08(水) 11:14:37.35ID:4twaMSMF0 なんで?
25デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2733-0eSS)
2020/04/08(水) 11:24:22.56ID:df5Wjj3Y0 Mac/iOSがらみのfixが並んでるからじゃね?
26デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr5f-AglQ)
2020/04/08(水) 20:29:31.62ID:5V5+y034r 意外とダウンロードに時間がかかってたけど自分のとこで更新適用したら50MBとか出た
Xcode用が多かったのなら納得
Xcode用が多かったのなら納得
27デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sabb-XU2k)
2020/04/14(火) 23:29:18.81ID:os/DWrlba Gitを導入することになったんだけど、GithubとAzureDevOpsはどっちがいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… [BFU★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★2 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を表明! インスタグラムで発表 [冬月記者★]
- 「台湾有事」発言の高市早苗氏が首相である限り日本経済はボロボロになる 一刻も早く「ポスト高市」を真剣に議論すべきだ 古賀茂明氏 [少考さん★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に ★2 [ぐれ★]
- なぜ排外主義にひきつけられるのか [少考さん★]
- 秋アニメ「わたしが安倍晋三になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリだった!?)」にありがちなこと [163661708]
- 【悲報】日本人さん、高市早苗の台湾発言に「問題あり」と答えたのは僅か25% [522666295]
- 今どきの小学生ってローター持ってるんだな
- トランプ、高市早苗に電話会談で説教へ「台湾の中国への復帰が国際秩序」「アメリカは重要性を理解している」 [329329848]
- 【悲報】奈良公園、へずまの真似をした刺青の入った愛国者がイキる治安の悪い地域になってしまう... [856698234]
- 【悲報】小野田紀美さん、宇宙人みたいな服を着てしまう…また、そのことを突っ込まれブチ切れ中www [856698234]
