!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Visual Studio 2019 の新機能
https://docs.microsoft.com/ja-jp/visualstudio/ide/whats-new-visual-studio-2019?view=vs-2019
The Visual Studio Blog
https://devblogs.microsoft.com/visualstudio/
リリースノート
https://docs.microsoft.com/en-us/visualstudio/releases/2019/release-notes#
過去スレ
Visual Studio 2019
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1548765663/
Visual Studio 2019 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1562077164/
※前スレ
Visual Studio 2019 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1569978087/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Visual Studio 2019 Part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1デフォルトの名無しさん (エムゾネ FFbf-Wy2p)
2020/04/01(水) 13:36:34.75ID:vhJXsBKcF924デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c261-CWhB)
2020/08/17(月) 15:14:42.39ID:NVTg5S9X0 >>922
Core i7, 4GHz + SSD(SATA3 6.0GHz) でも、VS 2019 は、プロジェクトなしの
空の状態で最初に起動するだけでも、5秒弱かかると言う話が出ていた。
これより速くするには、SATAでは駄目なのかも知れない。
Core i7, 4GHz + SSD(SATA3 6.0GHz) でも、VS 2019 は、プロジェクトなしの
空の状態で最初に起動するだけでも、5秒弱かかると言う話が出ていた。
これより速くするには、SATAでは駄目なのかも知れない。
925デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2e8e-Lj7J)
2020/08/17(月) 15:35:52.60ID:KZ//oCQL0926デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO)
2020/08/17(月) 16:02:57.04ID:j9rKzTIJ0 5秒もかかるのか。
たしかにそのくらいかかるかも。
たしかにそのくらいかかるかも。
927デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO)
2020/08/17(月) 16:06:03.51ID:j9rKzTIJ0 VSの起動速度ではないんだけど、CMakeプロジェクトを開く速度は、システムと別のSSDにプロジェクトを配置するとだいぶ改善される。
忍者ビルドもだいぶ速くなってると思う。
忍者ビルドもだいぶ速くなってると思う。
928デフォルトの名無しさん (スップ Sdc2-k0xq)
2020/08/17(月) 16:06:15.49ID:7tdKfYpSd 起動に5秒かかったからなんやねん
1日に1000回起動するんか?
起動時間が秒単位で影響が出るほど大量の開発するんか?
1日に1000回起動するんか?
起動時間が秒単位で影響が出るほど大量の開発するんか?
929デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO)
2020/08/17(月) 16:08:02.28ID:j9rKzTIJ0 まあ俺は一人だから良いんだけど、1000人の社員がいる会社なら、5秒*1000で1時間23分ですよ。
930デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed0c-XQXO)
2020/08/17(月) 16:10:52.87ID:MSHB+00t0 もともとの発端が23秒かかるって話だからなw
5秒でも天国じゃろ
5秒でも天国じゃろ
931デフォルトの名無しさん (スップ Sdc2-k0xq)
2020/08/17(月) 16:12:35.31ID:7tdKfYpSd 1000人規模の開発で1時間なんて誤差とすら呼べないな
932デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO)
2020/08/17(月) 16:16:40.87ID:j9rKzTIJ0 わかりましたよ。
じゃあそういうことにしておいてやっても良いです。
じゃあそういうことにしておいてやっても良いです。
933デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM6d-qgY8)
2020/08/17(月) 16:20:30.01ID:mTS4TgITM 1000人いても全員起動させるのに5秒しかかからんよ
934デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO)
2020/08/17(月) 16:21:19.63ID:j9rKzTIJ0 いま私とても良いこと言いましたよ?
システムとリポジトリは別のSSDにするんですよ。
これ最強。
システムとリポジトリは別のSSDにするんですよ。
これ最強。
935デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO)
2020/08/17(月) 16:23:16.47ID:j9rKzTIJ0 Windowsはコピーおっせー!!と思いませんか?
原因はアンチマルウェアサービスです。
我慢できるようになったでしょ?
原因はアンチマルウェアサービスです。
我慢できるようになったでしょ?
936デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO)
2020/08/17(月) 17:52:47.23ID:j9rKzTIJ0 Linuxサーバーの半数はDrovorubが配備されていると言われていますし、戦わなければAPT28の一員になります。
937デフォルトの名無しさん (スププ Sd62-WIaK)
2020/08/17(月) 18:11:47.25ID:ZXr57Q3ad938デフォルトの名無しさん (スププ Sd62-2jCk)
2020/08/17(月) 18:34:46.91ID:/ST/isTgd >>922
「あなたにとっての快適」の定義を明らかにしていただけませんか?
「あなたにとっての快適」の定義を明らかにしていただけませんか?
939デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0602-p5K4)
2020/08/17(月) 19:37:16.19ID:aNEtrJ/H0940デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa5-Nmly)
2020/08/17(月) 20:04:04.49ID:OWdfyJfba ノートのi7で試したけどソリューションなしで5秒弱だな。
CPUよりディスクの速度が効いてるように見受けられる。
CPUよりディスクの速度が効いてるように見受けられる。
941デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 89ad-WBGK)
2020/08/17(月) 20:08:05.14ID:p5FEd56z0 うちの勤怠管理システム(Web)はログインしてから出勤ボタン押して反応が返って来るまで10秒以上かかってる。
942デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7133-UdbQ)
2020/08/17(月) 20:36:01.29ID:MSHB+00t0 >>941
何の話や?w
何の話や?w
943デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM6d-szjd)
2020/08/17(月) 20:55:19.58ID:XG5d4Gu3M >>941
SLIPはそろそろ卒業したら?
SLIPはそろそろ卒業したら?
944デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d61-CWhB)
2020/08/18(火) 01:06:27.05ID:xqTakpBf0 >>941
VSの場合は、何もボタンを押すことすら出来ない時間だから、それとは違う。
VSの場合は、何もボタンを押すことすら出来ない時間だから、それとは違う。
945デフォルトの名無しさん (スップ Sdc2-k0xq)
2020/08/18(火) 01:42:26.64ID:GdMSLnXKd ここ見るのやめれば1日30秒以上確保できるよ
946デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM26-A1ba)
2020/08/18(火) 01:45:51.46ID:IZwRntbAM 確かに、トイレ休憩10分くらいしてくるわ
947デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 3edf-uYt5)
2020/08/18(火) 02:00:49.81ID:u45yMQlo0 悲しいときー
一分一秒を争って急いでリリースしても、結局丸一日誰も起動した形跡が無かったときー
一分一秒を争って急いでリリースしても、結局丸一日誰も起動した形跡が無かったときー
948デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 31ed-WaF9)
2020/08/18(火) 02:21:04.30ID:C5L3fssq0 DELLが高いのは、MS Windowsじゃなくて、DELL Windowsだからだよ。
ライセンスはDELLが発行するOEMタイプ。
ハードのシリアルが有れば、何度でもDELLのサイトからリカバリーできる。
ライセンスはDELLが発行するOEMタイプ。
ハードのシリアルが有れば、何度でもDELLのサイトからリカバリーできる。
949デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO)
2020/08/18(火) 05:53:47.12ID:nBWkiWUW0 デリンドウズってパチモンか。
950デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d61-CWhB)
2020/08/18(火) 08:50:18.43ID:xqTakpBf0 使いたいときにすぐに使えなければ、道具としては欠陥。
やろうと思っていたことがなかなかやり出せずに、出鼻をくじかれる。
それに一日の間で本当に集中できる時間は、一般人が思っているほど多くはない。
サービス残業などしても実際には仕事は出来てない。
やろうと思っていたことがなかなかやり出せずに、出鼻をくじかれる。
それに一日の間で本当に集中できる時間は、一般人が思っているほど多くはない。
サービス残業などしても実際には仕事は出来てない。
951デフォルトの名無しさん (スップ Sdc2-k0xq)
2020/08/18(火) 08:59:27.17ID:u2xG2bShd そんな重要な道具への投資をケチるなんて終わってますね!
952デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2252-MHHw)
2020/08/18(火) 09:10:20.99ID:Fdm1HnVu0 >>950
Visual studioの起動を待ってるだけで集中力が切れるほどお前が飽きっぽいなんて、そりゃ一般の人には想像もつかないなw
Visual studioの起動を待ってるだけで集中力が切れるほどお前が飽きっぽいなんて、そりゃ一般の人には想像もつかないなw
953デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c240-MHHw)
2020/08/18(火) 09:27:33.35ID:Mj0KdWvx0 それより、windows updateが始まるのにはくじけるな。
954デフォルトの名無しさん (スップ Sdc2-k0xq)
2020/08/18(火) 09:41:45.20ID:u2xG2bShd 道具の動作は速いに越したことはない
1日数回行うだけの起動の時間を1秒縮めるために10万円払えるか?は人それぞれ
起動に5秒かかる10万pcと3秒で済む15万pcなら前者でよくね?って思う人が多そうではある
ビルド時間が半減するなら後者を選択する人は増えるだろう
1日数回行う起動と時には数百回行うビルドでは重みが違う
ただしビルド時間はプロジェクト構成によっても大きく変わる
1日数回行うだけの起動の時間を1秒縮めるために10万円払えるか?は人それぞれ
起動に5秒かかる10万pcと3秒で済む15万pcなら前者でよくね?って思う人が多そうではある
ビルド時間が半減するなら後者を選択する人は増えるだろう
1日数回行う起動と時には数百回行うビルドでは重みが違う
ただしビルド時間はプロジェクト構成によっても大きく変わる
955デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed0c-p0wA)
2020/08/18(火) 09:42:02.15ID:R/jmWoBG0956デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d61-CWhB)
2020/08/18(火) 10:30:24.03ID:xqTakpBf0957デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0602-p5K4)
2020/08/18(火) 10:45:14.97ID:BiQOZT9O0 10万でお釣くる構成でも4秒なんだけど・・・
CPU Core i5-10400
RAM 8GB
システムドライブ M.2 SSD
Fallbackフォルダ 作業用HDD内
CPU Core i5-10400
RAM 8GB
システムドライブ M.2 SSD
Fallbackフォルダ 作業用HDD内
958デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO)
2020/08/18(火) 11:05:22.52ID:nBWkiWUW0 オープンソースの人は勘違いしがちだけど、VisualstudioはMicrosoftの製品なので、掲示板で議論しても改良されないんだよね。
Microsoftと直接話し合うしかないですよ。
Microsoftと直接話し合うしかないですよ。
959デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO)
2020/08/18(火) 11:12:59.68ID:nBWkiWUW0 日本ではこの20年、オープンソースの素晴らしさやMicrosoftの問題点が啓蒙されてきましたが、その間にほとんどのソフトウェア製品が中国製に変わりました。
5chによく広告が出るビビッドアーミーは中国企業が運営するゲームですし、○○互換のCADやオフィスはすべて中国企業の製品です。
サイトが英語でドットコムなのでアメリカの企業と誤認する人も多いでしょう。
しかし、すべて中国企業です。
その間、日本製は、我々日本人が推進してきたはずのオープンソースでさえ、著名なものはないのです。
Rubyですか?
それは、デンマークの製品で使われる部品にすぎません。
下請けですね。
そろそろ気づきましょう。
5chによく広告が出るビビッドアーミーは中国企業が運営するゲームですし、○○互換のCADやオフィスはすべて中国企業の製品です。
サイトが英語でドットコムなのでアメリカの企業と誤認する人も多いでしょう。
しかし、すべて中国企業です。
その間、日本製は、我々日本人が推進してきたはずのオープンソースでさえ、著名なものはないのです。
Rubyですか?
それは、デンマークの製品で使われる部品にすぎません。
下請けですね。
そろそろ気づきましょう。
960デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d61-CWhB)
2020/08/18(火) 11:24:58.32ID:xqTakpBf0961デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO)
2020/08/18(火) 11:32:08.58ID:nBWkiWUW0 VSは最速のIDEなので、VSに文句を言うというより、IDEに文句を言ってる感じでしょうか。
いわゆるEmacsよりviが良い人なのかもしれませんね。
いわゆるEmacsよりviが良い人なのかもしれませんね。
962デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF62-jwrZ)
2020/08/18(火) 11:38:03.86ID:m/IRCFM1F 初めてPC買うなら
ノートにしても
15万円で1台買うより
7万5千円で2台買う方が
後々便利
ノートにしても
15万円で1台買うより
7万5千円で2台買う方が
後々便利
963デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMb6-xn0R)
2020/08/18(火) 11:44:59.87ID:3xQp5pnTM 何それすごい邪魔
964デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed0c-p0wA)
2020/08/18(火) 11:53:07.54ID:R/jmWoBG0 >>956
むしろアイコン押してから「何やろうとしたんだっけ」と思い出してる間に3秒過ぎるよね
むしろアイコン押してから「何やろうとしたんだっけ」と思い出してる間に3秒過ぎるよね
965デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d61-CWhB)
2020/08/18(火) 11:57:29.65ID:xqTakpBf0966デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO)
2020/08/18(火) 12:05:53.08ID:nBWkiWUW0 まあ、ご飯食べながら、そういえば今日ご飯食べたっけ?と思いだそうとする人もいますからね。
967デフォルトの名無しさん (スップ Sdc2-k0xq)
2020/08/18(火) 12:16:37.53ID:u2xG2bShd adobe製品の起動時間みたら発狂するんじゃね?
こんだけ超絶高機能なIDEで起動に5秒で欠陥だと言われちゃねー
cuiで生きていりゃ良いんじゃないっすか?
こんだけ超絶高機能なIDEで起動に5秒で欠陥だと言われちゃねー
cuiで生きていりゃ良いんじゃないっすか?
968デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO)
2020/08/18(火) 12:23:39.07ID:nBWkiWUW0 そろそろ次スレが必要ですね。
969デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMb6-xn0R)
2020/08/18(火) 12:35:14.33ID:3xQp5pnTM 古来、日本には
IIDASHIPPE
という習わしがあるそうです
IIDASHIPPE
という習わしがあるそうです
970デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa5-Nmly)
2020/08/18(火) 12:40:53.40ID:Kg5PamBJa 建ててくる
971デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa5-Nmly)
2020/08/18(火) 12:45:25.27ID:Kg5PamBJa972デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa5-Nmly)
2020/08/18(火) 12:57:04.99ID:Kg5PamBJa >>962
2台買うならテスト&持ち運び用の13.3インチ2in1と開発用のデスクトップか旧型の光学ドライブ付き17.3インチだな。
2台買うならテスト&持ち運び用の13.3インチ2in1と開発用のデスクトップか旧型の光学ドライブ付き17.3インチだな。
973デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ed0c-p0wA)
2020/08/18(火) 13:50:47.87ID:R/jmWoBG0 >>965
5年前のミドルクラスで3秒だよw
5年前のミドルクラスで3秒だよw
974デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4d61-CWhB)
2020/08/18(火) 13:57:48.17ID:xqTakpBf0 >>973
4GHz の Core i7 + SSD(SATA3, 6Gb/s)は、ミドルクラスではない。
4GHz の Core i7 + SSD(SATA3, 6Gb/s)は、ミドルクラスではない。
975デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO)
2020/08/18(火) 16:59:14.15ID:nBWkiWUW0 ローエンドだよね。
976デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 89ad-WBGK)
2020/08/18(火) 17:00:22.15ID:MMiSbEyc0 それでローエンドというなら父ちゃん泣けてくらあ
977デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9901-XQXO)
2020/08/18(火) 17:05:49.16ID:nBWkiWUW0 ぶっちゃけCore i3で十分。
SSDは必要だと思う。
SSDは必要だと思う。
978デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4110-GELh)
2020/08/18(火) 17:36:55.54ID:I0slRJ240 SSDいまだにプチフリーズするのあるのな
979デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f01-i6pf)
2020/08/19(水) 07:56:31.81ID:OrygHj4v0 16.7.2来ました。
バグフィックスだけのようです。
バグフィックスだけのようです。
980デフォルトの名無しさん (JP 0H7f-08ol)
2020/08/19(水) 08:32:42.73ID:UMw3CZzcH 学術の巨大掲示板群 - アルファ・ラボ ttp://x0000.net
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など
VM + ASM を書いた (C#, DX) * x86 ではない!
simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする
UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ
連続と離散を統一した!
4Dエンジン
matrixのライブラリ
ある強力なFor関数
SQLライブラリ
VM + ASM のダウンロード
ttp://up.x0000.net/files/TSimulang.zip
数学 物理学 化学 生物学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 国語 方言 など
VM + ASM を書いた (C#, DX) * x86 ではない!
simulationライブラリで純粋な関数式プログラミングをする
UIライブラリ (C#, 2D) を作ったよ
連続と離散を統一した!
4Dエンジン
matrixのライブラリ
ある強力なFor関数
SQLライブラリ
VM + ASM のダウンロード
ttp://up.x0000.net/files/TSimulang.zip
981デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f0e-FJuu)
2020/08/19(水) 13:54:10.74ID:bYvvbtiG0 >>979
#include "windows.h"をした後にstd::numeric_limitsのmax()がエラー出るの直ってるかな
#include "windows.h"をした後にstd::numeric_limitsのmax()がエラー出るの直ってるかな
982デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF63-fHWV)
2020/08/19(水) 15:15:12.76ID:AdEpa29fF namespace
983デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f33-KILr)
2020/08/19(水) 16:35:35.93ID:zoQbwZV20984デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f33-KILr)
2020/08/19(水) 16:38:37.01ID:zoQbwZV20 対処として
(std::numeric_limits<>::max)()
だかではいかんの?
(std::numeric_limits<>::max)()
だかではいかんの?
985デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f01-i6pf)
2020/08/19(水) 18:01:20.79ID:OrygHj4v0 ISO標準化よりWindows.hのほうが先だからな。
これは仕方ない。
これは仕方ない。
986デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f69-JDcC)
2020/08/19(水) 18:19:30.68ID:xtu3a5OJ0 #define NOMINMAXだろ
987デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1fd4-YpYZ)
2020/08/20(木) 05:07:57.29ID:DqyqYTXG0 >>977
現状、いるのはシングルスレッド性能でメニーコアは関係ないね
現状、いるのはシングルスレッド性能でメニーコアは関係ないね
988デフォルトの名無しさん (ラクッペペ MM4f-GtA7)
2020/08/20(木) 07:15:20.48ID:0wNW+XFeM 標準搭載のIncrediBuild は分散ビルドのアドオン
本来は複数マシンによってビルド時間を低減するものであるがスタンドアロンでもマルチコアで利用出来る
(スタンドアロン時は最大8コアまで)
本来は複数マシンによってビルド時間を低減するものであるがスタンドアロンでもマルチコアで利用出来る
(スタンドアロン時は最大8コアまで)
989デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f4f-FJuu)
2020/08/20(木) 08:19:29.81ID:dYKUuzci0990デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f5f-jiO8)
2020/08/20(木) 10:37:34.69ID:LVTbhz4N0 誰かそろそろ次スレ立ててくれんかのう
規制で立てられぬ
規制で立てられぬ
991デフォルトの名無しさん (スップ Sd1f-RBSG)
2020/08/20(木) 13:03:40.13ID:OKbq69D/d992デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f5f-jiO8)
2020/08/20(木) 22:35:20.56ID:LVTbhz4N0 あったのね
失礼、、、
失礼、、、
993デフォルトの名無しさん (スフッ Sd9f-s5Ld)
2020/08/21(金) 00:31:15.99ID:o5teC97ad ふざけんな
994デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1f5f-YpYZ)
2020/08/22(土) 23:59:28.13ID:zb81AwSi0 テキストエディタの設定だけど
XamarinのcsファイルってC#でタブ文字設定しても空白が挿入されちゃうんだけどそんなもんなの?
XamarinのcsファイルってC#でタブ文字設定しても空白が挿入されちゃうんだけどそんなもんなの?
995デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fad-zicy)
2020/08/23(日) 19:29:49.71ID:Mp5RloKV0 4〒88654
996デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1fda-I59K)
2020/08/23(日) 21:15:49.23ID:7fwYZCbX0 信心が足らないんだな
997デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f33-KILr)
2020/08/23(日) 21:31:39.34ID:eGrEvTfW0998デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fad-zicy)
2020/08/23(日) 22:41:17.13ID:Mp5RloKV0 2€68877
999デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9fad-zicy)
2020/08/23(日) 22:41:35.59ID:Mp5RloKV0 …753<888
1000デフォルトの名無しさん (JP 0H9f-zicy)
2020/08/23(日) 22:41:52.45ID:2KUErr3bH まんこ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 144日 9時間 5分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 144日 9時間 5分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★5 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 《悩みは渡航費》チアリーディング世界大会に出場決定も… 円安で航空費や宿泊費で1人70万円以上が必要 クラファンなどで寄付募る [冬月記者★]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【高市悲報】ネトウヨ「社会主義になったら全員働かなくなる」 マルクス「何も分かってなくて草」 [762037879]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 日中戦争起きたら5日で自衛隊壊滅するらしい。じゃあ徴兵も無いし、俺等が必死になって反対してやる理由なくね? [237216734]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ156
