あんなもんやるくらいなら自分でオープンソースでソフト作ったほうが何倍も有意義なんだが
自分で問題を定義するより、他人が作った問題を解く方が楽なんだろうな
あんなのやってると自分で能動的に目標を立て、それを実現する能力が欠落する
AtCoderとかしてる奴は自分で問題を作れない未熟者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/02(火) 18:22:51.44ID:HsElvnUb
2020/06/06(土) 14:31:34.80ID:o7A8sEG7
>>21
イイね。そういうのを世に出せる人はカッコいいよ
アルゴリズムとか数学を突きつめてる奴も同じようにカッコいいと思うけどね
別にどっちが良いとか、有意義とか決めつけなくても良いじゃないか
自分が楽しいと思う方をやればいよい
イイね。そういうのを世に出せる人はカッコいいよ
アルゴリズムとか数学を突きつめてる奴も同じようにカッコいいと思うけどね
別にどっちが良いとか、有意義とか決めつけなくても良いじゃないか
自分が楽しいと思う方をやればいよい
2020/06/06(土) 14:45:05.63ID:AQK/o2mm
2020/06/06(土) 14:51:59.30ID:Gs6XNHwr
でもAtCoderなんて自分が満足して終わりじゃん
26デフォルトの名無しさん
2020/06/06(土) 15:01:44.76ID:P2ph+/53 英語のネイティブスピーカーはほとんど全員英検1級を無勉で取得出来ると思うから英検1級の取得は意義がありそう
でも秀才プログラマ達が無勉で競プロや難関資格でいい成績出せるか?
凡人プログラマと勉強時間は変わらないと思うぞ
でも秀才プログラマ達が無勉で競プロや難関資格でいい成績出せるか?
凡人プログラマと勉強時間は変わらないと思うぞ
2020/06/06(土) 15:06:01.67ID:uueUIiZX
>>25
自分で満足して終わりだけど、自分が満足できばそれで十分だと思う
自分で満足して終わりだけど、自分が満足できばそれで十分だと思う
2020/06/06(土) 15:06:42.54ID:Gs6XNHwr
> でも秀才プログラマ達が無勉で競プロや難関資格でいい成績出せるか?
つまり実務とかけ離れた内容で役に立たないってことだよね
つまり実務とかけ離れた内容で役に立たないってことだよね
2020/06/06(土) 15:17:19.82ID:uueUIiZX
>>28
競プロの問題は、技能を測るために作られた問題だから、直接的に実務に役立つ訳ではないでしょう
何が実務に役立つかと問われれば、趣味的な競プロではなく家でも仕事するのが一番だと思う
それが楽しいかは別だけど
競プロの問題は、技能を測るために作られた問題だから、直接的に実務に役立つ訳ではないでしょう
何が実務に役立つかと問われれば、趣味的な競プロではなく家でも仕事するのが一番だと思う
それが楽しいかは別だけど
30デフォルトの名無しさん
2020/06/06(土) 15:22:54.88ID:P2ph+/53 >>28
そう。もちろんそれでも趣味として割り切って競プロやる分にはかまわないけど、実際は大企業が協賛してたり、違った方向に向かってる
そう。もちろんそれでも趣味として割り切って競プロやる分にはかまわないけど、実際は大企業が協賛してたり、違った方向に向かってる
2020/06/06(土) 16:22:26.90ID:J4z2wN3z
>>22
こういう勘違いが反感買う一端だと思う
こういう勘違いが反感買う一端だと思う
32デフォルトの名無しさん
2020/06/06(土) 18:17:32.85ID:RpazWlZD このスレの皆さんは世界のプログラマーたちがGoogleの入社試験の一部であるコーディングインタビュー対策に何をやっているかご存知ない様子
2020/06/06(土) 18:45:59.04ID:p325Tgie
AtCoderではないなw
2020/06/07(日) 15:21:29.30ID:41sljzcQ
2020/06/07(日) 15:29:34.57ID:/9E45Cf3
自分で「作問」という単語は難しいって思ってるから、
知ってる人は国語力が高い人のはずって思ってしまうんやで
知ってる人は国語力が高い人のはずって思ってしまうんやで
36デフォルトの名無しさん
2020/06/07(日) 18:09:09.99ID:EKMPU+JC 同様の議論は過去に何度も5chで行われてきた
無駄な議論はやめるんだ!
競技プログラミングは役に立たない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1511797202
競技プログラミングは役に立たない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1529488679
競技プログラミングは役に立たない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1538318228
競技プログラミングは役に立たない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1545756872
競技プログラミングは役に立たない
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1541745742
無駄な議論はやめるんだ!
競技プログラミングは役に立たない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1511797202
競技プログラミングは役に立たない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1529488679
競技プログラミングは役に立たない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1538318228
競技プログラミングは役に立たない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1545756872
競技プログラミングは役に立たない
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/informatics/1541745742
2020/06/07(日) 18:36:29.15ID:JI75ciwN
俺は世の中にまだ存在してないもの
世の中の人が便利に使える道具
既存のものを超える道具
を作るのが好きだからなぁ
そういうのは歴史に残るけど
↑一体コイツは何を歴史に残したつもりでいるのだろうか・・・
世の中の人が便利に使える道具
既存のものを超える道具
を作るのが好きだからなぁ
そういうのは歴史に残るけど
↑一体コイツは何を歴史に残したつもりでいるのだろうか・・・
2020/06/07(日) 18:50:19.24ID:ee6+jhA5
>>37
某フレームワークだよ。Linuxのとあるパッケージにも含まれてる。
某フレームワークだよ。Linuxのとあるパッケージにも含まれてる。
39デフォルトの名無しさん
2020/06/07(日) 19:28:15.11ID:HceqIAWH >>38
libc6かい?
libc6かい?
40デフォルトの名無しさん
2020/06/08(月) 01:28:22.03ID:OD6feMKZ 作問でふいたw
そこかwww
そこかwww
2020/06/08(月) 06:29:39.59ID:U6AgEk6c
作問ワロタ
ネット民って文句つけるのだけはてんさいてきだな
ネット民って文句つけるのだけはてんさいてきだな
2020/06/08(月) 06:35:30.98ID:T+olwkzM
>>41
ちゃんと漢字を使わないと、また作問君に指摘されちゃうぞw
ちゃんと漢字を使わないと、また作問君に指摘されちゃうぞw
2020/06/08(月) 15:35:38.32ID:w3tm8s07
問題を作る→さくもん
文句を付ける→つけもん
文句を付ける→つけもん
2020/06/26(金) 10:02:18.03ID:O/1E9TBl
ただの筋トレだった
2020/09/30(水) 18:59:33.91ID:o/vOQKwB
モンハンのやり過ぎジャンキー乙
46デフォルトの名無しさん
2021/05/06(木) 14:12:24.84ID:Zxv0K5Ik なぜテレ東でAtCoder
https://www.youtube.com/watch?v=WGNQrH0AV2k
https://www.youtube.com/watch?v=WGNQrH0AV2k
47デフォルトの名無しさん
2021/05/06(木) 14:20:02.89ID:Zxv0K5Ik >>7
センター試験の弊害と似てる
日本の官僚が馬鹿ばかりになってるのは入試のせいだってな
>一般的な人事の感覚からすると
>上位資格→名前だけ知ってる
>AtCorder→よくわかんないけど他社も採用してるから真似しとこう
>オープンソース→なにそれ?馬の骨?
センター試験の弊害と似てる
日本の官僚が馬鹿ばかりになってるのは入試のせいだってな
>一般的な人事の感覚からすると
>上位資格→名前だけ知ってる
>AtCorder→よくわかんないけど他社も採用してるから真似しとこう
>オープンソース→なにそれ?馬の骨?
2021/07/05(月) 07:23:52.23ID:221y5BUY
2023/01/23(月) 01:45:21.21ID:bpv8Uxkh
てすてす
2023/06/17(土) 10:55:47.08ID:/Qs/Tyyf
大丈夫?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
