>>87
一般的にはQueueはprivateのメソッドも単純なロジックしか持たないから
public経由のテストで十分な場合が多いかもしれないけど
それがあらゆる状況に当てはまるわけではない

例えばgrowableなring bufferでqueueを実装するとして
バッファを拡大させるロジックに独自の最適化をいろいろと施してるような場合、
各種分岐に応じたメモリコピーの方法だったり、それに応じたメモリの初期化状態の確認だったり
privateなhead/tailポインタへのアクセスだったり、
public経由だけでは確認できないテストをしたほうがいい場合がある