C#を用いてクロスプラットフォームアプリケーション(iOS Android Mac)を
を開発するためのライブラリおよび開発環境です。
Macの人は Xamarin Studio、Winの人は Visual Studioで開発できるよ!
公式
http://xamarin.com/
前スレ
Xamarin Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1508356242/
Xamarin Part5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1498575762/
Xamarin Part4
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1494196804/
Xamarin Part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1483089021/
Xamarin Part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1480602653/
Xamarin Part1
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1359861574/
Xamarin Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/08/06(木) 14:13:17.40ID:FqdHb27g
2デフォルトの名無しさん
2020/08/06(木) 14:14:15.82ID:6QU45l4b2020/08/06(木) 14:15:38.36ID:FqdHb27g
Xamarin で起動速度を改善させるためにこんなことをやった、という記事
https://qiita.com/conduits/items/cd7338329c3b7c22dc9c
https://qiita.com/conduits/items/cd7338329c3b7c22dc9c
2020/08/06(木) 14:22:31.45ID:FqdHb27g
Microsoft、「Xamarin」の全APIドキュメントをオープンソース化
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1905/13/news081.html
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1905/09/news108.html
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1905/13/news081.html
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1905/09/news108.html
2020/08/06(木) 14:24:24.10ID:FqdHb27g
2020/08/06(木) 14:27:36.38ID:FqdHb27g
Introducing .NET Multi-platform App UI | .NET Blog
https://devblogs.microsoft.com/dotnet/introducing-net-multi-platform-app-ui/
GitHub - dotnet/maui: MAUI is the .NET Multi-platform App UI, a framework for building native device applications spanning mobile, tablet, and desktop.
https://github.com/dotnet/maui
https://devblogs.microsoft.com/dotnet/introducing-net-multi-platform-app-ui/
GitHub - dotnet/maui: MAUI is the .NET Multi-platform App UI, a framework for building native device applications spanning mobile, tablet, and desktop.
https://github.com/dotnet/maui
2020/08/06(木) 14:29:42.40ID:FqdHb27g
しかしコロナの影響もあるし.NET 5は本当に計画通りにリリースできるのかね
https://docs.microsoft.com/ja-jp/archive/msdn-magazine/2019/july/csharp-net-reunified-microsoft%e2%80%99s-plans-for-net-5
https://docs.microsoft.com/ja-jp/archive/msdn-magazine/2019/july/csharp-net-reunified-microsoft%e2%80%99s-plans-for-net-5
2020/08/06(木) 14:41:47.47ID:eb9QXq7x
え?
.net 5はそれこそ順調やん?
今preview 7?で、後1つか2つかなんかでなんかになるって
.net 5はそれこそ順調やん?
今preview 7?で、後1つか2つかなんかでなんかになるって
2020/08/06(木) 14:48:19.15ID:eb9QXq7x
Today, we’re releasing .NET 5.0 Preview 7. It’s the second to last of the preview releases (before moving to RC).
ちょっと遅れてるのかな
ちょっと遅れてるのかな
2020/08/06(木) 14:55:05.84ID:eb9QXq7x
https://gigazine.net/news/20200804-web-framework-benchmark/
つか、Spanとかパフォーマンス頑張ってるおかげなのか?
つか、Spanとかパフォーマンス頑張ってるおかげなのか?
2020/08/06(木) 15:36:21.59ID:rGQilYQX
Xamarin程の糞はない
2020/08/06(木) 18:31:29.18ID:MBHOmVV+
flutterよりxamarinのほうが良いってところは何だろう?
C#とdartの言語の違いは別にして。
C#とdartの言語の違いは別にして。
2020/08/06(木) 23:29:24.22ID:/4481glQ
接触確認アプリcocoaもXamarinを使ったから品質が悪くなった
2020/08/06(木) 23:58:17.88ID:AWtnj9QL
誤通知とか通知されないとかそもそもチェックされないとか
どうすんだよあれ
どうすんだよあれ
2020/08/07(金) 00:06:15.86ID:zJY3A5YL
Xamarinみたいな糞で作るからそうなる
2020/08/07(金) 00:36:56.13ID:Y3UKk4kW
Xamarinのせいで地震が起きた
17デフォルトの名無しさん
2020/08/07(金) 13:56:33.12ID:8eotzLl7 cocoaでxamarin+Azureの巻き返ししようとしたけどかえってミソつけたな
18デフォルトの名無しさん
2020/08/08(土) 09:54:47.35ID:noFfmCPy2020/08/08(土) 10:18:28.41ID:mdMCssIZ
むしろ直近2週間以内の行動圏内に感染者との接触が10人も表示されているのはヤバくないか?
20デフォルトの名無しさん
2020/08/08(土) 10:40:05.61ID:noFfmCPy いや
日本全国でまだ数十人分しか登録されてないって話
日本全国でまだ数十人分しか登録されてないって話
21デフォルトの名無しさん
2020/08/08(土) 10:51:41.52ID:noFfmCPy ソースはこれ
https://japan.cnet.com/article/35157557/
感染(陽性)判明した人には本人のスマホに強制的にCOCOAインストールさせて感染登録させるくらいでないといかんが
感染後にインストールしても無意味かも知れんな
https://japan.cnet.com/article/35157557/
感染(陽性)判明した人には本人のスマホに強制的にCOCOAインストールさせて感染登録させるくらいでないといかんが
感染後にインストールしても無意味かも知れんな
2020/08/08(土) 23:18:09.20ID:oo3cefIo
Xamarinで作るとそれだけでアプリの品質が悪くなる
2020/08/09(日) 14:13:09.11ID:jVlN9vTc
Xamarin って
美しくなくね?
美しくなくね?
2020/08/09(日) 15:50:42.77ID:xaYYcdgf
Xamarin って
美しくね?
美しくね?
2020/08/12(水) 14:28:42.08ID:+kIGttFy
Xamarinってそんなひどいの?
Unity使った方がマシまである?
Unity使った方がマシまである?
26デフォルトの名無しさん
2020/08/12(水) 15:55:09.93ID:mptqcK2n 福島みずほってもしかしてアホなん?
2020/08/12(水) 16:35:53.71ID:0ipXQ14k
>>25
比較対象がおかしいやろ
比較対象がおかしいやろ
2020/08/16(日) 02:31:39.74ID:OypyCeFG
Unityはクロスプラットフォームで唯一成功しているそれは認めよう
他は糞ばかり、その中でもキングオブ糞なのがXamarin
他は糞ばかり、その中でもキングオブ糞なのがXamarin
2020/08/16(日) 02:34:41.73ID:hHqe5wIQ
>>28
何と比較してどう糞なの?
何と比較してどう糞なの?
2020/08/21(金) 22:56:07.34ID:7sZYVk6y
Flutter > React Native >> WebViewアプリ >>>>>>>> Xama糞
2020/08/21(金) 23:53:30.92ID:FwWBVWWx
Mauiくるまで待とう
2020/08/22(土) 12:03:52.39ID:2MMEFoqz
Xamarin Nativeはいい出来だけど肝心のXamarin Formsはクソ
バグ多すぎ
バグ多すぎ
2020/09/02(水) 19:56:40.18ID:0CXOFL8V
FlutterもWeb正式対応したけどぶっちゃけどうなのよ
やっぱ案件はWebが一番需要あるからあえてハイブリッド選ぶならReactになっちゃうと思うんだが
やっぱ案件はWebが一番需要あるからあえてハイブリッド選ぶならReactになっちゃうと思うんだが
2020/09/02(水) 19:59:40.96ID:0CXOFL8V
あとReactはクラスじゃなくてSFC推奨で継承じゃなくてHOC使えってのが困惑
俺もSFCのが書き方好きだからクラス使ってないけどHOCは複雑だからHooksバリバリ使っててこれRedux必要なんか?って感じながら書いてるわ
俺もSFCのが書き方好きだからクラス使ってないけどHOCは複雑だからHooksバリバリ使っててこれRedux必要なんか?って感じながら書いてるわ
35デフォルトの名無しさん
2020/09/04(金) 14:33:28.27ID:l2EHvy2i2020/09/09(水) 02:31:01.70ID:BngVlqX7
開発環境の話になったらめっちゃ饒舌になっててワロタ
2020/09/12(土) 13:13:31.49ID:LKBKa7/V
Xamarinがいまいち広がらないのはXAMLのせい
はよC#で統一してくり
はよC#で統一してくり
38デフォルトの名無しさん
2020/09/12(土) 13:20:34.31ID:SrgMyv5q2020/09/12(土) 14:14:19.52ID:UtWM7E2q
>>37
XAML使わなくてもC# コードだけで作れますよ
XAML使わなくてもC# コードだけで作れますよ
2020/09/12(土) 14:36:43.08ID:N1DxVJXS
>>37
マジでにわかどころかエアプすぎるだろなんなの?
C#は言語、XAMLはフロントエンドでReactと同じだよしったかくん
そもそもXMLでアプリケーションフロントエンド実装の先駆けで期待されてたしニーズもあったのにMSはプロプライエタリから脱却できなくてWPF放置したから結果MVVMも死んだ
スティーブ・バルマーによって失われた10年は開発環境でもMSを敗者にしてしまった
マジでにわかどころかエアプすぎるだろなんなの?
C#は言語、XAMLはフロントエンドでReactと同じだよしったかくん
そもそもXMLでアプリケーションフロントエンド実装の先駆けで期待されてたしニーズもあったのにMSはプロプライエタリから脱却できなくてWPF放置したから結果MVVMも死んだ
スティーブ・バルマーによって失われた10年は開発環境でもMSを敗者にしてしまった
2020/09/12(土) 14:40:10.32ID:OeSrK4aT
AndroidっではMVVM健在
2020/09/12(土) 14:52:52.71ID:N1DxVJXS
そもそもXamarinはMAUIが正式リリースされた1年後にサポート終了予定だぞ
MVVMもMVUが主流になるだろうからデスクトップアプリでだけ生き残れるのかな?放置されて死んじゃいそうだけど
MVVMもMVUが主流になるだろうからデスクトップアプリでだけ生き残れるのかな?放置されて死んじゃいそうだけど
43デフォルトの名無しさん
2020/09/12(土) 15:43:22.54ID:cDX1Q2rT2020/09/12(土) 16:22:56.40ID:m/K69oEV
ウチはずっとXAMLでUI組んでるなあ
慣れると楽なんだがみんな嫌いか?
慣れると楽なんだがみんな嫌いか?
2020/09/12(土) 16:27:17.21ID:UtWM7E2q
2020/09/12(土) 16:41:53.83ID:DX+Q01qV
Xamarin.Formsだとパーツ貼り付けできないし
リストでパーツを増殖させるような方法だとそもそもガイドすら表示されない(xamlのせいではないのだけ)
なんかせめてガイドを表示する方法って無いのかな
やってる人いるみたいだから俺が知らないだけみたいだけど・・・
リストでパーツを増殖させるような方法だとそもそもガイドすら表示されない(xamlのせいではないのだけ)
なんかせめてガイドを表示する方法って無いのかな
やってる人いるみたいだから俺が知らないだけみたいだけど・・・
2020/09/12(土) 16:44:38.08ID:N1DxVJXS
俺もXAML大好きだよControlTemplate、VisualTree、LogicalTree理解しててユーザー定義コントロールでゴリゴリカスタマイズできるやつ少ないからかなり重宝された
たださっさとASP捨ててXAMLをWebに対応させなかったのがMSの大失策だったし今もBlazorなんかでASP引っ張ってるのは愚策だと思う
俺ならXAML+MVUですべてのアーキテクチャをWebとHot Reloadを前提にしたフロントエンドに統一する
たださっさとASP捨ててXAMLをWebに対応させなかったのがMSの大失策だったし今もBlazorなんかでASP引っ張ってるのは愚策だと思う
俺ならXAML+MVUですべてのアーキテクチャをWebとHot Reloadを前提にしたフロントエンドに統一する
2020/09/12(土) 16:47:24.43ID:N1DxVJXS
>>46
XAML使いこなすやつらはデザイナを必要としないLive Visual Treeがあるだけで昔とは段違いの効率になってる
ポトペタしてるレベルならXAMLは使いこなせないしメリットないからコードビハインドで書いたほうがいいよ
XAML使いこなすやつらはデザイナを必要としないLive Visual Treeがあるだけで昔とは段違いの効率になってる
ポトペタしてるレベルならXAMLは使いこなせないしメリットないからコードビハインドで書いたほうがいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★3 [夜のけいちゃん★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★4 [夜のけいちゃん★]
- 債券・円・株「トリプル安」に…長期金利1.755%まで上昇、円は対ユーロで史上最安値 ★2 [蚤の市★]
- 被爆者は「怒りが腹の底から湧いてくる」高市首相“非核三原則見直し報道”に被爆地で懸念や憤りの声《長崎》 [1ゲットロボ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★7 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★6 [ぐれ★]
- 日本人が学習しない理由ってなんなのさ… [819729701]
- 台湾問題で日本が助かる道、国民党が選挙で勝って併合される以外にない [317527133]
- 高市の台湾有事への答弁擁護で質問した立憲が悪いて"統一"されているのって何?逆説的にそんな答弁した高市批判だろ [472617201]
- 【立憲岡田】高市早苗、2021年岸田政権に「台湾有事は日本の有事か」と迫っていたwww★2 [237216734]
- 旅館のオーナー「中国人観光客の一斉キャンセルで経営が…」 ネトウヨ「観光業は元々そういうもの。自己責任!」 これ本当に愛国者か? [314039747]
- 石破「米中韓と特にトラブルなく外交しました、少数与党でほぼ全ての法案成立させました、」👈あれこれ高市よりマシじゃね? [888298477]
