forのin部で wmic を使って文字列取得しようとするとdo以後のコマンド類がバグる
for /f "tokens=2 delims==" %%a in ('wmic process where "name=\"hoge.exe\"" get CommandLine /value 2^>nul^|find "CommandLine"') do set RUNEXE=%%a
と最小限に留めたらecho on でプロンプトが削れて表示は少しおかしいものの一応動作はした
でも「バグってるものがたまたま動いてるだけ」の状態が心情的に嫌なので代替手段があれば教えて欲しい
やりたい事は特定のexeが実行中か否か
D:\app\a\hoge.exe が実行中かどうかを調べたいとして
D:\app\b\hoge.exe のような別ディレクトリにある同名のexeは実行中でもOK
tasklistだとhoge.exeが稼働してるかどうかは調べられるけどどのディレクトリのモノまでかは特定不能のよう