>>305です
pythonの標準入力で、入力した文字列の中に判定文字が含まれればprintで表示、該当する文字列がなければ なし と表示したいです
で、コードを書いてみたけど何を入力しても "該当文字列なし" としか表示されないの
コードのどこがおかしいか教えてください。。
s = int(input())         #入力文字列の個数

search_string =str(input())   #判定文字

flag = True

for i in range(s):
string = input()
if string in search_string:   #ここで文字が含まれるか判定
print(string)
flag == False
else:
break

if flag == True:
print("該当文字列なし")