シェルスクリプトの代替だったはずのPerlはもう死にかけなのにな
将来Pythonは死ぬかもしれないけど、
それでもシェルスクリプトは死なないんだろうな
なぜシェルスクリプトは今も生き続けてるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/26(月) 06:44:31.26ID:BWe3LZzt
2デフォルトの名無しさん
2020/10/26(月) 11:23:41.83ID:PJVUqgwT プロセスを起動するのが楽ちんちんだからかな
3デフォルトの名無しさん
2020/10/26(月) 11:36:02.63ID:viKjpt2s 死ぬと増えるからな
2020/10/26(月) 13:20:17.93ID:eROnJLfC
シェルスクリプトって、
A. シェルスクリプト固有の文法・ルール(実は少ない)
B. シェルスクリプトで利用するのに便利なように意図して設計された普通のコマンド
C. シェルスクリプトで利用するのに便利なように意図して設計された普通のシェル組み込みコマンド
D. 普通のコマンド
E. 普通のシェル組み込みコマンド
が渾然一体となって動いてるじゃないですか?
これ俺のような初心者にはどこがどれやらごちゃごちゃになって分かりにくいんですが、ここらへんいちいちちゃんと都度説明してくっきりわかるように解説してくれてる入門書ってありませんか?
A. シェルスクリプト固有の文法・ルール(実は少ない)
B. シェルスクリプトで利用するのに便利なように意図して設計された普通のコマンド
C. シェルスクリプトで利用するのに便利なように意図して設計された普通のシェル組み込みコマンド
D. 普通のコマンド
E. 普通のシェル組み込みコマンド
が渾然一体となって動いてるじゃないですか?
これ俺のような初心者にはどこがどれやらごちゃごちゃになって分かりにくいんですが、ここらへんいちいちちゃんと都度説明してくっきりわかるように解説してくれてる入門書ってありませんか?
2020/10/26(月) 13:20:47.46ID:9njsirs5
シェルスクリプト以外でプログラムとプログラムをつなげる
簡単な方法があるの?
あればそれに乗り換えるけど
簡単な方法があるの?
あればそれに乗り換えるけど
2020/10/26(月) 15:15:21.29ID:iAfvFyIK
7デフォルトの名無しさん
2020/10/28(水) 03:24:41.21ID:TQndZTJN 関数とコマンドが本質的に同じで交換可能な言語って他にある?
ライブラリを使ってでも良いんだけど
例えばgitコマンドを呼び出すように、git関数が使えて
なんならgit関数を作ると、あたかもgitコマンドがあるかのように
振る舞えることが可能な言語
ライブラリを使ってでも良いんだけど
例えばgitコマンドを呼び出すように、git関数が使えて
なんならgit関数を作ると、あたかもgitコマンドがあるかのように
振る舞えることが可能な言語
2020/10/28(水) 04:35:25.69ID:3yQQm3er
ライブラリでもいいっていうとpython fireみたいなのでいいの?
2020/10/28(水) 04:58:43.65ID:SCXo0Ycn
>>8
それなに?なんかCLIコマンドを作るライブラリに見えるけど
https://qiita.com/KtheS/items/59d683992ee33de857e9
そうじゃなくて、gitコマンドあるでしょ?
git init とかを、ほぼそのまんま git init って実行できる言語
system("git init") じゃなくて
git("init") もちょっと冗長に感じるのでかっこがなくて
git init と書いて実行できればそれが一番
そしてdef git() とか書いて関数として定義しておけば
それをそのまま git init で"言語の中から"呼び出せる
それなに?なんかCLIコマンドを作るライブラリに見えるけど
https://qiita.com/KtheS/items/59d683992ee33de857e9
そうじゃなくて、gitコマンドあるでしょ?
git init とかを、ほぼそのまんま git init って実行できる言語
system("git init") じゃなくて
git("init") もちょっと冗長に感じるのでかっこがなくて
git init と書いて実行できればそれが一番
そしてdef git() とか書いて関数として定義しておけば
それをそのまま git init で"言語の中から"呼び出せる
2020/10/28(水) 05:02:05.00ID:3yQQm3er
???何の意味が?
2020/10/28(水) 08:24:14.96ID:SCXo0Ycn
>>10
それがシェルスクリプトが生き続けてる理由だから
それがシェルスクリプトが生き続けてる理由だから
2020/10/28(水) 10:06:31.94ID:3yQQm3er
ああそういうことか。びっくりした。
シェルスクリプトがあるのに別にそういうのが欲しいって言ってるのかと思った。
シェルスクリプトがあるのに別にそういうのが欲しいって言ってるのかと思った。
2020/10/28(水) 11:06:53.41ID:5tfRxxzu
WindowsのPSとかxonshみたいなPython製のシェルとかで「オブジェクトが返せるのでこんな事が出来ます!」みたいなのよく見るけど
結局一番使われるそのへんにある普通のツールはCとかで書かれてて戻り値はint引数はint,char*みたいに文字列での入出力だからあんま意味ないよな
結局一番使われるそのへんにある普通のツールはCとかで書かれてて戻り値はint引数はint,char*みたいに文字列での入出力だからあんま意味ないよな
2020/10/28(水) 11:14:32.61ID:tWb3MY/h
>>13
そうなんだよな。ダメじゃないけど既存のツールがテキストで返すから活用できない
PowerShellはエコシステムごと作ったというか、.NETエコシステムを利用する形で
作ったからすごいけど、それは世界が違うわけでシェルスクリプトの代替にはならない
そうなんだよな。ダメじゃないけど既存のツールがテキストで返すから活用できない
PowerShellはエコシステムごと作ったというか、.NETエコシステムを利用する形で
作ったからすごいけど、それは世界が違うわけでシェルスクリプトの代替にはならない
15デフォルトの名無しさん
2020/10/28(水) 12:23:29.99ID:ArgZkv9M テキストでの入出力もできるので代替可能
はい論破
はい論破
2020/10/28(水) 12:31:40.23ID:tWb3MY/h
2020/10/28(水) 15:44:27.80ID:QKhQ72su
例えばifconfigみたいな基本的なコマンドでもOSやディストリビューションごとに出力がまちまちで例外に備えて正規表現書くのは極めて困難(簡単にできると思うなら調べてみるといい)
だからipコマンドが作られたんだけど、他にもそういうコマンドが大量にある
だからipコマンドが作られたんだけど、他にもそういうコマンドが大量にある
18デフォルトの名無しさん
2020/10/28(水) 15:55:49.41ID:1frzSe55 what?
19デフォルトの名無しさん
2020/10/28(水) 19:18:18.91ID:Aw3ALjki2020/10/29(木) 05:35:30.44ID:S5hnj3XB
JSONは型がない
PowerShellの利点はオブジェクトというより型があること
PowerShellの利点はオブジェクトというより型があること
2020/10/29(木) 19:58:25.73ID:S5hnj3XB
それにUNIX流のパイプは行ベースのデータしか考えてなくて、JSONみたいな階層構造持ったデータをパースするにはjqみたいなクエリー言語使うしかない
2020/10/29(木) 23:18:28.23ID:Ju4cpcAY
bisonを使えばいいんじゃないの?
2020/11/09(月) 23:44:49.49ID:oZ9iTCpX
power shellでも
pythonでも
batから呼び出すしかないの?
ダブルクリックで起動は無理?
pythonでも
batから呼び出すしかないの?
ダブルクリックで起動は無理?
2020/11/10(火) 16:12:49.47ID:Z2TiqNH2
シェルスクリプトのためにシェルが
あるわけではないと思うのだけれども…
シェルスクリプトはシェルの処理を自動化する手段でしかない。
あるわけではないと思うのだけれども…
シェルスクリプトはシェルの処理を自動化する手段でしかない。
25デフォルトの名無しさん
2020/11/10(火) 19:58:19.70ID:gYpwkl8g > シェルスクリプトはシェルの処理を自動化する手段でしかない。
せやな。そして普段シェルからなんでもやってるよな?
せやな。そして普段シェルからなんでもやってるよな?
26デフォルトの名無しさん
2020/11/10(火) 19:59:23.68ID:gYpwkl8g なぜシェルの代わりにPythonなどのプログラム言語を使って作業しないのか?
結局の所、シェルのほうが使いやすいってことなんやで
結局の所、シェルのほうが使いやすいってことなんやで
27デフォルトの名無しさん
2020/11/10(火) 22:37:49.78ID:c+4iqUmg OSそのものがシェルスクリプトを使っているからなくなるはずがない。
28デフォルトの名無しさん
2020/11/10(火) 22:41:40.72ID:c+4iqUmg >>26
いつからPythonはシェルがなくても動くことになったのか?
いつからPythonはシェルがなくても動くことになったのか?
29デフォルトの名無しさん
2020/11/10(火) 22:42:26.76ID:c+4iqUmg >>26
シェルスクリプトのことをシェルと呼ぶのはやめてほしい。
シェルスクリプトのことをシェルと呼ぶのはやめてほしい。
30デフォルトの名無しさん
2020/11/10(火) 22:43:37.14ID:L/We1Z4T シェルスクと言いなさい
31デフォルトの名無しさん
2020/11/10(火) 22:50:20.12ID:c+4iqUmg >>30
キヨスクみたいなもんか?
キヨスクみたいなもんか?
2020/11/10(火) 22:55:39.76ID:TotITmpP
>>23
ダブルクリックで起動するのに、.vbs ファイルは?
ダブルクリックで起動するのに、.vbs ファイルは?
2020/11/12(木) 17:22:07.76ID:t01TyFyc
>>28
pythonってシェルに何か依存してるっけ?
普通にシステムコールとパイプで他のプロセスとやり取りしてると思うが
引数をシェルを通して渡すかとかいう誰も気にしてないだろうオプション(デフォルトでFalse)まであるし
pythonはlsb規格に入ってることだし拡張shよりはポータブルなのでは
pythonってシェルに何か依存してるっけ?
普通にシステムコールとパイプで他のプロセスとやり取りしてると思うが
引数をシェルを通して渡すかとかいう誰も気にしてないだろうオプション(デフォルトでFalse)まであるし
pythonはlsb規格に入ってることだし拡張shよりはポータブルなのでは
2020/11/12(木) 17:23:36.90ID:t01TyFyc
2.7互換で書く必要はあるが
2020/11/12(木) 17:51:00.87ID:OA6SFmf/
>>33
つまりpythonは拡張じゃないshよりポータブルじゃないって言ったのと同じだねw
つまりpythonは拡張じゃないshよりポータブルじゃないって言ったのと同じだねw
2020/11/12(木) 18:18:15.05ID:t01TyFyc
((気をつけて書けば)windowsでも動くから)
2020/11/12(木) 19:36:29.64ID:OA6SFmf/
そりゃ大抵の言語が気をつけてればWindowsでも動くだろうねw
38デフォルトの名無しさん
2020/11/12(木) 21:02:49.64ID:3FgSj0vI プロ言にコマンド叩く機能と
FS読み書きとファイルやディレクトリ作成する
機能あればどのプロ言使っても同じ定期
FS読み書きとファイルやディレクトリ作成する
機能あればどのプロ言使っても同じ定期
2020/11/12(木) 21:04:26.55ID:fPsBGnzx
つまりアセンブラでも同じといいたい?
2020/11/24(火) 10:20:00.45ID:gfNKbZsO
環境を入れるためのファイルサイズと、その環境で出来る事のってところのコスパ
限られたリソースの中でやらなきゃいけない事ってのはずっと残るんね
限られたリソースの中でやらなきゃいけない事ってのはずっと残るんね
2021/03/06(土) 17:58:09.17ID:jOZnXzPo
>>38 意図不明の略語使うのガチの引きこもりっぽくて笑うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 高市政権にパイプ役不在…日中高まる緊張 公明党の連立離脱影響、自民内にも懸念「自分でまいた種は自分で刈り取ってもらわないと」★2 [ぐれ★]
- 【速報】 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 [お断り★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- 清涼飲料水から麻薬成分東京都が注意喚起 [おっさん友の会★]
- 生活保護廃止、公務員の給与に最低賃金を適用⇦これをやるだけで国民の9割の不満が解消されるのにやらない理由 [218488394]
- 【悲報】早速高市首相のせいで全国の民泊でキャンセルラッシュwwwwwwwwwwww 経営者も嘆き「こんな事は初めてだ…」😲 [871926377]
- 【動画】男女混合レスリングのガチ試合の様子がこちら [738130642]
- 中国「高市が謝罪撤回しないとこれ全部なくなるけどどうする?」 [931948549]
- 【日刊】暇空茜、また敗訴🥸 [359965264]
- 台湾政党が高市首相「存立危機事態」発言に感謝の書簡「我々の心を強く奮い立たせるものでした」 [834922174]
