語りましょう
次スレは>>950がたててね
※前スレ
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1588865228/
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.10
2021/03/05(金) 21:17:31.28ID:bEsMt6YV
2デフォルトの名無しさん
2021/03/06(土) 09:50:04.26ID:pnUbzNkK >>1
乙
乙
2021/04/15(木) 00:22:42.84ID:njWuaEy3
自動化のゆっくり解説作ってみたがあまり評価されないんだが
https://youtu.be/AihP1h0H6xc
https://youtu.be/AihP1h0H6xc
2021/04/23(金) 18:50:39.56ID:YF+HeZy/
MS製が出てきたけどWinActorとかはこの先生きのこれるの?
2021/04/23(金) 19:50:50.12ID:f5JFu0B7
Winactorは無理だろ。
動作も安定しないし、頑張ってMS使った方がいい。
動作も安定しないし、頑張ってMS使った方がいい。
2021/04/23(金) 19:51:10.87ID:f5JFu0B7
動作が安定しないのは幾らこっちが頑張っても無理。
2021/04/23(金) 20:38:26.32ID:bBzxtwtZ
外資のRPAはリストラの嵐が吹いてると聞いてる。
pythonやらVBS/VBAで自動化してる身からすればRPAなんて子供だましにみえるわ。
MS製のやつですらそう見える。
普通にVBAでやったほうが安定したものができるのに。
pythonやらVBS/VBAで自動化してる身からすればRPAなんて子供だましにみえるわ。
MS製のやつですらそう見える。
普通にVBAでやったほうが安定したものができるのに。
8デフォルトの名無しさん
2021/04/23(金) 20:43:08.04ID:zHpqOni10 プログラムができない人が多い現状で
ハイこれって渡してもメンテナンスができてしまう
ハイこれって渡してもメンテナンスができてしまう
2021/04/24(土) 17:57:34.83ID:oPCsHLob
プログラムができない人用ていいながら、使いこなすにはプログラムの素養が必要て矛盾だよ。
RPAなんていずれ廃れると思ってるわ。
結局プログラムができる人がpythonなりVBAでいじってもらうほうが効率的じゃないのか?
RPAなんていずれ廃れると思ってるわ。
結局プログラムができる人がpythonなりVBAでいじってもらうほうが効率的じゃないのか?
10デフォルトの名無しさん
2021/04/24(土) 18:05:23.15ID:qjE/Wk1f0 推すわけじゃないけど
RPAはドラえもんみたいな感覚
「こういうことがしたいんだドラえもん」
「はいこのシナリオ」
的な
あとプログラム言語とかだとプログラマーがクビになったり死んだらだれもメンテできないという
大卒(あるいは理系高卒)ぐらいなら
フローチャートみればそれなりに理解できるという
RPAはドラえもんみたいな感覚
「こういうことがしたいんだドラえもん」
「はいこのシナリオ」
的な
あとプログラム言語とかだとプログラマーがクビになったり死んだらだれもメンテできないという
大卒(あるいは理系高卒)ぐらいなら
フローチャートみればそれなりに理解できるという
11デフォルトの名無しさん
2021/04/24(土) 18:23:32.64ID:kEsviUBS そもそも、工程を分解してロジックツリーに展開できる奴にとっては、プログラムのハードルは高くない
2021/04/24(土) 19:47:44.29ID:W/HKxN6R
VBAは会社の癌だしな
2021/04/24(土) 19:48:37.44ID:b0I4XK18
>>9
> プログラムができない人用
まあそれは単なる宣伝文句だからそのまま信じてるのはどうかと思うわ
> 結局プログラムができる人がpythonなりVBAでいじってもらうほうが効率的じゃないのか?
イチから作るのは面倒だからざっくりした流れはRPAで作って細かい所は慣れてる言語でやるって流れでしょ
> プログラムができない人用
まあそれは単なる宣伝文句だからそのまま信じてるのはどうかと思うわ
> 結局プログラムができる人がpythonなりVBAでいじってもらうほうが効率的じゃないのか?
イチから作るのは面倒だからざっくりした流れはRPAで作って細かい所は慣れてる言語でやるって流れでしょ
2021/04/25(日) 00:52:24.77ID:lV8q9Y+2
RPAより仕事無くて困ってる奴を薄給で
酷使する方が安く済むんじゃないか
酷使する方が安く済むんじゃないか
レスを投稿する
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- ドラえもん
- おほぉ///
- コナンの犯沢さん 頭おかしい
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- るるさんって昼頃にスレ立ちまくる現象 何年もあったけど 最近VIP戻ってきたら見なくなってて
- ここに来たって何の得にもならんのに
