前スレ
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1599110613/
探検
ぶっちゃけ始めるのにいい言語て何 part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
2021/03/13(土) 14:15:45.21ID:a+miF64E2デフォルトの名無しさん
2021/03/13(土) 14:16:59.46ID:BHUVv8XX あわしろ氏もお勧めする数学的言語、Haskell。
3デフォルトの名無しさん
2021/03/13(土) 14:26:40.62ID:pvrxhl6N >>1
スレ立て乙m(_ _)m
スレ立て乙m(_ _)m
2021/03/13(土) 14:49:29.80ID:Wp/3U0+u
まともにプログラム書けない人たちが誰でもできていいはずの言語を始めるということを難しそうに語るスレ
2021/03/13(土) 15:07:20.42ID:f5S30BZg
推奨NGワード: あわしろ
2021/03/13(土) 15:36:13.12ID:2P0ImQrQ
本当に次スレ必要でしたか?
7デフォルトの名無しさん
2021/03/13(土) 15:42:16.25ID:POgpihI1 >>4
プログラミング言語の一からの習得なんて、じつは誰にでも出来るはずの初歩的技能だったのか、なるほど。
日本では高校生がLinuxディストリビューションを開発してるし、海外では12歳(小学六年)と14歳(中学二年)が主体となってLinuxディストリビューションを開発したみたいだし。
プログラミング言語の一からの習得なんて、じつは誰にでも出来るはずの初歩的技能だったのか、なるほど。
日本では高校生がLinuxディストリビューションを開発してるし、海外では12歳(小学六年)と14歳(中学二年)が主体となってLinuxディストリビューションを開発したみたいだし。
8デフォルトの名無しさん
2021/03/13(土) 15:44:07.88ID:POgpihI19デフォルトの名無しさん
2021/03/13(土) 16:45:43.21ID:BHUVv8XX プログラムよりディストリのほうが技術力高いだろ。
2021/03/13(土) 17:07:51.41ID:f5S30BZg
推奨NGワード: ディストリ
11デフォルトの名無しさん
2021/03/13(土) 17:30:13.87ID:BHUVv8XX ディストリ作るには全体を調和させなければならない。
あのソフトはlibc5、このソフトはlibc6というような微妙なバランスを取って、初めて成立する。
あのソフトはlibc5、このソフトはlibc6というような微妙なバランスを取って、初めて成立する。
12デフォルトの名無しさん
2021/03/13(土) 17:57:25.74ID:SdgYEnRg ・すぐに試せる使える
・周囲に知ってる人がそれなりにいる
この辺から考えるとJavascriptとかPythonあたりかな
あとはシェルスクリプトとか
Windowsだと標準のPowershellが地味にすごいんだが残念ながら使い手が少ない
・周囲に知ってる人がそれなりにいる
この辺から考えるとJavascriptとかPythonあたりかな
あとはシェルスクリプトとか
Windowsだと標準のPowershellが地味にすごいんだが残念ながら使い手が少ない
2021/03/13(土) 18:03:04.84ID:JM8M9JoF
今はオンラインでできるから大半の言語がすぐに試せる
14前スレでJSを推した者
2021/03/13(土) 18:24:23.42ID:QBlwJKKa となると後は、
・使いこなせる人が多く、書籍やWeb上のサイトが多い
・文法が簡単でその割に派手なことが出来る
という条件を満たすものとなる
やはりJavaScriptでは
別に他の意見を否定する気は無いんだけど、
「始めるのに向いてる」という点を考えると、CやHaskellは無い気がする
・使いこなせる人が多く、書籍やWeb上のサイトが多い
・文法が簡単でその割に派手なことが出来る
という条件を満たすものとなる
やはりJavaScriptでは
別に他の意見を否定する気は無いんだけど、
「始めるのに向いてる」という点を考えると、CやHaskellは無い気がする
15デフォルトの名無しさん
2021/03/13(土) 19:40:50.90ID:BHUVv8XX Haskellを制するものが未来を制するので、日本も小学校で教えるべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★2 [♪♪♪★]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国 [どどん★]
- 【速報】 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★2 [お断り★]
- 「ふざけんな!」 国会議員給与、『月5万円増』報道にネット騒然 「国民が物価高で困っているのに」「定数削減とか言いながら…」 [♪♪♪★]
- デヴィ夫人、悪化の日中関係に言及「戦いましょう」「日本の経済人よ、日本総力で戦えば勝てるはず」 [muffin★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★11 [BFU★]
- 【悲報】ウクライナ「ロシアに領土を割譲します」ウク信「ウクライナはプーアノン!」 [616817505]
- 【悲報】日本、中国に対して切れるカードが1枚もないことが発覚… 中国にボロクソ言われても高市さんは黙り込むしかなかった [271912485]
- 戦略的互恵関係望むなら答弁撤回せよと中国。高市、もう後がなくなる [805596214]
- 【鈴木早苗】お米券おひとり様3000円に閣議決定 [993451824]
- 架空を滑空ビューーーン👊😅👊三三☁😶‍🌫🏡
- 【速報】暫定税率廃止、全会一致で可決!12月31日から25円/L安くなるぞ! [369521721]
