pythonはJupyter Notebookが使いやすい
環境構築もAnaconda入れればいいし

JavaScriptやTypeScriptはブラウザで実行結果が確認できるので始めるのに環境構築もいらない

言語覚えるんだったらこれらが向いてると思う

JavaScriptは各ブラウザに組み込まれた共通の実装という点ですぐなくなる言語ではないし、それを簡素かつ堅牢に記述できるTypeScriptも無用にはならんと思う

Pythonはサードパーティの機能が豊富だから、データサイエンスや機械学習を学ぶなら一番の近道
API叩くモジュールが用意してあったりするのもありがたい

コンパイル言語が学びたいならその後でも悪くないかなと