>>929
いや、対戦じゃなくて一人プレイの場合よ
仮に連射するだけのゲームが有ったとしたら、1秒間に60回スキャンするよりも
1秒間に120回スキャンする方がが取りこぼしがないだろうけど
そもそも1/60 = 16.7ミリ秒を超えて反応出来る人はまずいないから
気にしてないのかなーって話

でも個人的感覚では人間は瞬間的な速度であれば10ms程度で
反応することは出来ると思うんだよね
昔イライラ棒(物理)を作った時の接触判定を10msのポーリングに決めた経験からw

Cバスは単純だから線つなげるだけで割り込みが使えたと思うんだけど
そこいらに転がってたLSIを再利用して適当に作ったから面倒だった。