>>282
6809 は複雑性と性能のバランスが取れたいい CPU だと思う。
友人は、6809 だったら脳内で逆アセンブルができたが、
「Z80 は命令型が直交していないので、ちょっと難しい」と
言っていた(笑。それでも無理だとは言わなかった)。
Z8000 は、i4004 の設計者である島 正利さんが、
i4004→i8080→Z80 ときて設計してきた「人類最後の
CPU の芸術品」だという評価があって、その先になると
「CAD を使わないと設計は無理」と云われていた。
じっさい、回線数にしろゲートの数にしろ最小限に
抑えられているそうで、そのぶん放射線にも強いとかで
ICBM の制禦にも使われているらしい(軍事秘なので
知ったこっちゃないんだが)。
そういった観点からいうと、制禦用のプロセッサは
けっこう好き(フェアチャイルドの F-8 とか、宮永さんの
お気に入りだったナショナル・セミコンダクタの SC/MP2 とかは
美しい CPU だと思う)だ。
Z80A は、ワンチップ百円を切って「電算業界のコメ」と云われていて
複数チップで並列処理もできた(「スペース・インベーダー」は Z80 を
5チップ使っていたとか)し、現在でもパチンコ台は Z80A を使っているとか。
F-8 も、ミシンからジェット戦闘機まで使われて現役らしい。
そういう古臭い CPU で機械語とかアセンブラとか(さすがにオンオフとかは
現実的ではないが(笑))で勉強する(メモリ空間が 64K なので、EPROM が
8K で SRAM が 32K とか)のも、パズルだと思えば面白かろうと思う。
探検
プログラミング超初心者の質問
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
283Mb
2021/09/25(土) 22:08:26.58ID:Ow2ePG0l■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★9 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 ★2 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、約1ヶ月でドル円・10円円安を達成 [256556981]
- 【超絶朗報】高市早苗、月給5万円アップを突如確定させるWWWWW
- 【高市核兵器】 小泉コメ防衛大臣「民主党政権 岡田外務大臣の “非核三原則” に関する国会答弁を引き継いでいる」 政策堅持を明言 [485983549]
- するってぇと何かい?2週間前に安全を確認して輸入再開した海産物を食の安全のために輸入停止にしたってのかい?
- 【高市賃上げ】 自民党&維新の会「国会議員の給与を 月5万円アップさせる!」 今国会で歳費法改正。 月129万円→月134万円に [485983549]
- 中学生2人乗り原付と車が交差点で衝突、中学生2人とも死亡 車の運転手を逮捕 過失致死 [567637504]
