今どきプログラマ向けでWindowsでサクラエディタ使うやつなんかいないし
もしそんなやつがいるとしたら知識をアップデートしない勉強嫌い
そしてサクラエディタを使うやつはたいていTeraTerm(こっちも古いw)を使ってる
プロはvscodeとputtyまたはWSL
豆な
探検
プログラマでサクラエディタ使ってる奴は勉強しない奴
2021/06/08(火) 23:18:24.22ID:OYNrrHpJ
489デフォルトの名無しさん
2023/09/20(水) 02:21:07.41ID:Y4/rrI87 若い奴なんて誰かの受け売りで言ってるだけだからな
490デフォルトの名無しさん
2023/09/21(木) 00:39:52.88ID:9f1/sq4c メニューが使いづらいせいで全く好きになれないんだが!
491デフォルトの名無しさん
2023/09/26(火) 21:53:26.74ID:2N9a0t+m サクラから卒業しろ
492デフォルトの名無しさん
2023/10/05(木) 17:59:55.91ID:87Kh0zhG 行番号表示とオートインデントと無限アンドゥと正規表現による検索・置換とマクロ機能があればメモ帳でもいんだけどな
493デフォルトの名無しさん
2023/10/06(金) 08:07:37.97ID:nAiNo/tS それテラパッドでできますよ…!!
494デフォルトの名無しさん
2023/10/06(金) 08:42:49.89ID:M3u0Vyzz テラパッドではTEditorコンポーネントが使われてて
TEditorコンポーネントは文字列の折返し位置を変更したらアンドゥができなくなる仕様だったような
折返し位置は変更することあるからテラパッドさんは自分の用途にはちょっと合わなかったんよね
TEditorコンポーネントは文字列の折返し位置を変更したらアンドゥができなくなる仕様だったような
折返し位置は変更することあるからテラパッドさんは自分の用途にはちょっと合わなかったんよね
495デフォルトの名無しさん
2023/10/06(金) 09:49:32.78ID:Zl0hPCVy 禿丸最強
496デフォルトの名無しさん
2023/10/06(金) 11:05:47.02ID:SrvwZTkM プログラマともあろうものがvscodeにvim入れる以外に選択肢があるのかい?
497デフォルトの名無しさん
2023/10/06(金) 21:51:24.02ID:Mz5FeUzb jetbrainsはいつになったらfleetをリリースするんだよ
498デフォルトの名無しさん
2023/10/12(木) 23:49:22.10ID:0cE1q8el499デフォルトの名無しさん
2023/11/26(日) 19:52:16.94ID:1iIVw+fD >>498
仕様じゃないならなんなのさ
仕様じゃないならなんなのさ
500デフォルトの名無しさん
2023/11/26(日) 20:07:19.22ID:tOvdq0Xy 意図しない挙動
501デフォルトの名無しさん
2023/11/27(月) 09:15:17.04ID:7/k6/GSg CPUは意図しない挙動はしない
描いた通りに動作しているだけ
想定が足りず意図出来ていない作者が悪い
もし本当にCPUが意図しない挙動をしているならそれは回収騒ぎになる
描いた通りに動作しているだけ
想定が足りず意図出来ていない作者が悪い
もし本当にCPUが意図しない挙動をしているならそれは回収騒ぎになる
502デフォルトの名無しさん
2023/11/27(月) 11:23:55.76ID:W3e57OXx 意図してるかもしれないじゃん
他のところを優先するためにそれはしかたなしと受け入れたうえでの動作かもしれないじゃん
だから仕様です
他のところを優先するためにそれはしかたなしと受け入れたうえでの動作かもしれないじゃん
だから仕様です
503デフォルトの名無しさん
2023/11/27(月) 11:25:20.33ID:W3e57OXx504デフォルトの名無しさん
2023/11/27(月) 11:26:38.73ID:W3e57OXx 仕様をなめるな!!!
505デフォルトの名無しさん
2023/11/27(月) 21:15:41.54ID:KYQQzGWp なんでお前が偉そうに言うんだよ
506デフォルトの名無しさん
2023/12/09(土) 05:10:02.76ID:Sc6vNk/r バグだけど原因よくわからんし致命的でもないから仕様ということにしておこう。
507デフォルトの名無しさん
2023/12/09(土) 12:11:28.49ID:HUwj1J3w 何かあったときに辻褄合わせが大変になるぞw
508デフォルトの名無しさん
2024/07/16(火) 23:41:26.12ID:QAr4HqHD >>28
プログラミングはvscodeだけどログ見たりはsakuraだよね
プログラミングはvscodeだけどログ見たりはsakuraだよね
509デフォルトの名無しさん
2024/07/17(水) 09:52:02.13ID:R/5dORLd ログなんて肥大化しやすいものはエムエディターですよ
510デフォルトの名無しさん
2024/11/16(土) 03:20:22.92ID:h+Fv95x4 割となんでも使うが社畜
だって好きなエディタあっても客が許可してくれないと駄目
あと許可取るのが面倒とかで何でもいいやになった
だって好きなエディタあっても客が許可してくれないと駄目
あと許可取るのが面倒とかで何でもいいやになった
511デフォルトの名無しさん
2024/11/16(土) 07:26:02.48ID:L7QhiAip >>510
そういう客先のサクルエディタへの謎信仰な
そういう客先のサクルエディタへの謎信仰な
512デフォルトの名無しさん
2024/11/19(火) 20:15:10.40ID:fcf9mrbi 多分、秀丸の不正利用とかあって
無償で秀丸に近くて特定個人作では無いもの
からのサクラの流れじゃないかな?
無償で秀丸に近くて特定個人作では無いもの
からのサクラの流れじゃないかな?
513デフォルトの名無しさん
2025/02/22(土) 23:02:18.65ID:ILumIr0s つてもMS謹製のものを100%信用して使う奴もニワカでしょ
あいつら大概仕様周りで何かやらかすし
VScodeも拡張のセキュリティリスク放置したままだし
まあ便利で軽ければ使うけど
あいつら大概仕様周りで何かやらかすし
VScodeも拡張のセキュリティリスク放置したままだし
まあ便利で軽ければ使うけど
514デフォルトの名無しさん
2025/02/23(日) 10:57:42.54ID:RRpMAqvo 512
毎年四千YENのサブスクなら躊躇するのも判るが
一回払ったらほぼ永遠に使えて四千YENをケチる企業ってあほかと
毎年四千YENのサブスクなら躊躇するのも判るが
一回払ったらほぼ永遠に使えて四千YENをケチる企業ってあほかと
515デフォルトの名無しさん
2025/02/27(木) 22:29:10.05ID:a6CG+Nb7 秀丸は解除コード誰でも知ってて草
516デフォルトの名無しさん
2025/02/28(金) 07:47:58.97ID:wZaXdcFL それでも今でもユージー登録あるってんだから世の中泥棒ばかりじゃないってことよ
517デフォルトの名無しさん
2025/02/28(金) 14:42:13.61ID:kF3VgEHE HIDETERM=
518デフォルトの名無しさん
2025/10/25(土) 19:01:11.86ID:nnhb8HE2 test
519デフォルトの名無しさん
2025/10/26(日) 21:02:26.53ID:v+5C5Bjl サクラエディタはテキストエディタとしては大人気のVScodeよりは余程まともだろ。
520デフォルトの名無しさん
2025/10/27(月) 23:48:47.44ID:Zc+40ysO サクラは行番号が付いてるメモ帳くらいの扱いで
マクロも一応あるか
開くのがVSCodeよりちょっと早いからこっちもあるとちょっと便利なときもゼロではない
Notepad++も似たようなもん
でもVSCODEをメインにしろというのは同意
マクロも一応あるか
開くのがVSCodeよりちょっと早いからこっちもあるとちょっと便利なときもゼロではない
Notepad++も似たようなもん
でもVSCODEをメインにしろというのは同意
521デフォルトの名無しさん
2025/10/28(火) 06:56:12.86ID:OSSC6ezo どれでもいいからCSVモード付けてくれよ
522デフォルトの名無しさん
2025/10/28(火) 15:05:55.62ID:mO4RZNyq VSCodeの拡張機能Rainbow CSVを試してみたら?
523デフォルトの名無しさん
2025/10/28(火) 16:18:09.38ID:OSSC6ezo vscode は使う気にならん
524デフォルトの名無しさん
2025/10/30(木) 19:10:38.31ID:pM7Xv5YE525デフォルトの名無しさん
2025/10/30(木) 19:11:40.44ID:pM7Xv5YE VSCodeだとキャラクタセットや改行コードも注意喚起してくれないしな
526デフォルトの名無しさん
2025/10/31(金) 00:23:34.77ID:nzEmtYfT 格好だけでMac使ってるヤツみたいだよなvscode 民て
527デフォルトの名無しさん
2025/10/31(金) 01:22:07.07ID:s21q77ho 秀丸Becky!使いはガチ
レスを投稿する
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★3 [BFU★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 偏差値35大臣「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」 [834922174]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【朗報】高市、中国からの日本行き空路49万件キャンセルを達成🤩オーバーツーリズム対策の手腕が光る [359965264]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
