ベクター図形を表示・編集するCAD的なアプリを作りたいんだけどUIは今風にしたい
特にズームは固定倍率ではなくシームレスに変えられるようにしたい
こうなると3DCG系APIを使って処理をした方が良さそうに思うけど
Direct3DとかOpenGLとかって曲線を扱えるのかな?
そもそもAPIはどれを使うのが良いのか・・・Direct3D 11あたりが無難?

CAD的に使うので座標精度は欲しい(doubleを予定)です
作図だけでなくオブジェクト間の距離を測る機能とかも欲しいし