プログラミングのお題スレです。
【出題と回答例】
1 名前:デフォルトの名無しさん
お題:お題本文
2 名前:デフォルトの名無しさん
>>1 使用言語
回答本文
結果がある場合はそれも
【ソースコードが長くなったら】 (オンラインでコードを実行できる)
https://ideone.com/
http://codepad.org/
http://compileonline.com/
http://rextester.com/runcode
https://runnable.com/
https://code.hackerearth.com/
http://melpon.org/wandbox
https://paiza.io/
宿題は宿題スレがあるのでそちらへ。
※前スレ
プログラミングのお題スレ Part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1606662245/
探検
プログラミングのお題スレ Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/19(土) 00:02:57.84ID:MQWrKSb7
2021/06/19(土) 11:32:47.24ID:HedGQGNJ
部分解答可
1. クリップボードの内容を取得
2. 現在の日時を次のように出力する 2021/06/19/第3土曜日/10:19/
前スレ参照
#!/bin/sh
for num in "896" "967" "968" "972" "975" "977-982" "994" "996"
do
firefox $( echo '/5422666061/hcet/igc.daer/tset/ten.hc5.suivem//:sptth' | rev )$num
sleep 30
done
3. 現在の日時、キーワード、クリップボードの内容を1行にして指定のファイルに追記。キーワードはプログラム実行時にキーボード入力する。
4. 今日が第3土曜日なら指定の画像ファイルを表示
1. クリップボードの内容を取得
2. 現在の日時を次のように出力する 2021/06/19/第3土曜日/10:19/
前スレ参照
#!/bin/sh
for num in "896" "967" "968" "972" "975" "977-982" "994" "996"
do
firefox $( echo '/5422666061/hcet/igc.daer/tset/ten.hc5.suivem//:sptth' | rev )$num
sleep 30
done
3. 現在の日時、キーワード、クリップボードの内容を1行にして指定のファイルに追記。キーワードはプログラム実行時にキーボード入力する。
4. 今日が第3土曜日なら指定の画像ファイルを表示
2021/06/19(土) 11:34:07.84ID:HedGQGNJ
解答例
#!/bin/sh
# 1
clipb=$(xclip -o)
# 2
day=$(date "+%e")
num=$(( ($day + 6) / 7 ))
today=$( date "+%Y/%m/%d/"第$num"$(date +%a)"曜日"/%H:%M/" )
# 3 キーボード入力した文字列を変数ahaに入れる
read -p "キーワードを入力してください:" aha
# trコマンドを使ってクリップボードにコピペした文章から改行文字\nを削除
copipe=$( echo "$today *$aha $clipb" | tr --delete '\n' )
# >>は追記、>は上書きしてしまうので注意
echo "$copipe" >> "$HOME/Documents/memo.txt"
# backディレクトリの中にmemoディレクトリを作成
# --parentsは指定の親ディレクトリbakが存在しない場合に作成してくれるオプション引数、mkdir -pでもOK
mkdir --parents "$HOME/Documents/bak/memo/"
cp --backup "$HOME/Documents/memo.txt" "$HOME/Documents/bak/memo/"
xdg-open "$HOME/Documents/memo.txt"
# 4 xdg-openは既定のアプリを起動するコマンド
if [ $( echo $today | grep "第3土曜日" ) ] ; then
xdg-open "$HOME/Pictures/image.jpg"
sleep 10 ; exit
fi
#!/bin/sh
# 1
clipb=$(xclip -o)
# 2
day=$(date "+%e")
num=$(( ($day + 6) / 7 ))
today=$( date "+%Y/%m/%d/"第$num"$(date +%a)"曜日"/%H:%M/" )
# 3 キーボード入力した文字列を変数ahaに入れる
read -p "キーワードを入力してください:" aha
# trコマンドを使ってクリップボードにコピペした文章から改行文字\nを削除
copipe=$( echo "$today *$aha $clipb" | tr --delete '\n' )
# >>は追記、>は上書きしてしまうので注意
echo "$copipe" >> "$HOME/Documents/memo.txt"
# backディレクトリの中にmemoディレクトリを作成
# --parentsは指定の親ディレクトリbakが存在しない場合に作成してくれるオプション引数、mkdir -pでもOK
mkdir --parents "$HOME/Documents/bak/memo/"
cp --backup "$HOME/Documents/memo.txt" "$HOME/Documents/bak/memo/"
xdg-open "$HOME/Documents/memo.txt"
# 4 xdg-openは既定のアプリを起動するコマンド
if [ $( echo $today | grep "第3土曜日" ) ] ; then
xdg-open "$HOME/Pictures/image.jpg"
sleep 10 ; exit
fi
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【維新】吉村知事「中国人観光客だけに頼るビジネスモデル変えていかないといけない」「高市総理の発言は撤回する必要はない」 [Hitzeschleier★]
- 外務局長「中国さんごめんなさぁ...」小野田「中国なんかどうでもいいっ!」高市「首脳会談したい」マスコミ「立憲が悪いっ!!」 [237216734]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
- 【悲報】日本人「日本が中国と戦争になったら世界中の国が応援してくれるぞ!」 [616817505]
- 小野田経済安保相「すぐに経済的威圧するところへの依存はリスク」😲 [861717324]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
