>>9
>pop側はpopしたらその同期メカニズムに対して待ちを解除するだけ
そういう実現方法も(pop側が行った待ち解除がキューイングされれば)成立する鴨、と>>997にちゃんと書いているもーん