公式
https://www.rust-lang.org/
https://blog.rust-lang.org/
https://github.com/rust-lang/rust
Web上の実行環境
https://play.rust-lang.org
日本語の情報
https://rust-jp.rs/
※Rustを学びたい人はまず最初に公式のThe Bookを読むこと
https://doc.rust-lang.org/book/
※Rustのasyncについて知りたければ「async-book」は必読
https://rust-lang.github.io/async-book/
※C++との比較は専用スレへ
C++ vs Rust
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1619219089/
前スレ
Rust part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1623857052/
Rust part12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/08/24(火) 22:55:27.78ID:972JwtmU
982デフォルトの名無しさん
2021/11/06(土) 10:40:16.97ID:YOvBnwY8 htmlマクロが微妙だよな。yewもしかり
マクロの仕様理解して書かないといけないからwebpackみたいなコンパイラー挟んでreact,vueみたいなhtmlベースでかけたら普及進むと思う
マクロの仕様理解して書かないといけないからwebpackみたいなコンパイラー挟んでreact,vueみたいなhtmlベースでかけたら普及進むと思う
983デフォルトの名無しさん
2021/11/06(土) 10:43:29.52ID:gG2xt4rU フロントエンドはElmで書いた方がいいと思う
Elmの設計をパクったRust用フレームワークよりElmそのもので書いた方がいい
Elmの設計をパクったRust用フレームワークよりElmそのもので書いた方がいい
984デフォルトの名無しさん
2021/11/06(土) 11:32:19.13ID:dvoeGWeX985デフォルトの名無しさん
2021/11/06(土) 12:19:33.04ID:v/Totsm8 >>979
AssemblyScriptはメモリ管理GC問題があるし文法が単にTSの限定サブセットに過ぎないため色々と辛すぎる
そのためWebAssemblyでの使用言語調査結果もこんな状況でRustが圧勝
https://blog.scottlogic.com/ceberhardt/assets/state-of-wasm/desired-language.png
>>978
Wasm⇔JSのオーバーヘッドがあるので処理が少なくほとんどDOM操作になる時だけはJSのみで書いたほうが速い (当たり前)
そのためほぼDOM操作のそのベンチマークではRustフレームワークがわずか数%遅くなっているが現実には処理内容次第ですぐに逆転する
>>983
Elmは型クラス(Rustではtrait)がなく例えば抽象的なイテレータも持てず色々と辛い
このスレはRustにアンチな人がRustを貶めようと常駐して頑張ってるようだけど
Rustを用いるのがベストな方法な場合が非常に多いよ
AssemblyScriptはメモリ管理GC問題があるし文法が単にTSの限定サブセットに過ぎないため色々と辛すぎる
そのためWebAssemblyでの使用言語調査結果もこんな状況でRustが圧勝
https://blog.scottlogic.com/ceberhardt/assets/state-of-wasm/desired-language.png
>>978
Wasm⇔JSのオーバーヘッドがあるので処理が少なくほとんどDOM操作になる時だけはJSのみで書いたほうが速い (当たり前)
そのためほぼDOM操作のそのベンチマークではRustフレームワークがわずか数%遅くなっているが現実には処理内容次第ですぐに逆転する
>>983
Elmは型クラス(Rustではtrait)がなく例えば抽象的なイテレータも持てず色々と辛い
このスレはRustにアンチな人がRustを貶めようと常駐して頑張ってるようだけど
Rustを用いるのがベストな方法な場合が非常に多いよ
986デフォルトの名無しさん
2021/11/06(土) 16:27:09.97ID:Y613N0Im もはや人類の発展はRustにかかっていると言ってもいい
987デフォルトの名無しさん
2021/11/06(土) 16:30:35.71ID:3ClRyBcI Rustのお陰でハゲが治りました!
988デフォルトの名無しさん
2021/11/06(土) 16:45:26.77ID:EdJhZAmA C++ドロップアウターの掃き溜まり
989デフォルトの名無しさん
2021/11/06(土) 16:57:33.02ID:5yvdtcf3 similar word exists: `掃き溜め`
similar word exists: `吹き溜まり`
similar word exists: `吹き溜まり`
990デフォルトの名無しさん
2021/11/06(土) 21:24:09.65ID:8rFQ20lW rustがベストな時が多いとかよくそういうデマを平気で流せるよね。。
991デフォルトの名無しさん
2021/11/06(土) 21:39:59.60ID:1qW/ULGd シャドーイングがよくわかりません。
変数名によって中身が一意に決まらなくなることによって、安全性も下がるし並列性?も確保できなくなる気がするのですが、変数が全mutableな言語より安全性マシだしRustは関数型言語じゃないから並列性そこまで重要視してないし書き味のが大事だぜってことですか?
変数名によって中身が一意に決まらなくなることによって、安全性も下がるし並列性?も確保できなくなる気がするのですが、変数が全mutableな言語より安全性マシだしRustは関数型言語じゃないから並列性そこまで重要視してないし書き味のが大事だぜってことですか?
992デフォルトの名無しさん
2021/11/06(土) 21:47:09.97ID:PDDtrjdC 安全性も下がるし並列性?も確保できなくなる気がするのは気のせいではないでしょうか
993デフォルトの名無しさん
2021/11/06(土) 22:22:33.53ID:9KDcj+aF >>991
プログラミング初心者には難しいかもしれないけど
一般的にプログラミング言語ではスコープという概念があってスコープが異なれば同じ変数名でも全く別のものとして認識され格納場所は異なるし型が異なってもよい
その中でもブロックスコープは多くのプログラミング言語で採用されていてブロックが始まると新たなスコープが出来て同じ変数名でも全く別のものとして扱われる
今回のシャドーイングスコープも同様でシャドーイングの時点から新たなスコープが始まるため同じ変数名でも全く別の変数として扱われる
だから安全性は全く下がらないし並行でも並列でもシャドーイングで問題が生じることはない
むしろシャドーイングの利用で利便性が高まっていることがプログラミング経験を重ねると理解できる
プログラミング初心者には難しいかもしれないけど
一般的にプログラミング言語ではスコープという概念があってスコープが異なれば同じ変数名でも全く別のものとして認識され格納場所は異なるし型が異なってもよい
その中でもブロックスコープは多くのプログラミング言語で採用されていてブロックが始まると新たなスコープが出来て同じ変数名でも全く別のものとして扱われる
今回のシャドーイングスコープも同様でシャドーイングの時点から新たなスコープが始まるため同じ変数名でも全く別の変数として扱われる
だから安全性は全く下がらないし並行でも並列でもシャドーイングで問題が生じることはない
むしろシャドーイングの利用で利便性が高まっていることがプログラミング経験を重ねると理解できる
994デフォルトの名無しさん
2021/11/06(土) 22:44:27.14ID:EdP5MzkQ ダイナミックスコープはいらない子だった・・・?
995はちみつ餃子 ◆8X2XSCHEME
2021/11/06(土) 23:40:03.82ID:tiSLGdpm ダイナミックスコープがデフォルトの言語なんて Emacs Lisp くらいしか見たことないわ。
996991
2021/11/07(日) 06:37:58.76ID:It35Zcf7 意図したシャドーイングならともかく、間違って同じ変数名つけたコード片突っ込んでしまった系だと他言語にあるらしい2重宣言エラーないの怖くないですか?
新たなスコープが生まれるので並列性に問題ないことはなんとなく理解できました
新たなスコープが生まれるので並列性に問題ないことはなんとなく理解できました
997デフォルトの名無しさん
2021/11/07(日) 07:11:27.61ID:F+zOFISG D言語の再来。
998デフォルトの名無しさん
2021/11/07(日) 07:13:38.67ID:pJhT3MIE 次スレは?
>>980が1時間待っても立てなかったら俺がやる
>>980が1時間待っても立てなかったら俺がやる
999デフォルトの名無しさん
2021/11/07(日) 08:48:10.79ID:N5JIOUKU 質問いいですか
1000デフォルトの名無しさん
2021/11/07(日) 10:09:41.36ID:k2ts2WHd くたばれ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 11時間 14分 14秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 74日 11時間 14分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★2 [♪♪♪★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 石破前首相 おこめ券配布に「その原資は何?国民の税金でしょう」「リーズナブルな価格でお米が手に入るようにすることの方が大事」 [muffin★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- エロ漫画家ってなんであんなストイックなん?
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- 娘が寝た
- おほぉ///
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 女「中はだめ!」俺「堕ろせばいいっしょ!」
