なぜUnixで動くプログラムを誰も作らなくなったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/20(月) 11:03:53.47ID:PHhqDxD/
みなさんUnixで動くように作っていますか?
2デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 11:58:32.63ID:rmuhdvcF
>>1
https://www.youtube.com/watch?v=KVd0x1yiXgU
2021/09/20(月) 12:41:50.20ID:q5buzI/E
UnixはDOSに負けたんどす
2021/09/20(月) 13:03:54.70ID:m4eFSOkj
WSL
andLinux
mingw
cygwin
BOW
2021/09/20(月) 17:02:12.91ID:u/mry5ZA
POSIXへの準拠を求める人たちは多いよね。
6デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/21(火) 06:32:39.40ID:ZM1nUYcF
linuxでしか作ってない。
2021/09/21(火) 08:29:38.40ID:FXBkEsLK
大学でunixばっかやらされて何の為にこれやってんのか全く意味不明だったし
unixで出来てwindowsで出来ないことってなんなのかすら知らん4年間だった(´・ω・`)
8デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/23(木) 20:59:53.68ID:/PURHFUZ
macユーザーを無視しないでやって
2021/09/24(金) 02:40:52.90ID:LQ0rd/n8
>>7
だから君は駄目なんだ
2021/09/24(金) 08:18:57.04ID:QlX8c1rH
>>4
本当はUNIXを使いたい感が満々w
2021/10/04(月) 02:22:48.38ID:gBN0wueo
でもまだWindowsでしか動かないコードを書くのには抵抗があるなぁ
2021/10/08(金) 21:19:33.29ID:aRBPVxhX
25年ほど前は、ニュースなんかで研究所とかが映った時には後ろで Unix っぽい画面が動いてたりしたが、
今はどこも Windows やね。
2021/10/08(金) 23:13:02.29ID:YFzygr5T
xlogoを最大化したやつとかね
14デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 02:14:03.53ID:z2dreOMh
35年前の研究所ではMacのスクリーンに花火が打ち上げられてたな。
2021/10/09(土) 02:57:20.81ID:Hzuw0ZY3
フライング トースター
2021/10/09(土) 07:36:42.79ID:5GeoJovA
>>12
そんなことないだろ
この前ubuntuのgnome-shell見たぞ
Unity風のやつ
2021/10/09(土) 13:41:05.62ID:fSy6K2T7
pollすんじゃねー
18デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 13:53:42.67ID:5BsV8YqZ
linux + vim + gcc++ が基本の開発環境だろ。
今は gcc++ が python かもしれんが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況