>>654
それだ…!!
「"」で確認してみたけど、まったく同じキーで入力したのに
Wordで入力…レフトダブルクォーテーション、文字コードは201C、文字は「“」
コンソールで入力…ダブルクォーテーション、文字コードは0022、文字は「"」
全く同じ入力方法、フォントも同じ。見た目もそっくりだけど、200%に拡大したら確かに違う文字ですた。
>>655、>>656
ありがとん。
vsコード持ってるから今度からそっちにしてみます。
>>657
それがネタじゃないんだな(泣)。
トライアンドエラーでコード構築の練習をしたかったので、楽なソフトでコードを書きたかったんよ。
wordならダブルクリックで立ち上がるし、字も見やすい大きさに拡大できるし、採用しなかったコードも適当にストックできて、楽そうだなぁ、と…。
まさか文字コード違いで問題が起きるとは想像もしなかったにゃ。
+ JavaScript の質問用スレッド vol.124 +
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
658デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 31ce-8pPm [182.170.148.142])
2022/04/17(日) 17:04:07.98ID:lD7JO0wI0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
