スレタイ以外の言語もok
前スレ
次世代言語22 Go Nim Rust Swift Kotlin TypeScript
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1629590343/
次世代言語23 Go Nim Rust Swift Kotlin TypeScript
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/28(日) 16:59:19.16ID:gZqbEyz/
2021/11/28(日) 17:09:04.49ID:zG9nrje+
▼スレタイ言語ランキング
1位:Rust(22回 Part1〜)
2位:Go(16回 Part1〜)
3位:Kotolin(15回 Part4〜)
4位:TypeScript(15回 Part7〜)
5位:Swift(11回 Part7〜)
6位:Haskell(7回 Part7〜)
7位:Scale(5回 Part1〜)
8位:Elixir(4回 Part1〜)
9位:Dart(3回 Part9〜)
10位:Julia(3回 Part14〜)
11位:Nim(3回 Part21〜)
12位:Erlang(2回 Part1〜)
13位:Crystal(1回 Part14〜)
14位:Bosque(1回 Part17〜)
15位:V(1回 Part19〜)
1位:Rust(22回 Part1〜)
2位:Go(16回 Part1〜)
3位:Kotolin(15回 Part4〜)
4位:TypeScript(15回 Part7〜)
5位:Swift(11回 Part7〜)
6位:Haskell(7回 Part7〜)
7位:Scale(5回 Part1〜)
8位:Elixir(4回 Part1〜)
9位:Dart(3回 Part9〜)
10位:Julia(3回 Part14〜)
11位:Nim(3回 Part21〜)
12位:Erlang(2回 Part1〜)
13位:Crystal(1回 Part14〜)
14位:Bosque(1回 Part17〜)
15位:V(1回 Part19〜)
2021/11/28(日) 19:49:59.38ID:qezuw3R9
Zigて候補になる?
2021/11/28(日) 20:15:17.89ID:CoHaH3Mv
2021/11/28(日) 23:04:48.66ID:sDAG0wCq
IT業界の状況
プログラミング言語「Rust」のための「Rust Foundation」設立 -- AWS(Amazon)、Microsoft、Google、Mozilla、Huaweiが創設
https://japan.zdnet.com/article/35166267/
Facebookが「Rust Foundation」に参加
https://japan.zdnet.com/article/35170192/
プログラミング言語「Rust」のための「Rust Foundation」設立 -- AWS(Amazon)、Microsoft、Google、Mozilla、Huaweiが創設
https://japan.zdnet.com/article/35166267/
Facebookが「Rust Foundation」に参加
https://japan.zdnet.com/article/35170192/
2021/12/01(水) 20:52:58.23ID:B7DQ+S2o
最も勢いのあるプログラミング言語は?:全世界2万人弱の開発者を調査
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2112/01/news135.html
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2112/01/news135.html
2021/12/01(水) 20:56:51.44ID:hrJpZ9c9
JavaScriptはブラウザが解する言語がそれしかないから人気と言うか使わざるを得ない
2021/12/01(水) 21:06:10.70ID:kIBZKc1x
rust単調減少やん
2021/12/01(水) 21:10:31.52ID:oI4zTDt2
単調非増加では?
というのはさておきDart人気なんだね
というのはさておきDart人気なんだね
2021/12/01(水) 21:50:01.36ID:kIBZKc1x
rubyやobjective-cより下の13位から上がるどころか新規のdartに抜かれて14位に落ちてるんだがwwww
2021/12/01(水) 22:54:31.76ID:2GK8iIv+
>>6
TIOBEより納得できる結果だけどDartはなんで伸びたの
TIOBEより納得できる結果だけどDartはなんで伸びたの
2021/12/01(水) 23:04:28.42ID:dwiuqH4z
DartにはFlutterっていうキラーアプリがあるからね
みんなFlutter使いたくてDartを使ってるだけっしょ
みんなFlutter使いたくてDartを使ってるだけっしょ
2021/12/02(木) 00:48:53.78ID:1aORNnKD
>>6
> ・Rust
> 過去2年間、他のどの言語よりも急速にユーザー数を伸ばしている。
> Rustを使う開発者は、2019年第3四半期には40万人だったが、2021年第3四半期には110万人に達し、ほぼ3倍に増えた。
すごい勢いで増えているね。
> ・Rust
> 過去2年間、他のどの言語よりも急速にユーザー数を伸ばしている。
> Rustを使う開発者は、2019年第3四半期には40万人だったが、2021年第3四半期には110万人に達し、ほぼ3倍に増えた。
すごい勢いで増えているね。
2021/12/02(木) 01:20:43.38ID:DzaJCHIY
rustは元がゴミすぎて3倍近く増えても順位は上げられずdartに瞬殺されて順位落としてるじゃんwwww
2021/12/02(木) 01:37:10.86ID:VtvQmLxd
visual development toolsって何?
2021/12/02(木) 01:40:17.24ID:/aa76ADO
Flutterらへんのカテゴリは、システムプログラミングらへんとはユーザ数が桁違いだからな
2021/12/02(木) 01:40:43.38ID:/aa76ADO
ユーザというか開発者数ね
2021/12/02(木) 02:38:45.32ID:bbBpFOo6
むしろdartが大復活したのすげえわ
2021/12/02(木) 09:23:40.40ID:DzaJCHIY
flutterなんて流行り始めてしばらく経つけどほとんど出てきてないし、どの言語もguiのbindingくらい持っているんだが
dartは昔から何かと出てきたけど、flutterで注目されて爆発したイメージ
何にせよrustは元々ゴミで注目された今もゴミということ
dartは昔から何かと出てきたけど、flutterで注目されて爆発したイメージ
何にせよrustは元々ゴミで注目された今もゴミということ
2021/12/02(木) 09:28:58.92ID:RXjIbDc+
Rubyがいよいよ本格的に死にそう
2021/12/02(木) 10:03:46.89ID:1aORNnKD
2021/12/02(木) 11:01:41.70ID:tDBmLQtJ
数だけで優劣が決まるならJSの圧勝だね
Rust理解できない子が、大歓喜するのも仕方がない
Rust理解できない子が、大歓喜するのも仕方がない
2021/12/02(木) 12:01:49.37ID:/aa76ADO
でも >>6 の データを見ると、SwiftやGoの半分ほどもRust開発者いるの? って思ってしまうなあ
自分の身近が偏ってるだけで、どこかにはRust開発者がたくさんいるんだろうか
自分の身近が偏ってるだけで、どこかにはRust開発者がたくさんいるんだろうか
2021/12/02(木) 12:36:46.06ID:7kQFmmWN
バックエンドだけでなくフロントエンドもRustで行こうという話も出てる
2021/12/02(木) 12:52:13.85ID:ZpHx+XCK
rustで書かなきゃならんほどランタイム速度必要なとこなんてほぼないけどな。
組み込みにはメモリデカすぎだし、数値計算、アルゴリズム分野じゃ共有のめんどくささから使われんし、
本当にごくごく一部しか使い道がない。
ほとんどはファッションでrust理解してる俺すげーーしたいだけのカスユーザーだろ。
組み込みにはメモリデカすぎだし、数値計算、アルゴリズム分野じゃ共有のめんどくささから使われんし、
本当にごくごく一部しか使い道がない。
ほとんどはファッションでrust理解してる俺すげーーしたいだけのカスユーザーだろ。
2021/12/02(木) 13:02:43.82ID:uPC6Zyta
現状C++じゃない領域にも適用しようといてるん?
個人的にはエンジニアの底上げになってうれしいけど
個人的にはエンジニアの底上げになってうれしいけど
2021/12/02(木) 13:10:28.97ID:KDPeqseB
discodeはバックもフロントもgoからrustに移行したな
遅延がサービス品質に直結してるようなアプリなら移行する価値があるんだろう
遅延がサービス品質に直結してるようなアプリなら移行する価値があるんだろう
2021/12/02(木) 13:12:35.29ID:t0ccWHUc
逆にフロントエンドだけでなくバックエンドもDartで書こうという話も出てる
書けるようになったから書いてねという発表があった程度だけど
書けるようになったから書いてねという発表があった程度だけど
2021/12/02(木) 13:27:17.82ID:1aORNnKD
Ruby on RailsのクックパッドもバックエンドをRustにしてたな
2021/12/02(木) 13:48:49.03ID:7kQFmmWN
>>25
それはアンチ的視点だからそんな偏った見方になってしまうのであって
現実にはどの分野でもRustに置き換えるとかなり高速化されるか
あるいは旧C/C++分野ではかなり安全化されるのでその両分野からじわじわと話が出てる
それはアンチ的視点だからそんな偏った見方になってしまうのであって
現実にはどの分野でもRustに置き換えるとかなり高速化されるか
あるいは旧C/C++分野ではかなり安全化されるのでその両分野からじわじわと話が出てる
2021/12/02(木) 13:56:00.28ID:Axtkc4m/
実際にはRustほどのパフォーマンスがいらなくても
型が強くてそこそこ速いって選択肢があまりないんだよな
Goくらいの速度でいいとしても、あの言語機能には
耐えられないって場合はRustになってしまう
ランタイムありで良ければJVM系とかC#もいいんだけど
型が強くてそこそこ速いって選択肢があまりないんだよな
Goくらいの速度でいいとしても、あの言語機能には
耐えられないって場合はRustになってしまう
ランタイムありで良ければJVM系とかC#もいいんだけど
2021/12/02(木) 14:41:59.12ID:/aa76ADO
C++の巨大プロジェクトは絶対にメモリ関連のバグがたくさんあるからな・・・。
2021/12/02(木) 14:54:42.94ID:DzaJCHIY
2021/12/02(木) 15:11:50.02ID:1aORNnKD
2021/12/02(木) 15:33:13.06ID:DzaJCHIY
そこがおまけならnimとかでいいじゃん
2021/12/02(木) 16:27:40.33ID:bbBpFOo6
Rustはシャローコピーに関する地雷を極めて踏みづらいのはメリットかな
2021/12/02(木) 16:28:07.24ID:1aORNnKD
NimはRustのような値付きenum及びそのパターンマッチングがないから使えん
Nimだとオブジェクトバリアントが限界で機能不足
Nimだとオブジェクトバリアントが限界で機能不足
2021/12/02(木) 16:32:00.04ID:DzaJCHIY
どちらもどうでもいいよそんなの趣味の範疇
オマケだというならgoの圧勝で終わり
オマケだというならgoの圧勝で終わり
2021/12/02(木) 16:38:10.56ID:1aORNnKD
Goはそういう点ではNimよりも機能不足
2021/12/02(木) 16:50:11.44ID:DzaJCHIY
そんなの趣味嗜好の範疇なんだってw
2021/12/02(木) 16:50:41.52ID:/aa76ADO
パフォーマンスどうでもよくて、そういう好みなら、ScalaとかHaskellが合うかもね
2021/12/02(木) 17:02:19.38ID:7kQFmmWN
ある意味
Haskellから美味しい部分をもらってきた手続き型言語がRust
Haskellから美味しい部分をもらってきた手続き型言語がRust
2021/12/02(木) 17:12:39.13ID:/aa76ADO
そうね、Rustはいろいろなシンタックスが用意されててすごいよ
パフォーマンスがどうでもいいなら、borrow checkerとかで安全にしてるRustより、
GCを使いつつ参照透過性を保つHaskellのほうがいろいろ整然とされてて見通しが良い気がする
まあいろいろ好みや、向き不向きとかあるだろうけど
パフォーマンスがどうでもいいなら、borrow checkerとかで安全にしてるRustより、
GCを使いつつ参照透過性を保つHaskellのほうがいろいろ整然とされてて見通しが良い気がする
まあいろいろ好みや、向き不向きとかあるだろうけど
2021/12/02(木) 17:17:04.28ID:7kQFmmWN
2021/12/02(木) 18:08:26.45ID:Axtkc4m/
Nimも機能少ない方だから、Goでいいじゃんってなりがち
そういう意味ではGo/Rustの次世代って難しいな
GoとRustでシンプルと複雑の限界まで振ってあるから
その中間解を取ってしまうと中途半端になるという
そういう意味ではGo/Rustの次世代って難しいな
GoとRustでシンプルと複雑の限界まで振ってあるから
その中間解を取ってしまうと中途半端になるという
46デフォルトの名無しさん
2021/12/02(木) 18:51:26.15ID:KvHBMpNF goはテンプレート有れば私的には文句ねぇが現今のinterfaceのアプローチと異なる且つ重複する部分が多くきな臭いよね
ただまぁあそこまで洗練されたcoroutine featureは他に見ないしgcの改良だけでもいいかなとも思う
ただまぁあそこまで洗練されたcoroutine featureは他に見ないしgcの改良だけでもいいかなとも思う
2021/12/02(木) 19:24:47.38ID:DzaJCHIY
nimはオリジナリティがなく器用貧乏な感じ
golangだけでなくどの言語も独自の進化を続けているだけで機能不足なわけじゃない
rustは高速性と安全性を取ったら何も残らないゴミクズ
golangだけでなくどの言語も独自の進化を続けているだけで機能不足なわけじゃない
rustは高速性と安全性を取ったら何も残らないゴミクズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- マッサージ師だが
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 教師(24)、5軒はしご飲酒→車を盗み飲酒運転→海水浴場で車を水没させ逃走→ずぶ濡れで別の車に乗り仮眠→持ち主に見つかり逃走の大暴れ [977261419]
- 【急募】中国の経済制裁に対抗して日本が切れるカード [163661708]
