ビルドしたOSのバージョンに合わせてウインドウスタイルを調整する部分があるのでは?
VS2019とVS2022の違いで言うと、ヘッダーでの #ifdef の分岐条件の違いでしょ?

windwos10でビルドしたものを windows11で実行すると正しく表示される。
 →OSがWindows10アプリとして実行しているからオプション未指定でも正常

windows11でビルドしたものを windows11 で実行した場合は上記のようになる
 →OS的にはwindwos11アプリだけどビルドとしてはWindows10アプリ、その齟齬で表示が崩れる

が、windows10で実行すると正しく表示される。
 →OS的にもビルド的にもWindows10アプリとして実行しているから問題ない

windwos11の互換モードをチェックすると、少しだけ改善される(詰まりがわずかに改善する)
 →疑似的にWindows10アプリとして実行するが、部分的に完全な互換が出来ないでいる

と言う妄想をしてみた