前スレ
PowerShell -Part 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615994992/
次スレは>>980が立ててね!!
PowerShell -Part 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/13(日) 18:36:12.07ID:LaQ04ZoE
2022/02/13(日) 19:10:00.19ID:DaRcZGJS
>>1 乙
2022/02/15(火) 11:59:52.53ID:5Cl7umfN
>>1posh
2022/02/15(火) 16:10:21.28ID:8dPt5mlU
2022/02/17(木) 00:21:49.24ID:CBYlGRMr
今までコマンドプロンプトを使っていましたが、windows power shellに乗り換えました。
コマンドプロンプトでは、エクスプローラーからドラッグ&ドロップでファイルパスが入力できましたが、
windows power shellではできませんでした。
ファイルパスを楽に入力する方法はないんでしょうか
コマンドプロンプトでは、エクスプローラーからドラッグ&ドロップでファイルパスが入力できましたが、
windows power shellではできませんでした。
ファイルパスを楽に入力する方法はないんでしょうか
2022/02/17(木) 09:30:47.39ID:zynXt0BH
普通にできるけど
2022/02/17(木) 15:17:37.72ID:1Rki5Xrp
ドラッグ&ドロップを扱うのはコンソールの仕事なんじゃ?
conhostで試してみたけどcmd/pwsh/windows powershellどれでもいけた
あんまり設定弄ってないはずだけど、左上クリックして出てくるメニューのプロパティからコピペ関連の項目があるので触ってみては
wtで試すと何れのシェルでもファイルのD&Dは受け付けなかった、異常に高機能なのに意外
wtのことならwtスレで聞くといいかと
conhostで試してみたけどcmd/pwsh/windows powershellどれでもいけた
あんまり設定弄ってないはずだけど、左上クリックして出てくるメニューのプロパティからコピペ関連の項目があるので触ってみては
wtで試すと何れのシェルでもファイルのD&Dは受け付けなかった、異常に高機能なのに意外
wtのことならwtスレで聞くといいかと
2022/02/17(木) 15:25:50.87ID:1Rki5Xrp
追伸
wtはexplorer上でファイルをコピーしてctrl+[shift+]vでペーストするとファイル名が入力される
D&Dにこだわる理由がないなら慣れた方が早そう、労力は大して変わらないだろう
wtはexplorer上でファイルをコピーしてctrl+[shift+]vでペーストするとファイル名が入力される
D&Dにこだわる理由がないなら慣れた方が早そう、労力は大して変わらないだろう
95
2022/02/17(木) 19:52:12.95ID:CBYlGRMr >>6-8
power shellはwindowsボタンを右クリックして起動するやつを使いました。
今試したら、D&Dできないのは「管理者として実行」する方で、通常モードならD&Dできました。
管理者モードかどうかで挙動が変わるんですね・・・。
power shellはwindowsボタンを右クリックして起動するやつを使いました。
今試したら、D&Dできないのは「管理者として実行」する方で、通常モードならD&Dできました。
管理者モードかどうかで挙動が変わるんですね・・・。
2022/02/17(木) 22:56:43.04ID:urCZGbW+
UIPIって仕組みで権限またぎのドラッグアンドドロップは禁止されてるみたいね
2022/02/19(土) 09:43:41.33ID:Z9XVFihU
wtスレってどこだよ
勝手が違うから戻してほしいしこんなの作る前に非コンソールのpowershell出せよ
勝手が違うから戻してほしいしこんなの作る前に非コンソールのpowershell出せよ
2022/02/19(土) 10:18:51.14ID:Klz8S7Ad
まるでスマホの使い方がわからず店頭でキレて周りに介助してもらおうとするおじいちゃんと同じ言動で草
wtにファイル名をドロップできないのは誤解で、cmdと同じ管理者モード間のOSによるセキュリティ機構のUIPIが原因だった
wtはcmdよりよっぽど癖がない良アプリ
Powershellのほうがよほど癖強い
あとwtは普通に元に戻せる
wtにファイル名をドロップできないのは誤解で、cmdと同じ管理者モード間のOSによるセキュリティ機構のUIPIが原因だった
wtはcmdよりよっぽど癖がない良アプリ
Powershellのほうがよほど癖強い
あとwtは普通に元に戻せる
2022/02/19(土) 14:02:07.12ID:x/upE6G9
2022/02/19(土) 15:57:35.72ID:22rkCkNI
>>13
ドラッグアンドドロップという操作が危険だから狙い撃ちで制限されているというわけではなくて、プロセス間のメッセージ通信に対して制約が掛けられた結果ドラッグアンドドロップも使えなくなった
ドラッグアンドドロップという操作が危険だから狙い撃ちで制限されているというわけではなくて、プロセス間のメッセージ通信に対して制約が掛けられた結果ドラッグアンドドロップも使えなくなった
2022/02/19(土) 16:04:56.07ID:x/upE6G9
>>14
ああなるほど、それなら納得
ああなるほど、それなら納得
168
2022/02/22(火) 02:53:21.18ID:LHZaRsEg2022/02/22(火) 08:44:56.08ID:mFRfNBZm
Allow dragging files or folders into Terminal's Command Prompt window to display their path #12377
https://github.com/microsoft/terminal/issues/12377
https://github.com/microsoft/terminal/issues/12377
2022/02/22(火) 20:22:44.35ID:wkvlg9SU
前スレの質問者に本当に必要だったものは、たぶんこういうのだと思うんだ…
class node {
[node]$val;
[node[]]$children;
}
class node {
[node]$val;
[node[]]$children;
}
2022/02/22(火) 20:24:23.06ID:wkvlg9SU
まちがえた→[object]$val
教えたがりおじさん見苦しい
教えたがりおじさん見苦しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 映画史上もっとも“スカッとする”結末の作品5選 [muffin★]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- ワイ刀オタ、欲しい刀が中々ネットで見つからず咽び泣く
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- 2045年からきたけど質問ある?
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
