つまりpromiseがあれば全ては安全に解決される
ちなみにpromiseはスレッド実装する必要はないことに注意
rustはスレッドで実装されているがNodeはノンブロッキングIOを使っている
他にもグリーンスレッドを使うなどいろいろある
言語側が安全性を担保できるように実装できるのだ
そしてpromiseを型安全に実装するためにはジェネリクスは必須である
以上が私の考える
「ゴルーチンは実装が中途半端で実際のユースケースを考えた場合に非常に残念なことになっている」理由である
反論があればどうぞ
Go language part 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
567デフォルトの名無しさん
2022/09/05(月) 10:37:39.78ID:098gBdTn■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
