>>891
hogehoge("ソポポポぉおおおおおん!");
↑これはオブジェクト指向で書いたプログラムです!!!!
って言ったらそういう解釈もありだなって思うの?

俺はオブジェクト指向アンチ!
絶対にオブジェクト指向なコードなんて書かね!といった直後に
const dialog = document.getElementById("dialog");
dialog.addEventListener("click", e =>{イベント処理});
みたいなコードを書いていたら、そのコードはオブジェクト指向ではないと解釈するの?

なわけないよね