すげーや(笑)
https://www.usp-lab.com/methodology.html
開発方式の特徴: 一休さん方式
> 一休さんは、屏風に書かれた虎を見事捕まえてみよ、という難題を前に、
> 「さあ、すべて準備は整いました。私が虎を縄で縛りますから、虎を屏風から出してください。」
> という頓智で場を切り抜けた逸話がありますが、ユニケージは一休さんにならい、
> データという虎を見事捕まえるために、まずデータを全部出してもらうことを要求します。
何を言ってるのかさっぱり理解できない。俺が馬鹿なのか?
> さらに、実データを使ってプログラミングすることにより、
> 単純な動く動かないの単体テストはプログラミングの過程でクリアでき、開発効率も向上するのです。
すげーなー、実データがあれば単体テストが不要になるんだー
> ユニケージには、多くの「お作法」が存在し、ドキュメントの削減に寄与しています。
> 例えば「ワンプログラムワンフロー」の原則や、「アプリケーション固有のLEVEL4」の作法は、
> 複雑になりがちなプログラム間の相互関係の記述やテストを不要にしています。
シェルスクリプトは移植性低いからOSを変更したりバージョンアップした時に
動くかどうかわからないじゃん。テストしないとだめだよ。
探検
実データでプログラミングすれば単体テストは不要!
2022/06/01(水) 11:48:58.47ID:R6x87i7C
2022/06/01(水) 11:53:06.63ID:PSdKDa/L
セキュリティの考え方がないのかな?
個人情報盛りだくさんの実データを使ってテストするわけ無いじゃん
個人情報盛りだくさんの実データを使ってテストするわけ無いじゃん
3デフォルトの名無しさん
2022/06/01(水) 12:11:01.62ID:CTQy2AIC テスト環境に本番データなんて置ける訳ねえだろ
2022/06/01(水) 12:49:32.79ID:PSdKDa/L
> ソフトの仕様を固めて、ソフトを組んでから最後にデータを流すという回りくどいことをしません。
> 実データは仕様書よりも「現実的な」情報が多いのでユニケージは
> プロジェクト当初に要件定義より先に実データをすべて準備することに拘るのです。
> 実データは仕様書よりも「現実的な」情報が多いのでユニケージは
> プロジェクト当初に要件定義より先に実データをすべて準備することに拘るのです。
5デフォルトの名無しさん
2022/06/02(木) 10:13:14.15ID:S/KHO3SD テストが不要になるなんて、すごい技術じゃん?
2022/06/02(木) 10:16:34.15ID:EVbnEeOP
> 実データは仕様書よりも「現実的な」情報が多いので
意味不。なんつーか、開発手法の穴を、屁理屈でごまかしてる感じしかしないな
意味不。なんつーか、開発手法の穴を、屁理屈でごまかしてる感じしかしないな
7デフォルトの名無しさん
2022/06/02(木) 10:21:34.63ID:MPFVtYTL8デフォルトの名無しさん
2022/06/02(木) 10:23:34.73ID:MPFVtYTL 実データは仕様書よりも奇なり
2022/06/02(木) 10:31:23.14ID:EVbnEeOP
つーか、システム開発前に、どうやって実データを作るんだよって話
実データは別のシステムからもらえることが前提となってるのか?
そういう前提の開発手法というなら、適用できる用途が限られてることになる
実データがあったとして、じゃあ何が正しい計算結果なのか
どうやって判断するつもりだ?ロジックのテストは?
多数の実データから手計算と突き合わせて「うん、あってる!」みたいにやるのか?
実データ使って見つけられるバグは想定外のデータ形式とかで
実行時エラーが出ることぐらいなわけで
だからユニケージはバグが多くなってしまっている
実データは別のシステムからもらえることが前提となってるのか?
そういう前提の開発手法というなら、適用できる用途が限られてることになる
実データがあったとして、じゃあ何が正しい計算結果なのか
どうやって判断するつもりだ?ロジックのテストは?
多数の実データから手計算と突き合わせて「うん、あってる!」みたいにやるのか?
実データ使って見つけられるバグは想定外のデータ形式とかで
実行時エラーが出ることぐらいなわけで
だからユニケージはバグが多くなってしまっている
2022/06/02(木) 10:32:19.65ID:EVbnEeOP
こいつらテスト仕様書とかも書いたこと無いんかな?
どういうデータでテストしますとか何も決めずに
実データで動けば動くだろみたいな
甘い考えでやってるのか?
プロ意識ないな
どういうデータでテストしますとか何も決めずに
実データで動けば動くだろみたいな
甘い考えでやってるのか?
プロ意識ないな
11デフォルトの名無しさん
2022/06/02(木) 10:52:56.83ID:MPFVtYTL ユニケージωωωωωω
2022/06/02(木) 11:11:00.89ID:EVbnEeOP
ユニケージ開発手法(Enhanced UNIX)とは③
https://www.aibsc.jp/wp-content/uploads/2021/09/DX_AIBSC_USP.pdf
> ? ローコードAgile
>
> 生産性向上の手法としてのTPS
> →米国でシステム開発の生産性向上手法として
> 「アジャイル手法」に応?された
???
ローコード???
Agile???
https://www.aibsc.jp/wp-content/uploads/2021/09/DX_AIBSC_USP.pdf
> ? ローコードAgile
>
> 生産性向上の手法としてのTPS
> →米国でシステム開発の生産性向上手法として
> 「アジャイル手法」に応?された
???
ローコード???
Agile???
2022/06/04(土) 23:25:10.51ID:VhLSCtVR
ユニケージ大人気
14デフォルトの名無しさん
2022/06/05(日) 00:00:55.72ID:5S5HsrjH 人気やね。ネタとして。
15デフォルトの名無しさん
2022/06/07(火) 21:01:14.33ID:EHmp98vU 仕様を公開していないパッケージソフトだと、こういうシステムテストだけで終わらせているところはある。
16デフォルトの名無しさん
2022/06/09(木) 12:03:56.32ID:/Ui3K6U5 データの仕様からダミーデータ起こすよね
機械学習させる前提なら知らんけど
時代はAIなのかな
機械学習させる前提なら知らんけど
時代はAIなのかな
17デフォルトの名無しさん
2022/06/10(金) 08:19:42.50ID:TkaoAfxy >>16
単体テストの話らしいぞ?
単体テストの話らしいぞ?
18デフォルトの名無しさん
2022/06/10(金) 08:56:21.52ID:NAXAfwsd なんつーか、セミナーで
実データを使ってプログラミングすることにより、
単純な動く動かないの単体テストはプログラミングの過程で
クリアでき、開発効率も向上するのです。
とか言われたら、乾いた笑いしか出てこないわw
実データを使ってプログラミングすることにより、
単純な動く動かないの単体テストはプログラミングの過程で
クリアでき、開発効率も向上するのです。
とか言われたら、乾いた笑いしか出てこないわw
2022/06/10(金) 09:38:52.15ID:oA3q2UWe
いくら頓痴気だからってみんないじめやめな~🥺
2022/06/10(金) 11:32:59.93ID:eVszpnue
> 単純な動く動かないの単体テスト
単体テストをコンパイルエラー相当のものと勘違いしてないか?
単体テストっていうのはモジュールとか関数レベルの小さなレベルで
正しく動くことを確認するテストのことだろ?
実データには含まれてないような稀なデータでもちゃんと動くように確認してさぁ
処理が間違っていても、単純に動けばOKみたいなもんじゃないぞ
単体テストをコンパイルエラー相当のものと勘違いしてないか?
単体テストっていうのはモジュールとか関数レベルの小さなレベルで
正しく動くことを確認するテストのことだろ?
実データには含まれてないような稀なデータでもちゃんと動くように確認してさぁ
処理が間違っていても、単純に動けばOKみたいなもんじゃないぞ
2022/06/10(金) 14:32:19.58ID:QYbaBhXC
将来的に更新されないデータしか扱わないということならそれでいいかもしれない
2022/06/10(金) 14:35:07.36ID:QYbaBhXC
今更一休さんがナンセンスだという動画がつべのお薦めに上がってて?だったが
こいつらの影響か
こいつらの影響か
2022/06/10(金) 16:41:26.27ID:Y5qgS1UI
30年前の開発やね
2022/06/10(金) 16:55:21.51ID:eVszpnue
30年前の手法が今も通用するし
これからも通用するのがユニケージ
これからも通用するのがユニケージ
レスを投稿する
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… [BFU★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★4 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市政権、ホタテ輸出の支援検討 [834922174]
- 中国「あーあ!もう怒った!ハニトラにかかった日本人議員公開するからな😡」
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
