X



実データでプログラミングすれば単体テストは不要!
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:48:58.47ID:R6x87i7C
すげーや(笑)

https://www.usp-lab.com/methodology.html

開発方式の特徴: 一休さん方式

> 一休さんは、屏風に書かれた虎を見事捕まえてみよ、という難題を前に、
> 「さあ、すべて準備は整いました。私が虎を縄で縛りますから、虎を屏風から出してください。」
> という頓智で場を切り抜けた逸話がありますが、ユニケージは一休さんにならい、
> データという虎を見事捕まえるために、まずデータを全部出してもらうことを要求します。

何を言ってるのかさっぱり理解できない。俺が馬鹿なのか?

> さらに、実データを使ってプログラミングすることにより、
> 単純な動く動かないの単体テストはプログラミングの過程でクリアでき、開発効率も向上するのです。

すげーなー、実データがあれば単体テストが不要になるんだー

> ユニケージには、多くの「お作法」が存在し、ドキュメントの削減に寄与しています。
> 例えば「ワンプログラムワンフロー」の原則や、「アプリケーション固有のLEVEL4」の作法は、
> 複雑になりがちなプログラム間の相互関係の記述やテストを不要にしています。

シェルスクリプトは移植性低いからOSを変更したりバージョンアップした時に
動くかどうかわからないじゃん。テストしないとだめだよ。
0061デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 08:49:46.31ID:UfCD2ATA
自分ができないからってふわっとした手動テストで悦に浸る60であった
自動テストのコストが許容できなくなるほど高いのも60が見積もれないからやろ
一番デカいメソッド ←レガシーやん、見切られてるだけやw
0062デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 12:07:25.30ID:kUVbuOBV
>>60
テスト対象の仕様を把握してないから自動テストができないだけだろ
プロジェクトで1番でかいメソッドとやらのディシジョンテーブルをまず書いてみろよ
0063デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 13:32:38.85ID:KCxUhf4v
>>62
そんなもの不要。
プロジェクトで一番でかいメソッドは
いきなり本番投入!
俺はプロだからな!
0064デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 15:36:39.85ID:IEWflW3G
コンパイル通ったらバグが無いと思ってる素人より
テスト通ったらバグが無いと思ってる管理者の方が悪質
0065デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 16:26:07.62ID:WkpRckyH
それはテストをしない理由にはなりえない
勿論自分はプロだから、なんて戯言も
0067デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 18:07:30.81ID:Usc4mgCv
>>66
ザルテスト・ザルではないことを証明できないテストを
やったところで、テストを通過したことにはならんよ
ザルの目を通過しただけのことだからね
0069デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 19:16:55.41ID:XlVHro5g
まあ、1番デカイヤツヤラせて見ろよ
これで自動テストやろうぜ厨はリアルで潰せる
そいつは何の成果もあげられない絶対だ

こういうアホの思いつきをプロジェクトから無傷で追い出すのも立派な能力

掲示板でもガチでキレたらオープンソースの自動テスト作ってもらうで
自動テストの話はそれが終わるまでさせん
0070デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 19:27:21.83ID:kL9YSsea
1番デカイヤツが糞過ぎて、ディシジョンテーブル起こせません渡せません。まで読んだ
オワコンなプロダクトにはオワコンな人間が跋扈する、と
0071デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 19:50:46.74ID:dDeNr2sj
自動テストなんか不要!
→ほーん、じゃあそれ手動でテストしてんの?
→そもそもテストしてませんでした

この流れだからなw
0073デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/15(水) 23:47:08.73ID:oaz3/shQ
自動テスト用のテストデータを自動生成するプログラムの
テストは自動テスト?
0075デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/16(木) 00:17:15.51ID:+hS0AG8l
2000年ぐらいのときの人類は自動テストを
人工知能のように考えていた人がいるんだよ

ファクトリーオートメーションのような
コンピュータを導入した自動化のことだって
分かんなかったんだよ

念のために言うけどファクトリーオートメーションは
人間が何もしなくても勝手に何かものを作ってくれる機械じゃないよ
0076デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/18(土) 23:16:33.28ID:hl5NRKh8
お前らが日々セコセコと作ったジャーナルやらのデータが既にあるやろってのが彼らの理屈
それを虎とよんで提出したら作ってやるという思想
0078デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 00:26:15.57ID:rHNduwfW
もしかしてユニケージってCOBOLで開発済みのたシステムを
リプレースするための開発手法なのか?
0079デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 00:37:44.77ID:dIkfdhtd
ビッグデータ解析とかに使うのが正解ってのがここ数年で出た答えやと思うぞ
COBOLのリプレスなんか出来んぞ
インデックスもロールバックもないしな
そもそもリアルタイムに処理なんかさせたら崩壊すんぞ
0080デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 01:17:51.64ID:rHNduwfW
シェルスクリプトでビッグデータ解析をします。

え?どうやって?

まずシェルスクリプトを実行します。
そしておもむろにそのシェルスクリプトから
Pythonプログラムを実行します


それもうビッグデータ解析に使ってるのPythonやないかーい
0081デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 08:55:32.76ID:qE3yIUXX
PythonやろがCやろがawkだとしても、シェルのパイプで連結しとって、並列処理ができて作法に準拠しとればユニケージなんやで、それがオラクルよりも速いから信者がいるわけやぞ
0082デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:06:06.78ID:qE3yIUXX
これがWindows系のパイプやと処理が終わりきらんと次の処理にデータを渡さんけど、Linux系なら次の処理に渡すんよね
これをたくさん繋げるから並列に大量のデータに対して効き目があるんよ
って教え込まれて育つんやぞ
0083デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 09:36:33.25ID:G0R2gGHa
オラクルよりも早くなるのはデータが少ないときだけだから、ビッグデータを扱うと普通のデータベースより遥かに遅くなるという罠
0086デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:08:06.23ID:qE3yIUXX
>>85
え!インデックスもねぇーし、ロールバックすら出来なくて、データをリアルタイムに更新するとぶっ壊れるんやぞ
それやから夜間バッチでデータの持ち方を変更して行くのに、ビッグデータ向けじゃないとは?
0087デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:10:18.95ID:rHNduwfW
>>84
エビデンスの話をするならユニケージの方がオラクルよりも速いというエビデンスがないんだよ
ユニケージはオラクルよりも速いと主張してるだけで
エビデンスを提供してない
0088デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:15:19.02ID:rHNduwfW
ユニケージはファイルの書き込み量が多すぎるんだよね

なんか今のディスクは安いし大容量だから
そんなの気にしなくて良いって反論してるみたいだけど

気にしてるのは、ディスク読み書きの量が多かったら
遅くなるという所なので反論がまとはずれ
オラクルとかはメモリ内でほとんどのことを処理するので速い
0089デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:28:25.75ID:rHNduwfW
>>84
例えば数十GB、数千万件ぐらいのデータをデータベースに突っ込んで
日付項目にインデックスを張った状態で
特定の日時範囲のデータを数十件を取得するのと
ユニケージコマンドで全体なめて検索するのとでは
圧倒的にデータベースのほうが速い
0090デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:49:48.08ID:qE3yIUXX
>>89
ほう!ほう!
ええねぇ~ええねぇ~
そうすると所長は検索なんやから項目を無作為に選べないととか言い出すんやろなぁ
奴らの言う一休さん方式こそインデックスをはるポイントやなか?
0091デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 12:56:40.38ID:AlEqw3Pb
>>90
何が言いたいのかわからないわ
でたらめな文章をごまかすためにエセ関西弁で書いてるの?
0095デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 20:55:14.05ID:rHNduwfW
>>90
テキストファイルにインデックスはってどうするの?
そのインデックスを使うコマンドが存在しないんだが
0097デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 21:02:22.39ID:rHNduwfW
ユニケージにかかわると、成長できない人間になっちゃうのよ
あれ、どれだけ勉強せずに仕事をこなすか(単純作業を繰り返すか)が
メインの開発手法だから
0099デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:12:04.72ID:qE3yIUXX
インデックスを、はるん違うよ
そこが何かやりたかった箇所じゃない?って意味
まぁ概ねその通りやね、リアルタイム処理が出来ない事とか認めんしね
引っ張り出した後のデータを加工する側はユニケージやなかったから色々他にも触っとったよ
0100デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 00:00:14.99ID:9wjWgg3a
ソフトウェア工学的に間違っていることに対して
「一休さん方式」とか名前をつけると
それを新しい手法とか勘違いするような間抜けが釣れるんだろうね

いやさ、常識で考えてみ
こんな弱小ベンチャーが思いつくようなこと
世界でとっくに考えられてるからさ
そして、ああこれ、だめな考え方だねってなったから名前ついてないの
0101デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 00:02:58.21ID:9wjWgg3a
プログラムを書く前に、データベース設計を先にやりましょう

でもデータベースを使わないから
一休さん方式という名前をつけたのね(苦笑)
0102デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 00:14:23.95ID:ui+uFJOZ
経営者や高齢をターゲットにしたコンサルもどきの資料だね
言いくるめるにはこういうのもありなんじゃね、誠実かどうかは置いといて
0103デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 01:16:23.80ID:tl0+tP1K
ユニケージなんか使うよりそこらのDBMSのほうが早いし、商用ならカスタマーサポートもある
0104デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 09:16:31.50ID:9wjWgg3a
ユニケージの人たちってUSP、ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所とか
名乗ってるけど、あそこの人たちが研究してるのはユニケージであって
シェルスクリプトじゃないんだね

他の会社よりも少しUNIXシェルを使ってましたってレベルで
シェルスクリプトの専門家じゃない
0106デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 16:27:11.45ID:EjbRTWsP
「ニセ・誤情報に騙されないために」 総務省がネットリテラシー教材を公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/20/news095.html

騙されないためには・・・その分野の専門家?

ユニケージはソフトウェア開発の専門家ではありません
シェルスクリプトの専門家ではありません

POSIX原理主義者は、過去ニセ・誤情報を発信して
批判されています

その人(POSIX原理主義)は関連する情報や商品(ユニケージ)を
売っています
0108デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 23:04:53.88ID:DGy/t/cm
ID:qE3yIUXX
こいつは結局POSIX原理主義者だったんだろうか
それともユニケージ幻想を捨てきれなかった哀れなエンジニア崩れだろうか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況