スレタイ(順番はRedMonk準拠)以外の言語もok
※ Rustは現世代最強言語なので除外します
前スレ
次世代言語25 TypeScript Swift Go Kotlin Rust Nim
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1650185555/
次世代言語26 TypeScript Swift Go Kotlin Nim
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/21(火) 09:27:46.30ID:5vOFCGpG
2022/06/21(火) 09:44:18.82ID:GTnizZ2U
文字列の変数sが与えられた時に
変数a(符号付き32bit整数)、
変数b(符号なし64bit整数)、
変数c(64bit浮動小数点数)へそれぞれ変換するコード
【Rust】
let s: &str = "12345";
let a: i32 = s.parse()?;
let b: u64 = s.parse()?;
let c: f64 = s.parse()?;
【Kotlin】
val s: String = "12345"
val a: Int = s.toInt()
val b: ULong = s.toULong()
val c: Double = s.toDouble()
【Swift】
let s: String = "12345"
let a: Int32 = Int32(s)!
let b: Uint64 = Uint64(s)!
let c: Double = Double(s)!
【Go】
var s string = "12345"
var err error
var a int32
a, err = strconv.ParseInt(s, 10, 32)
var b uint64
b, err = strconv.ParseUint(s, 10, 64)
var c float64
c, err = strconv.ParseFloat(s, 64)
変数a(符号付き32bit整数)、
変数b(符号なし64bit整数)、
変数c(64bit浮動小数点数)へそれぞれ変換するコード
【Rust】
let s: &str = "12345";
let a: i32 = s.parse()?;
let b: u64 = s.parse()?;
let c: f64 = s.parse()?;
【Kotlin】
val s: String = "12345"
val a: Int = s.toInt()
val b: ULong = s.toULong()
val c: Double = s.toDouble()
【Swift】
let s: String = "12345"
let a: Int32 = Int32(s)!
let b: Uint64 = Uint64(s)!
let c: Double = Double(s)!
【Go】
var s string = "12345"
var err error
var a int32
a, err = strconv.ParseInt(s, 10, 32)
var b uint64
b, err = strconv.ParseUint(s, 10, 64)
var c float64
c, err = strconv.ParseFloat(s, 64)
3デフォルトの名無しさん
2022/06/21(火) 12:56:04.76ID:/ETIo2hH オーバーロードが無いと、
例えばライブラリ無いからシステムコール利用する便利ラッパー機能を提供しようとする。例えばソケット関係のAPIをまとめたやつとか。
で socket(2)の場合、
第3引数なんていつも0しか使わないからと第2引数までを取るAPIとして公開、後になって第3引数必要になった(例えばSCTP利用)ってなった場合、オーバーロードできないとAPI変える必要あるじゃん。
例えばライブラリ無いからシステムコール利用する便利ラッパー機能を提供しようとする。例えばソケット関係のAPIをまとめたやつとか。
で socket(2)の場合、
第3引数なんていつも0しか使わないからと第2引数までを取るAPIとして公開、後になって第3引数必要になった(例えばSCTP利用)ってなった場合、オーバーロードできないとAPI変える必要あるじゃん。
2022/06/21(火) 13:12:00.12ID:vSYkmcQ8
>>3
プログラムを書いたことのないキチガイだな
socketの第3引数はgetaddrinfoで得たai_protocolを引き渡すのが常識
あるいはgetaddrinfoを使わないならばgetprotobynameの結果を引き渡すものだ
まともなコードを書けないからそんな意味不明な主張になる
プログラムを書いたことのないキチガイだな
socketの第3引数はgetaddrinfoで得たai_protocolを引き渡すのが常識
あるいはgetaddrinfoを使わないならばgetprotobynameの結果を引き渡すものだ
まともなコードを書けないからそんな意味不明な主張になる
5デフォルトの名無しさん
2022/06/21(火) 13:15:46.21ID:wIb095hs 必要なら変えればいいじゃん
2022/06/21(火) 14:09:10.86ID:l/hCBOZ3
なんでオーバーロードが無いCでうまくやっている例を挙げてオーバーロードの必要性を主張しようと思ったんだろう
2022/06/21(火) 17:22:04.63ID:AK5VMxpO
/ ,.----―‐、ヽ. \
/ / ヽ ヽヽ、_ヽ
/ _,.-‐''" ヽ ヽ `ヽ
/ _,,.-‐'" ヽ ヽ ヽ
/ _,.-'" ヽ ヽ ヽ
/ _,.-‐'" i! i! .._ i
人_,.-‐" _,,... _;;.::='' \ i! i!/ >'
/ _,,..-''_,.-‐''" 入 /_____/ ,.イ'
| ,.-ヽ、 _,.-'"_,.- ‐┬:.:ァ‐──┬: :ァ= ┬─―-|ヾ r i!
|/ ヽ.. ,.-'" r |/ ,L:厶\_, |: / _/二│ / | .| |
i ヽ | |; 〃  ̄`ヾ |/ 〃 ̄`∨ i | |ヽ
i! ヽ | .| {{ }} {{ }} { | | | また新スレだ!いつもいつも!
| i | | ゞ' ==彡 ゞ ==彡 l | | | 1000にも届かないで!!わたしを弄んで!!
ヽ | | |! ヽヽ ヽヽ l | | i!
ヽ、 | | | /⌒¨¨¨¨¨¨¨¨¨⌒ヽ / | i/
ヽ、 / ヽ ヽ、 { 丿 / /,! ,i!
ヾ`ヽー' `ヽ、 `ヽ、 ェ-―‐-く / ./ /
``―、_ ` ‐、_ ` ー--/ __ `ヽ/ ./ /
`゙゙‐-、 ゙`ー、.._/ i'" `ヽ /,/
/ / ヽ ヽヽ、_ヽ
/ _,.-‐''" ヽ ヽ `ヽ
/ _,,.-‐'" ヽ ヽ ヽ
/ _,.-'" ヽ ヽ ヽ
/ _,.-‐'" i! i! .._ i
人_,.-‐" _,,... _;;.::='' \ i! i!/ >'
/ _,,..-''_,.-‐''" 入 /_____/ ,.イ'
| ,.-ヽ、 _,.-'"_,.- ‐┬:.:ァ‐──┬: :ァ= ┬─―-|ヾ r i!
|/ ヽ.. ,.-'" r |/ ,L:厶\_, |: / _/二│ / | .| |
i ヽ | |; 〃  ̄`ヾ |/ 〃 ̄`∨ i | |ヽ
i! ヽ | .| {{ }} {{ }} { | | | また新スレだ!いつもいつも!
| i | | ゞ' ==彡 ゞ ==彡 l | | | 1000にも届かないで!!わたしを弄んで!!
ヽ | | |! ヽヽ ヽヽ l | | i!
ヽ、 | | | /⌒¨¨¨¨¨¨¨¨¨⌒ヽ / | i/
ヽ、 / ヽ ヽ、 { 丿 / /,! ,i!
ヾ`ヽー' `ヽ、 `ヽ、 ェ-―‐-く / ./ /
``―、_ ` ‐、_ ` ー--/ __ `ヽ/ ./ /
`゙゙‐-、 ゙`ー、.._/ i'" `ヽ /,/
8デフォルトの名無しさん
2022/06/21(火) 18:27:05.65ID:/ETIo2hH2022/06/21(火) 18:45:23.25ID:cgA+HP5m
例がアカンわそれ
オーバーロードがある言語でもオーバーロードすべき時とメソッドを分けるべき時が当然ある
fcntlなんかはオーバーロードを考えるより先に分割を検討すべきものだから議論がとっちらかる
オーバーロードがある言語でもオーバーロードすべき時とメソッドを分けるべき時が当然ある
fcntlなんかはオーバーロードを考えるより先に分割を検討すべきものだから議論がとっちらかる
10デフォルトの名無しさん
2022/06/21(火) 18:55:56.41ID:n99R/Leg2022/06/21(火) 18:56:25.10ID:l/hCBOZ3
2022/06/21(火) 19:00:59.44ID:XqbO80NY
求めてるのはオーバーロードじゃなくてデフォルト引数だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★3 [♪♪♪★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 [ぐれ★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 [少考さん★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 日中首相、G20で会話の機会なし 対立長期化は不可避の情勢 [蚤の市★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【緊急朗報】G20で中国が被害者面し日本非難も世界が高市支持🤩 [359965264]
- 日本終了。秋田県で体長50メートルの熊🐻が出現。 [153490809]
- 【悲報】女さん「弱者男性が整形した女性を『カリカリ』ってバカにしてるけど、弱者男性みたいにデブの不細工よりマシじゃん。頭悪いの? [483447288]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★4 [158478931]
- 【悲報】ほんこん、日本側と交流停止 [834922174]
- 前澤友作「今までの名声や富なんてすべて失ってもいい」 [884040186]
