日本で拳銃の所持は犯罪である。しかし包丁はそうではない。
米国では銃の所持は認められている。
これら違いは、すでに普及してしまって止められないかどうかにある。
P2Pはまだ普及してない技術だった。
普及してしまった技術であれば、もう誰も止めようとはしないが
P2Pは普及してない時点で犯罪のための道具にしてしまった。
これが金子の罪。あいつのせいでP2P技術は衰退した。
p2p技術総合スレ
2022/07/18(月) 06:13:40.70ID:Vps5Lgrt
2022/07/18(月) 06:14:45.20ID:Vps5Lgrt
>>34
だから法律と言うのは後から作られると言ってるだろ
まだ違法じゃなかった。
金子は、他の人が迷惑する行為をしたんだよ
犯罪じゃないからなんでもやっていいということではない
迷惑行為をしたから、法律が整備された。
だから法律と言うのは後から作られると言ってるだろ
まだ違法じゃなかった。
金子は、他の人が迷惑する行為をしたんだよ
犯罪じゃないからなんでもやっていいということではない
迷惑行為をしたから、法律が整備された。
37デフォルトの名無しさん
2022/07/18(月) 06:16:26.00ID:a4Ccq3xQ2022/07/18(月) 06:19:43.33ID:Vps5Lgrt
>>37
違法ファイルのアップロードは犯罪
それを知っていたから金子は自分専用に
ファイルのアップロードをしないバージョンを作った
他の人は犯罪行為にしか使えない道具を使っていた
こういう迷惑行為をすると
技術が衰退する
違法ファイルのアップロードは犯罪
それを知っていたから金子は自分専用に
ファイルのアップロードをしないバージョンを作った
他の人は犯罪行為にしか使えない道具を使っていた
こういう迷惑行為をすると
技術が衰退する
39デフォルトの名無しさん
2022/07/18(月) 06:25:45.25ID:a4Ccq3xQ2022/07/18(月) 06:33:05.81ID:Vps5Lgrt
41デフォルトの名無しさん
2022/07/18(月) 06:41:37.33ID:a4Ccq3xQ2022/07/18(月) 06:45:04.06ID:Vps5Lgrt
2022/07/18(月) 10:03:48.35ID:cac4jo3i
プ
一人頭がおかしいやつがいるのは草
一人頭がおかしいやつがいるのは草
2022/07/18(月) 10:53:05.98ID:Vps5Lgrt
>>43
それおまえだろ?IDわざわざ変えてまでレスするとかw
それおまえだろ?IDわざわざ変えてまでレスするとかw
45デフォルトの名無しさん
2022/07/18(月) 11:26:43.72ID:1omE+gQa 馬鹿でも使えるようにしたことが問題なんだろうな
特定の利用者の間でこっそり交換してればまだ規制法律が作られずに続けられた
って言いたいのかな
特定の利用者の間でこっそり交換してればまだ規制法律が作られずに続けられた
って言いたいのかな
46デフォルトの名無しさん
2022/07/18(月) 11:56:50.49ID:eHwMm34W 技術の話をするスレなんだからnyの話は他所でやれ
2022/07/18(月) 11:57:00.22ID:Vps5Lgrt
Winnyやそれと同じようなものがなければ、
こんな法律はできなかっただろうね
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/online.html
平成24年10月1日施行 違法ダウンロードの刑事罰化について
平成24年10月1日より,違法なインターネット配信から,
販売又は有料配信されている音楽や映像を,自らその事実を知りながら
「違法ダウンロード」(録音・録画)する行為が,
刑罰の対象となりました。 詳しくは下記の各ページを御参照ください。
こんな法律はできなかっただろうね
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/online.html
平成24年10月1日施行 違法ダウンロードの刑事罰化について
平成24年10月1日より,違法なインターネット配信から,
販売又は有料配信されている音楽や映像を,自らその事実を知りながら
「違法ダウンロード」(録音・録画)する行為が,
刑罰の対象となりました。 詳しくは下記の各ページを御参照ください。
48デフォルトの名無しさん
2022/07/18(月) 12:07:49.74ID:1omE+gQa スレチも迷惑行為だな
https://www.youtube.com/watch?v=dDpFNml9HVQ
https://www.youtube.com/watch?v=dDpFNml9HVQ
2022/07/18(月) 12:17:07.30ID:Vps5Lgrt
50デフォルトの名無しさん
2022/07/18(月) 12:40:47.50ID:eHwMm34W ストレージとして使いたいんだけど今んとこ何がある?
ipfs
ipnsは遅い。逆引きでipfsアドレスが辿れてしまうので、基本消せないと考えたほうがいい。
Arweave
半永久的に保存できる。高い。GBあたり6.35ドルから8.50ドル。
ipfs
ipnsは遅い。逆引きでipfsアドレスが辿れてしまうので、基本消せないと考えたほうがいい。
Arweave
半永久的に保存できる。高い。GBあたり6.35ドルから8.50ドル。
2022/09/02(金) 22:26:29.38ID:bVUIUn27
sia
最小ファイルサイズが40MB それより小さいとチャンクされるので余分な支払いが生じる。
storj
最小サイズが64MB ある程度は許容されるが、ファイル数が多いと追加料金。
最小ファイルサイズが40MB それより小さいとチャンクされるので余分な支払いが生じる。
storj
最小サイズが64MB ある程度は許容されるが、ファイル数が多いと追加料金。
2022/10/01(土) 10:23:21.19ID:PJTSA20q
filebase
他の分散ストレージプロジェクトのラッパーみたいなもの
これ自体はweb2で出来ているため永続的なサービスは保証されないが、s3と互換したAPIになっているので乗り換えも容易(?)
https://filebase.com/
他の分散ストレージプロジェクトのラッパーみたいなもの
これ自体はweb2で出来ているため永続的なサービスは保証されないが、s3と互換したAPIになっているので乗り換えも容易(?)
https://filebase.com/
2023/03/20(月) 12:01:13.23ID:t8QdV5hJ
ToffeeShare ってP2Pサイト(転送元がWEB開いてファイル登録、受け取りURL発行。)
数日前まで使えてたけど、なんか転送、受信はやってるんだけど、ファイル化してないみたい。
タスクマネージャーのパフォーマンス見てもストレージアクセス量が受信量に比べて少なすぎる・・・。
数日前まで使えてたけど、なんか転送、受信はやってるんだけど、ファイル化してないみたい。
タスクマネージャーのパフォーマンス見てもストレージアクセス量が受信量に比べて少なすぎる・・・。
2024/02/10(土) 22:26:22.81ID:iJ9fgdFN
surgeってファイル共有ソフト知ってるか?
使い方は分からんけど
日本語の情報はほぼない。
匿名性高いp2pみたいだな。
使い方は分からんけど
日本語の情報はほぼない。
匿名性高いp2pみたいだな。
レスを投稿する
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- ナイツ塙が指摘のローソンコーヒーカップ、ロゴ「L」で誤解生みデザイン変更へ 在庫使い切る3か月後にリニューアル [muffin★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【速報】 高市政権、「日本版DOGE」を立ち上げ 米国で歳出削減をした「政府効率化省(DOGE)」になぞらえたもの [お断り★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 20代の3割が「テレビ見ない」現実…そして静かに広がる「究極のテレビ離れ」とは [muffin★]
