X



JavaScriptフロントエンド総合 Part.11
0001デフォルトの名無しさん (スプッッ Sdea-qvJm)
垢版 |
2022/08/19(金) 17:47:00.42ID:JGG1nuP9d
!extend:on:vvvvv:1000:512

Vue
https://jp.vuejs.org/
React
https://reactjs.org/
Angular
https://angular.io/
Svelte
https://svelte.dev/
SolidJS
https://www.solidjs.com/

※前スレ
Vue vs React vs Svelte Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1610901677/
Vue vs React vs Angular vs Svelte Part.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1621744952/
Vue vs React vs Angular vs Svelte Part.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1642316774/
Vue vs React vs Angular vs Svelte Part.10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1646747836/

★ここではjQuery, Ruby, C#, Blazorの話題は禁止です
★jQuery, Ruby, C#, Blazorキチガイが書き込んでも無視してください
Next, Nuxt, Sapper, Gatsby, VuePress, RedWoodなどはおk。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0030デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e9a7-YN6r)
垢版 |
2022/10/24(月) 10:44:26.72ID:Nb3s0C0r0
@preact/signals-reactでsignalsがreactでも使えるんだね
useStateとuseContextの完全上位版で記述が減って更新範囲が標準で最小限になる
signals-reactのままでも十分使えるけどこれをラップした新たなライブラリが色々出てくるかな

あとソース解析して行う自動memo化だが
これ以降音沙汰ない
https://ja.reactjs.org/blog/2022/06/15/react-labs-what-we-have-been-working-on-june-2022.html
0033デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 895f-w3aL)
垢版 |
2022/10/26(水) 01:06:00.91ID:S3/1Mbg60
思ったんだけどここまでネットの速度早なってる時代にreactだのvueだと言い争ってるのって頭悪くね?
コンサルに転職したほうが人類のためによさそう
くそどうでもいいことに付加価値つけ過ぎじゃねフロントエンドってw
0039デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf01-rGOQ)
垢版 |
2023/02/05(日) 09:49:22.42ID:ea+C/r2Q0
結局日本語英語が主本だはな
1+1でできるものを曲解して理解しなければならない

スキルはすごいけどそれだけ苦労しなければならない
たかが1+1を
0040デフォルトの名無しさん (ワッチョイ cf01-rGOQ)
垢版 |
2023/02/05(日) 09:53:12.27ID:ea+C/r2Q0
説明サイト見ても
console.logで"こんにちわ"
してるだけ
どのメソッドの説明もそれで済ませてる
それでなにができるかといえば"こんにちわ"
この使い方しか知らない
0041デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9d5f-bL4q)
垢版 |
2023/03/01(水) 11:02:45.26ID:jxeZ0t7/0
>>40 preactとかsvelteとかsolidとか新しめのやつは公式でプレイグラウンドつきのチュートリアルがある
その流れに習ってか最近はreactにもvueにもある
0044デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b39f-QeO8)
垢版 |
2023/03/04(土) 15:18:27.69ID:jVa71SGR0
>>43

>jsxは気持ちが悪いw
わかるw

ヒアドキュメントならわかるけど、HTMLタグを直接代入って仕様がどうも合わない。

というか、経験上ある言語に、他の言語のコード入れると大抵ろくなことにならないんだよなぁ。
PHPやJavaのコードにSQL文直打ちとか。
0047デフォルトの名無しさん (オッペケ Sr45-nunk)
垢版 |
2023/03/07(火) 16:56:05.61ID:8CyK0UVgr
JSXにちょっと抵抗感ある派だけどエディタの支援があればSQL直打ちみたいな苦労はないね
個人的につらみがあるのは反復とか分岐の書き方がmapや三項演算子になるとこかな
これも慣れだとは思うけど

ネストが深く構造が複雑になってくると早めにコンポーネント分割したくなるからこれはこれでいいのかも
0048デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 0901-t/7i)
垢版 |
2023/03/08(水) 00:32:43.97ID:HwTp40Zg0
TSXはたしかに型が良く効いて良いものだとは思う
でもIDEの支援があるのなら、別にVueのテンプレートでも十分に型の恩恵は受けられると思う
型の他だと、フレームワークではなくライブラリであることを標榜するReactは単なるライブラリと呼ぶには思想の強要が強過ぎるので気に入らない
0049デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4110-W5Lg)
垢版 |
2023/03/08(水) 07:42:08.04ID:0e7t4My90
自分はjsxはタグをまたいでロジックを記述しないところが気に入っている。
人によってはphpやvueのようにロジックを埋め込める方が便利だというかもしれないけれど。
0051デフォルトの名無しさん (スプッッ Sdbf-HzZj)
垢版 |
2023/05/31(水) 23:19:36.82ID:NuH9qw9od
vue3ぼちぼちいじっててdefineEmitsで型推論効かんのなんでやーと思ったら
volarがvue3.3の記法に対応してないぽいのか
そういうのはあるにしてもvue2の頃に比べたらだいぶTypeScriptとの親和性良くなったな
0054デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f10-Nt2/)
垢版 |
2023/07/26(水) 16:17:25.29ID:Ns8vo6jr0
今までjQueryのみだったんだけど、
新プロジェクトを開始するにあたりVueに変えようか悩んでる。
上の方で将来性がどうこうってあったけど、今から学んでも大丈夫かな?
0059デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f10-Nt2/)
垢版 |
2023/07/27(木) 14:19:24.69ID:OSD8hvDX0
>>55
Webアプリの開発がPHP(Laravel)だから。

>>56
スライドをはじめ、使えるライブラリ・プラグインが多数あるからね。

素のJavascriptだと、単純なclickイベントにしても
document.getElementById("myButton").addEventListener("click", function() {
alert("test");
});
な書き方になるから、jQueryの方が手間が減るし。
0060デフォルトの名無しさん (スプッッ Sd7f-pjtt)
垢版 |
2023/07/27(木) 14:51:59.14ID:Z8PVvudSd
>>59
>Webアプリの開発がPHP(Laravel)だから。
Laravel全然詳しくなくて申し訳ないんだけど
Reactや他のフロントエンドフレームワークよりVueとの親和性がいいとかあるんだろうか
0065デフォルトの名無しさん (スップ Sd8a-BZaO)
垢版 |
2023/07/30(日) 00:15:45.68ID:g8OLsYSUd
>>64
それは>>54でまず将来性を気にしてるから

現時点で将来性の観点から見たらVueよりReactに軍配が上がるのはVueユーザーでも異論はないところだと思う
だから「他のでもいいなら」と但書きをしたうえでReactを薦めた
0066デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMe6-vEVY)
垢版 |
2023/07/30(日) 01:45:52.27ID:lLY5tqnnM
>>65
実際2系までは使いにくかったし、
3系が出る前なら将来性無いってのは同意しかけたけど、
3系からはTSが公式対応されたしCompositionAPIでかなり書きやすくなってる将来性も悪くないと思うけどな

むしろ公式の開発が活発なのに将来性が無いと言う根拠を知りたい
0067デフォルトの名無しさん (スッップ Sd8a-alKV)
垢版 |
2023/07/30(日) 09:53:09.14ID:yR0jmjHXd
Vue2からVue3に移行するくらいならReactに移行しようって流れがはっきりとあるからな
AngularJSからAngular2の時と同じパターン
公式が活発でも技術的に進歩していても利用者が付いてこないライブラリやフレームワークは将来性がないと言われてもしゃーない
0068デフォルトの名無しさん (スップ Sd8a-BZaO)
垢版 |
2023/07/30(日) 10:40:43.46ID:LFv8e6Hnd
>>66
Vueに将来性がない、とは言ってない
VueとReactで将来性を比較したら現時点では後者が優位と判断するのが妥当だろう、と言ってるだけ
そこは読み違えないでほしい
0079デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e1a8-UCxz)
垢版 |
2024/03/16(土) 23:05:10.74ID:i0rvQyfk0
Vue3のdefineEmitsの書き方について質問
Vue3.3から使えるようになったdefineEmitsの代替構文について下記のページに説明があるんだけど
戻り値のあるイベントハンドラを宣言する方法が分からない
https://ja.vuejs.org/api/sfc-script-setup
具体的には戻り値のない(a)は(a')と書けるけど(b)に対する(b')はどう書けばいいのか不明

(従来の書き方)
const emit = defineEmits<{
(e: 'change', id: number): void // (a)
(e: 'update', value: string): boolean // (b)
}>()

(代替構文)
const emit = defineEmits<{
change: [id: number] // (a')
update: ???// (b')
}>()

誰か知ってる人いるだろうか
0080デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 595b-A0KB)
垢版 |
2024/03/18(月) 18:31:32.78ID:OOoTBt7a0
一応自己解決というか
少し追ってみたら
type ShortEmits<T extends Record<string, any>> = UnionToIntersection<RecordToUnion<{
[K in keyof T]: (evt: K, ...args: T[K]) => void;
}>>;
という記述があってここで戻り値をvoid決め打ちにしてる模様
戻り値が必要なケースはあまり多くないだろうからその場合は従来の書き方でってことなのだろう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況