Flutter VS .NET MAUI VS React Native

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/26(金) 20:00:05.45ID:+ZJU99dd
クロスプラットフォームを語ろう
473.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/29(木) 06:18:14.34ID:yzYmCLI1
>>472
すでに用意されているSwiftのクラス、メソッド呼び出すのなんか.NET MAUIでも簡単にできる
2022/09/29(木) 12:28:55.20ID:nA4Nikqb
やったことないけどJavaのライブラリもSwiftのライブラリもC#から使えるな

https://learn.microsoft.com/ja-jp/xamarin/android/platform/binding-java-library/binding-a-jar
https://learn.microsoft.com/ja-jp/xamarin/ios/platform/binding-swift/walkthrough
2022/09/29(木) 12:43:17.01ID:3F0hnLwA
なぜ Swift とか Kotlin とか Dart みたいな
オレ様言語を次々に発明するのか
C++ と C# があれば十分なのに
2022/09/29(木) 12:50:25.93ID:HM5Lf0NE
SwiftはObjective-Cが、KotlinはJavaが、DartはJavaScriptが使いにくかったから
477.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/29(木) 13:48:31.99ID:yzYmCLI1
>>474
これ知らなかったけど普通に余所が作ったライブラリ使えるのすごいな
478.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/29(木) 13:49:59.14ID:yzYmCLI1
>>474
いつかこれも動画化しよ
479.NET M HighSchool
垢版 |
2022/09/29(木) 13:50:44.06ID:yzYmCLI1
Dartwwww
2022/10/02(日) 00:08:17.32ID:yVgMgY/y
>>430
今はブラウザでNEC, PC-9801のFM音源(YM2608)が鳴る時代だからな:
https://yutakaaoki.github.io/test_say/index.html
2022/10/02(日) 00:33:58.50ID:yVgMgY/y
>>480
こんなこともできる:
ttps://twitter.com/YutakaAoki3/status/1570306725483540480
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
482デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:17:58.11ID:cPQ1sMNB
>>459
仕事あれば言語はそこまでこだわるものでもなくない?
てよく見たら趣味でやってる人?
2022/10/02(日) 20:29:19.06ID:BzFLBfhC
>>46
クラスを作ることのデメリットを教えてください
484デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 20:47:33.80ID:VTrmyueo
>>482
使い物にならないのにFlutter使うの?
485デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:11:55.76ID:1RhJ5cfH
>>484
まずflutterでカウンターアプリ動かしてから来てねw
486デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 21:32:20.89ID:jE287c4+
>>485
何の話?
487デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:57:31.38ID:lxUkaVwk
新しい動画作った!
://youtu.be/eEmdtjKlACQ
488デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 00:12:35.47ID:G0A5Xs1P
Java言語はLALR1の範囲内で文法を設計してある。
それでいてごく自然なプログラミング言語となっている。
次世代どころか異世界あるいは遠い未来の言語にさえ思える。
ドラゴンブックを読み終え、一通り実装し、自身の言語を設計したことのある人ならわかるはず。
奴はオーバーテクノロジー。
LALR1の範囲で、このような自然な言語を実現するなど、未来としか言えない。
いったい誰が作ったのか。
補助脳を持つ未来人か。
489デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 01:24:47.92ID:q6d275N9
react nativeが他に比べて優れている点、劣っている点を教えてほしい
オワコンオワコン言われてるけど正直理由がよく分からん

結局はユーザーから見れば見た目のリッチさ、速さ、バグの少なさ≒完成度だろうから
そんな劣ってるとは思えないんだよね
react経験者なら学習コスト低いのも魅力だし
2022/10/27(木) 07:03:39.12ID:qR+V1HgH
>>489
オワコンはアップル原理主義者が言ってるだけらしいぞ
Swift UIとかいうUIフレームワークが出たんだがこれがマックとアイフォンの両方に対応してんのよ
んでメーカー製の専用言語と専用フレームワークだからWindowsにおけるC#のように詳細な機能に対応してる
じゃあハードウェア関連の対応が甘いReact Native要らないじゃんって話らしい
491デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 11:06:58.79ID:q6d275N9
>>490
なるほど、、
apple製以外含めたクロスプラットフォームという意味ではswiftは違う気もするけど、(笑)

とはいえ最終更新二年前だしmetaもあんまreact nativeに力入れてないのかもしれんね
やっぱ今からだとflutterかmauiが優勢なのかね~
492デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 12:24:20.59ID:hE4KNrNO
OfficeアプリってReactNativeでしょ?
2022/10/27(木) 12:28:16.81ID:hjjQgQcY
あれはさすがにXamarin使えよと思ったがまあXamarinはクソだったからな
MAUIは更にクソだがここから巻き返しできそうな空気はある
494デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 12:35:35.65ID:hE4KNrNO
>>493
いやザマリンはクソではないだろ
普通に良いフレームワークだと思うが
単純にウェブアプリを作ったからそれをReactNativeで再構築してるだけだろ
2022/10/27(木) 12:53:27.62ID:hjjQgQcY
>>494
俺が触った時はAndroidとiOSの両方をJavaとSwiftで作れる程度の知識が必要で理不尽なバグが複数あってしょぼいUIしか作れなかったぞ
トースト一つ出すのにもIntentとかContextとか触らなきゃいけなくてこれ絶対学習コスト高いわと思いながら作ってた
MAUIはその辺がかなり改善されてていい感じになってるがまだちょいちょいバグがある
496デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 17:08:54.83ID:5Eftu3t/
Androidのアクティビティとかいまだにわかってないけどアプリ作れたけどな

そら共通化されてないとこやるには各々ネイティブで動く仕組みをうまい具合に共通化してとか必要になるけどその部分だけだろネイティブの知識が必要なのは

むしろ適度に皮被してるけど必要な時は皮の下も触れる感じだと思うがな
497デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 17:09:18.30ID:5Eftu3t/
まあ他の環境知らんので他のと比べて良いかどうかは知らん
2022/10/27(木) 17:20:14.57ID:gHpKK6Hq
>>496
その部分だけと言うがファイルの読み込みや保存みたいな基礎的なところも統一されてなかったから使えるもの作ろうとすると広範囲な知識が要ったぞ
499デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 19:01:24.37ID:lB6BITgG
>>498
これはAppleが悪いと思うよ
iOSの共有フォルダって色々めんどくさい
500デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 21:47:05.78ID:5Eftu3t/
>>498
え、そこはSystem.IOとかで普通に行けたでしょ?
Xamarin.iOSから入って2.7ぐらいからFormsでAndroidもやったけど
2022/10/27(木) 22:05:32.13ID:/pvZUvoj
System.IOでアクセスできない共有フォルダの話だろ
502.NET MAUI HighScool
垢版 |
2022/11/06(日) 07:37:33.27ID:Am1kuzif
そういえばフラカスのコミュニティってこういう動画作ってるところないよな
https://youtube.com/channel/UCNLJdO3P50m7RnICEtL4AiQ
503デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 21:11:26.72ID:OTKuiB3d
>>502
お前はとりあえず邪魔だから黙ってろよ
504.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/17(木) 12:25:39.56ID:AcAViRuk
フラカスさんは作れるアプリの出来よりも年収を優先させるらしい
ならYou Tuberにでもなって億万長者狙っとけばいいのにねw
2022/11/17(木) 16:10:04.70ID:GHvO3Ptc
動画をクリックしてやる気にもならん
そこまでして再生数を稼ぎたいか
506デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 18:30:00.19ID:AoB4vM7Y
>>504
まあ趣味だからねw

ぼくのあぷりのできすごいでしょ

て5chで言ってりゃいいんだから気楽でいいよなw
507.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/17(木) 19:04:54.89ID:iKwqu8K0
>>506
ふーん
ほんで君は何をつくっての?
2022/11/17(木) 19:54:58.53ID:qVsJZy/O
自分のスレに帰ろう
509デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:41:58.16ID:AoB4vM7Y
>>507
ここでおれがおまえに自己紹介すると思うのか。
まじでどんな脳みそなんだ。
510.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/17(木) 20:45:00.62ID:uB3aH/K9
>>509
じゃあ突っかかってこないでね
511デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:58:52.20ID:AoB4vM7Y
>>510
おまえの被害妄想知らないよw
まあ皆様に笑ってもらえて本望か。
どの口が言うんだこれ。
512.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/17(木) 21:14:11.16ID:uB3aH/K9
>>511
君は何目線でこれを言ったの?>>506
513デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 21:25:27.00ID:AoB4vM7Y
>>512
まじで突っかかってこないでくださいw
514.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/17(木) 21:26:27.44ID:uB3aH/K9
>>513
じゃあ黙ってればよくね?
515デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 21:35:44.53ID:AoB4vM7Y
>>514
おまえが消えればよくね?
516.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/17(木) 21:39:13.50ID:uB3aH/K9
>>515
良くないけど?
517.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/18(金) 10:51:19.45ID:dFTql+Wp
逆に聞くがFlutterがMAUIに対して優れてるところってどこよ???
2022/11/18(金) 13:14:21.40ID:pVtMxV+b
この人スレ間違い多すぎない?注意欠陥とか?
519.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/18(金) 13:52:04.85ID:dFTql+Wp
>>518
何だこいつ?
そんで結局MAUIに比べて優れてるところってどこよ???
2022/11/18(金) 14:30:08.03ID:G8EelxjY
>>519
https://protovate.com/blog/tech-talk-flutter-3-vs-net-maui/
これとスレ荒らす暴言信者がいない事かな
521.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/18(金) 14:59:57.00ID:dFTql+Wp
>>520
短所しかないじゃん
2022/11/18(金) 15:19:35.72ID:KBxbVDwk
難しかったみたいだねごめんね
523デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 15:19:57.68ID:FFB8JJiq
>>521
こうやって結局最初から議論する気無いことを質問してくんなよ
うっとおしいんじゃボケ
2022/11/18(金) 15:26:53.73ID:vY52hTjs
>>521 は嫌いになっても、MAUIのことは嫌いにならないでください
525.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/18(金) 15:34:53.66ID:dFTql+Wp
>>523
いや真面目に長所書いてるか?
急速に成長するフレームワークです←停滞したらどうなんの?
AndroidでとiOSでも同じUIです←そんなに利点か?
スマートデバイスで使えます←タイゼン対応してなくね?

MAUIの利点
C#の技術者がより簡単にクロスプラットフォームを作れます←すごい
.NETの資産が使えます←すごい
526デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 16:37:59.10ID:njtzlN+L
このバカ、客観視で見れないから正直ウザい
527デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 17:00:38.25ID:FFB8JJiq
>>525
真面目にうっとおしいんじゃボケ
528デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:15:39.71ID:FFB8JJiq
まあ本人がmauiは使えてると思ってるんだからおめでたいよねw
529デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:17:11.62ID:TQAA+etV
いい加減Microsoftはこいつ訴えたほうがいいだろ
530.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/18(金) 22:20:29.44ID:dFTql+Wp
>>529
なんで?
むしろここまで使えてるすげーってなるように動画も作ってんじゃん
ここでMAUIの良さ伝えたところでお前らやらないでしょ?
2022/11/18(金) 22:36:30.70ID:+0yTYOD9
そりゃ、flutterの方が上だから、MAUIはやらないな
532.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/18(金) 22:40:39.06ID:dFTql+Wp
>>531
ふーんじゃぁ別に俺がFlutterのできないこと上げててもダメージなくね?
Microsoftに俺が訴えられる理由何?
533デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 00:40:46.53ID:wGXDqiDm
一日中5chでまういまういと連投する人生でした。
534.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/19(土) 01:03:51.15ID:BTXZ3B+x
>>533
だからなに?
535デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 09:30:40.64ID:wGXDqiDm
>>532
flutterがどうこうじゃなく、知ったかででたらめ言ってることを批判されてるだけ。
おまえが批判されてるだけ。
実際は何もしてないなんてのはちょっと話すればわかるわけで。
全く同じ主張でも客観的な裏付け、根拠が有るなら建設的な議論が進んでいく。
536.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/19(土) 12:21:41.39ID:BTXZ3B+x
>>535
何もしてないとは?
普通に動画まで作っとるんだが?
2022/11/19(土) 12:48:23.18ID:1oz4FdZ+
>>525
C#とか使える人、Windows界隈以外ゼロだぞ
2022/11/19(土) 13:10:32.07ID:jmcuBmjA
ゲーム屋さんはC#多いけどね
iOS用のゲームを作るなら、MacでC# を使うのは普通
539デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 13:54:17.04ID:wGXDqiDm
>>536
mauiしか動かしてないならmauiのことしか話せないだろアホ
540.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/19(土) 14:45:51.39ID:BTXZ3B+x
>>539
Flutterのことについて話す必要ある?
541.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/19(土) 14:46:14.95ID:BTXZ3B+x
>>537
C#erWindows界隈以外でも多いけどな
542.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/19(土) 14:48:17.29ID:BTXZ3B+x
StackOverflowがC#で作られてるって知らないカスども
もうStackOverflowつかわないでね?
teratailならいいよ
543デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 15:00:07.40ID:wGXDqiDm
>>540
まあ今何言ってもおまえのflutterに関する過去の書き込み消えないじゃんw
自ら名乗ってるからw
まじすげーよなーw
2022/11/19(土) 15:11:19.03ID:jmcuBmjA
まあアレだな

Flutter は更新があるところだけWidget をbuild するとかいう事を言っていて、
そのせいで riverpod みたいな変な仕組みを導入するハメになっている

MAUI の Binding の方がとっつきやすいのは確かだと思うね
2022/11/19(土) 15:22:12.08ID:/o0nzWDV
xaml自体が糞だからどっこいどっこい
むしろxmalの方がひどい
546.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/19(土) 15:55:35.01ID:BTXZ3B+x
>>543
???
547.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/19(土) 15:56:26.50ID:BTXZ3B+x
>>545
いやXAMLは簡単だしData Bindingが素直にしやすい
ただのHTMLと同じなのに否定してるやつは馬鹿
548.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/19(土) 15:56:42.99ID:BTXZ3B+x
>>544
だーよな
2022/11/19(土) 16:05:41.91ID:/o0nzWDV
xamlはゴミ
ValueConverterから始まってVisualStateManagerやら余計なくそみたいの覚えて最悪
flutterやreactなどプログラミング言語で書ける宣言的UIの方が100倍楽
550.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/19(土) 16:06:58.31ID:BTXZ3B+x
>>549
それ別につくらんくてもプログラムの方で処理してXAMLにバインドすればいいだけでは?
551.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/19(土) 16:07:51.22ID:BTXZ3B+x
なんでも全てXAMLで解決しようとしてるのウケるなぁw
適材適所って言葉を知らんらしい
2022/11/19(土) 16:26:50.34ID:/o0nzWDV
>>550
それやると余計なプロパティ生やすってことだろ
それがだるいってことだろ馬鹿は何もわかってねぇなwww
2022/11/19(土) 16:38:12.36ID:/o0nzWDV
IValueConverterを実装して、xamlでリソース登録してstatic拡張でBindingのconverterに指定
くそすぎるww
初心者泣かせww

flutterとか他の場合、自由に変換メソッドを用意して他のメソッドを呼ぶように呼ぶだけ
2022/11/19(土) 16:38:37.88ID:LKuyvXIU
XMLに馴染みがない人には辛いだろうなとは思う。慣れりゃなんてことないんだけどね。
2022/11/19(土) 16:53:11.83ID:rm9Y0MyZ
C#好きだけどすまんXamlはギブアップしたクチだわ
だからBlazorには期待してる
556デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 17:17:12.18ID:wGXDqiDm
>>546
しれっとflutterディスりキャラから無関心キャラにキャラ変、みたいなことでしょ?w
それ自体アタオカだが、匿名じゃないと意味無いじゃん。
2022/11/19(土) 17:27:59.02ID:cWLBLFah
XAMLのはデザイナー上で
個々のプログラム要素をポトペタ開発やりたいが為の実装で
そんなのイラン人なら無駄なだけ

http://lightswitch.adefwebserver.com/portals/0/blog/3d8e58811b20_5C51/image_10.png
2022/11/19(土) 17:34:22.83ID:LKuyvXIU
>>557
俺は使わんなぁ。あんたはこんなの使ってんの?
559.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/19(土) 17:49:36.72ID:BTXZ3B+x
>>552
普通にget,setするだけじゃん?
560.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/19(土) 17:52:51.56ID:BTXZ3B+x
>>553
それMAUIもそうだからな?
お前が難しいようにXAML使ってるだけで
561デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 19:02:14.17ID:y+kvb8ln
>>537
流石にコレは無知すぎんだろ
2022/11/19(土) 20:23:40.27ID:A8i16rpw
>>544
riverpodは慣れてきたんだが
freezedが好きになれない
2022/11/19(土) 20:33:47.99ID:jmcuBmjA
俺も freezed は嫌い
たぶん、static meta programming が出たらなくなるんじゃなかろうか?
564デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 20:53:47.22ID:wGXDqiDm
既にvscodeの拡張機能でほぼ同じことするものもあるしねー。
Dart data class generatorか何か。
565.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/19(土) 21:04:19.60ID:GnTnuo4R
Dartは不完全な言語だからしゃーないね
2022/11/19(土) 21:26:16.57ID:e4bkTD+I
>>564
それつかってるわー
567デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/19(土) 22:09:11.16ID:wGXDqiDm
>>566
探せば他にもいろいろ便利なものあるんでしょうけどねー。
ただやはり基本は大事なので自分で書くのもありだと個人的には思う。
568デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:30:47.35ID:+l0jRZgt
>>540
この人これまでさんざんFlutterのこと話してたのに何言ってんだ?
569デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:38:21.62ID:+l0jRZgt
>>504
今の時代YouTuberで億万長者て、もう宝くじで億万長者に、みたいな話じゃないか?
収入のためにYouTuberとはすごい発想だ。
それでもまだ人気YouTuberが言ってるんならまだわかるんだけどさあ。
(それでも再現性が高い、とはならないけど)
570.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/20(日) 15:40:35.48ID:bRBryG42
>>569
まぁ何するにしてもFlutterで一攫千金なんてできねぇから安心しな
使われてるアプリって何だったっけ???
571デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 15:49:39.19ID:+l0jRZgt
>>570
Flutterのことについて話す必要ある?

二重人格か何か?

まあ一攫千金全く考えない訳ではないが、あんま口に出すと胡散臭いわなw
2022/11/21(月) 13:17:54.93ID:wcVhJ/cD
スマホアプリで億万長者になれるか?
573.NET MAUI HighSchool
垢版 |
2022/11/21(月) 14:08:35.16ID:DkIa5QxJ
>>572
ザッカーバーグ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況