X



次世代言語29 TypeScript Swift Go Kotlin Rust Nim

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0087デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 08:27:50.32ID:2mHUQDo2
前スレ >GCで良ければGC言語使えば良いよ

Google >Rustで良ければRust使えば良いよ

Google >Rust使えないから Carbon始めました
0089デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 09:08:02.19ID:3N6sN2Xv
>>86
Carbon公式FAQを読みなさい
If you can use Rust, ignore Carbon
とのサブタイトルから始まりRustの方が良いと書かれている
Carbonは既存C++コードのための存在
0090デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 09:09:29.57ID:MnGgqwog
Google >Rustで良ければRust使えば良いよ

Google >Rust使えないから Carbon始めました

まんまじゃねーか
0092デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 09:23:45.71ID:NszbSvOd
CarbonはC++に強く依存したプロジェクトのためのものなので、そうじゃないならRustを使え、
とわざわざ書いてあるんだな
0093デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 09:29:02.34ID:u3D6XzAD
Google >Rustで良ければ Rust使えば良いよ

Google >Rust使えないから Carbon始めました

まんまじゃねーか
0094デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 09:30:03.67ID:tyxU6yRV
RustはRustに強く依存したプロジェクトになるという欠点があるからな。
Rusteseはそれが狙いなんだろうけど。
0096デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 09:59:36.68ID:7lE3L7eF
>>95
GoogleはRustを使いまくっていて
AndroidとLinuxがRust導入することになったのもGoogleの強いRust推しがあったためだよ
一方で既存のC++によるシステムは次に大規模システム改変があるまではこのまま使い続けたいけど
C++には問題が多すぎるからCarbonでそれまで延命するっていう話だよ
0098デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 10:12:06.21ID:S16AZMX9
そもそもGoogleはRustを安定的に支えるために設立したRust Foundationの発起人やんけ
0099デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 10:21:51.07ID:XVqHa/Kg
>>84
こういうのはだいたい最初の突破口はクラウドの設定ミスかソーシャルエンジニアリング
0100デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 10:38:43.71ID:oLhOG23s
C/C++用のライブラリ書く機会多いもんなぁ
だがここにRust使ううまみは全く無い
0101デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 10:41:29.51ID:23reXPkE
Rustはなんでも「Rustなら最高に安全に、高効率でできる」と言って、開発効率を無視するのがなんか違うよなって思ってる。
すぐに「長期的にはRustの方が開発効率が良い」とか言うし。

「最初は負債を負ってでもプロダクト出さなきゃしゃーねーだろ、後で返済しろ」みたいなまともなビジネス要件を完全に無視されるので、なんなのよって思うことが多い。
0103デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 10:57:40.17ID:VBi0HIqZ
大風呂敷はともかく
言語仕様に絞ればRustはプログラミングしやすくて開発効率が高いのは事実だと思うぜ
その点まで否定する人はいないと思うが
0105デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:04:33.30ID:gAqx5zJC
C++には自由がありそうでないんだよな
bad_allocを投げない自由があるとか綺麗事を言うが実質的にそんな自由はない
0106デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:09:26.06ID:PydvmlVx
>>41
zigはzenとの確執がありそうで怖い
0107デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:12:40.00ID:a87PubfG
C++は脳汁が出るぜィ!!
0109デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:16:05.92ID:a87PubfG
競技プログラミングでC++が好まれるのは、脳汁が出るからです。
ランナーズハイやクライマーズハイと同じ、あるいはゾーンに入ると表現されることもあります。
RPGで言えば、加護を受けて無敵状態の時間帯です。
どうだ!C++凄いだろ!!
0110デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 11:19:12.61ID:8Oubr/aV
ぜ語尾でマウントの複おじ
な語尾で主観垂れ流しの複おじ
体言止めで証明失敗の複おじ
各種取り揃えております
0114デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:01:46.79ID:aeQbKIv+
法的な泥棒には当たらないけどOSS倫理的にはNG

Zigがわざわざ日本語の声明を出している
Zigソフトウェア財団とZenプログラミング言語に関する声明
https://ziglang.org/news/statement-regarding-zen-programming-language/
>コネクトフリー社の創設者であるテイト氏は、不完全な技術論により彼自身の行動を正当化しようとすると同時に、契約条項を利用してZigの貢献者がこのオープンソースプロジェクトに更に貢献する事を阻止しています。また、コネクトフリー社のZenはZigを表面的にリブランディングしたものに過ぎません。このようなテイト氏の過去と現在の振舞いから、日本の専門家や会社がこうしたクローズドソース製品に頼り生計をたてようとするのは、私どもの良識としてはお勧めできません。
0117デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 12:41:41.76ID:YKE2Ef70
>>114
>法的な泥棒には当たらないけどOSS倫理的にはNG

>契約条項を利用してZigの貢献者がこのオープンソースプロジェクトに更に貢献する事を阻止しています。


倫理置いとくと法的にはZigのほうがヤバそうね。
0118デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:06:27.86ID:a87PubfG
詐欺出来るくらい、ITに強くなったと考えるべきでは?
日本やるじゃん!
0119デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:08:21.32ID:a87PubfG
帝都 久利寿

キラキラネームじゃん。
0121デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:23:19.96ID:a87PubfG
日本人なら詐欺師の味方するよな!
応援しようぜ!

そんな弱小言語がどうだろうと俺たちには関係ないし。
0122デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:28:07.69ID:GhzcuJyY
OSSのクローズドフォークで金儲けなんてRust信も大好きGAFAMだってやりまくってるからなあ
Zig開発陣にとってはいい勉強になったねとしか
0123デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:30:28.29ID:a87PubfG
統一教会「いい勉強になったね」ニヤッ
0124デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:31:07.59ID:GFJFaQz6
そのへんの経緯を知りたいけどよくわからない
Zen側が貢献してきたZigソースコードは全て他で置き換えられてZigから抹殺されたのでZen側にはZigに対する権利は無くなったと主張しているってことなの?
0125デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:34:57.24ID:a87PubfG
「ライセンスを持つものは、他者にライセンスを分け与えることが出来る」
「それ以外の方法でライセンスを得ることはできない」

という、繋がり重視のライセンスを考えたんだが。
特許とっていい?
0126デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:36:03.60ID:y2Aq5YSy
>>114
Zigのライセンスにはリブランディング禁止条項ないから
リブランディングは無問題

当然Zigのライセンスには従う
0128デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 13:45:32.43ID:ds+slurx
>>109
競プロってC++の機能を大して使ってなくね?
最近出た競プロの本立ち読みしたけど普通に90年代のC++だった
0131デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:07:08.69ID:YKE2Ef70
>>130
フレームワークはスレ違い
0134デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:39:13.55ID:g3yzrDMH
Jaktの人、精力的でええやん
C++の置き換えに一番期待できる言語仕様だから早く安定板にしてほしい
この人なら専用IDEも作ってくれそうな勢いを感じる
他の言語はIDEに無頓着だから困る
0135デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:46:08.87ID:a87PubfG
人類の資産の8割がC/C++で出来ている。
したがって、C/C++に注力することで、人類の発展と未来が担保される。

と思います!!
0137デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 16:59:51.90ID:CbkvNJGd
低レイヤーでもRustは向いてない、何年もの経験のあるRust使いでも。

「Rust開発は呆れるほど程時間がかかる上に、楽しくない」そして移行先が話題のZig
Why I rewrote my Rust keyboard firmware in Zig: consistency, mastery, and fun
https://kevinlynagh.com/rust-zig/
https://kevinlynagh.com/rust-zig/typical_keyboards.jpg

高レイヤー参考
>>42
tscをGoに移植
https://postd.cc/tsc-go/
0138デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:24:43.71ID:YN5s6Pjv
ZigならC++で良くね?って思う
C++のベストプラクティスが分かりにくいという問題なだけでしょう
0139デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 17:46:57.75ID:a87PubfG
>>88
ソーシャル・クッキングって日本語で言うと闇鍋?
0141デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 18:56:07.13ID:a87PubfG
マジか。
0142デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:23:43.99ID:yoKR1Bn1
>>132
そう思うとrustって愛されてるのに誰も何も作ってないよな
せいぜいunixコマンドの移植ぐらいじゃね?
0145デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 19:51:07.35ID:gAqx5zJC
何か作るならPythonでいいよな
Pythonが否定されるまで次世代言語の出番はない
0146デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 20:32:44.57ID:RA+tdQam
一見したところRustスゲー的な記事タイトル
Cloudflare Ditches Nginx For In-House, Rust-Written Pingora
https://www.phoronix.com/news/CloudFlare-Pingora-No-Nginx

実はLuaからの置き換え部分が大きく寄与
>This isn't 'Oh wow, Rust is so much faster!', it's 'Oh wow, doing less work is faster!'
https://www.phoronix.com/forums/forum/phoronix/latest-phoronix-articles/1346074-cloudflare-ditches-nginx-for-in-house-rust-written-pingora?p=1346115#post1346115

cloudflareの元記事にもそう書いてある
https://blog.cloudflare.com/how-we-built-pingora-the-proxy-that-connects-cloudflare-to-the-internet/
>Our Rust code runs more efficiently compared to our old Lua code.

これ日本のテックサイトでどう紹介されるんだろ たのしみ
0147デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 21:28:24.24ID:YKE2Ef70
c++はファイルの拡張子を統一しろよ
0150デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:04:20.61ID:Z63DsfE9
Luaはゲーム開発なんかではよく使われてるし、スクリプト言語の中では相当速いはず
そりゃCloudFlareほどの規模ならCやRustで書き直したほうがいいのは確かだけど
別に選択として悪くはないと思うけどな
0151デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:14:26.43ID:9xLKPVoG
Lua使ってたという話は10年以上前には時々聞いていたけど最近でもゲームで使ったりするのかな・・・
0153デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 00:30:03.28ID:jZPkBY+c
C++の適当なサブセットをベターCとする戦略が失敗したから
LuaがベターCになってしまった
それにJavaScriptをブラウザ以外で使うのもあまり成功してないから
0155デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 07:42:06.09ID:hVO4reu0
>>144
マジでこの人胡散臭いよな
なんで外国人なのにわざわざ日本に来て活動してんだろう
0156デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:24:30.51ID:yTyO0id6
だからLuaJITは未だに5.1なのか
0157デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 12:51:16.71ID:jWPeXdq1
nodejsが出たときJSがサーバーサイドも覇権を取るみたいな言説が一瞬湧いたけど、今となっては絶望的だな。

フロントエンドの事情が漏れ出て足引っ張られまくり。モジュールとかfetchとかバンドルとか。
0158デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:17:47.22ID:JVJqZ5kG
>>154
あれはマジで読めない
dynasmっていうオレオレJITライブラリを使ってるんだけど
既存のluaのソースにそれを埋め込んでるからマジで酷いんよ
0159デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 13:52:36.43ID:E2P5O1UU
>>157
React.jsやVue.jsなどでサーバーサイドレンダリングもする場合は
サーバーサイドを別言語で改めて書くなんてバカなことはせずに
そのまま同じJavaScriptコードをサーバーサイドで実行するのでNode.js等が使われている

これをしないと各ページは中身のない雛形のみサーバーが送出するので
ブラウザで表示が遅くなったりSEOで不利となったり様々なデメリットがある
だからサーバーサイドでNode.js等のJavaScript実行環境が使われている
0160デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:00:48.55ID:JVJqZ5kG
>>157
サーバーサイドの前段に置くというので落ち着きつつあるよ
つまりさらにややこしくなった
0162デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:25:44.47ID:E2P5O1UU
もちろん例えばサーバーサイドをRustにしてフロントエンドをWasm(by Rust)にすることで共通コードを走らせたり
0166デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 14:55:40.89ID:E2P5O1UU
>>165
Denoは使っていない
サーバーサイドでのJavaScript実行が最大の負荷ネックなのでRustへの移行を試みている
0168デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:05:16.56ID:E2P5O1UU
>>167
SSGも当然しているがSSRと同じで各ページ生成のJavaScriptコード実行が負荷ネック
CDN edgeも当然検討していてedgeでのWasm実行があるのでその点でもRustが良いとの結論になった
0170デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 15:14:20.19ID:E2P5O1UU
>>169
もしRust/Wasm以外に負荷コストを下げる方法があるならば提案してみるので知りたい
無さそうならばこの方針のまま進むと思う
0171デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:03:36.42ID:Po7VCTJB
そもそも負荷コストが問題になっているのか、Rustへの投資を回収できるかを定量的に評価せよ
0172デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:34:20.05ID:E2P5O1UU
言語に対して投資を回収とはどういうことかよくわからない
サーバーリソースは大きく減る見通し
0173デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:44:12.76ID:Hu7yqvEZ
以下聞きかじり(キッパリ)

LuaJITは開発者本人が天才過ぎて他がまねできない。バグ出しも殆ど終わった感があるし開発者本人もヘビーユーザーも5.1からの移行の必要性(移行コストの正当化)を感じてない。もちろんLuaJITメンテはされる。

>>154
forkがとん挫した例がある
https://github.com/moonjit/moonjit

今の注目?

Redhatが立ち上げた新規のJITエンジン(メイン目標はRubyへの適用)
https://github.com/vnmakarov/mir

c2m(MIR)が本JITの性能 gcc -O2やclang -O2(~gccの-O3)の比較
https://developers.redhat.com/sites/default/files/blog/2020/11/commet-lake-speed.png
JITエンジンだから優秀だと思う
JVMやV8との比較が欲しいところ

最新記事(Last updated: August 26, 2022)
https://developers.redhat.com/articles/2022/02/16/code-specialization-mir-lightweight-jit-compiler
0174デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 16:45:28.04ID:Po7VCTJB
>>172
具体的に何円減るんだ?それは現在の事業や人員の規模に対して十分に意味のある金額と言えるか?
そういう計算できないならそらISUCON勝てないわな
0176デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:00:56.55ID:E2P5O1UU
>>174
技術のスレで具体的な金額を求めて何をしたいんですか?
ISUCONを持ち出すのも唐突すぎて何を言いたいのでしょう
十分に意味があるから進めるわけですよ
0177デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:01:10.49ID:ZiX0Fnns
Scala難しくね? 開発者高くね? Netflix以上じゃないとpayしない HW投資しとけ
みたいな話を何かの講演動画だったかでみたけど思い出せない

>>175 >お金を儲けること
その通り。
自社開発で開発者が暇してるのでもなければ、HW投資かサバ代予算増額の方が良い。
0179デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:16:52.25ID:S5fQL4AK
速い言語を使えばいいだけなのに、
遅い言語を使って無駄にリソースコストを支払うのか。
遅い言語を使うとメリットあるなんてことは一切ないのに。
0180デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 17:54:44.32ID:QIKrLEPf
架空なのか自社サイト(いつでも再検討)なのか 好きにしたらいいよ。上司の許可は忘れずに
0181デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:10:33.34ID:Z9ZARiSG
転職して最初の決算以降、誰も私に意見を言えなくなりましたよ。
結局のところ、実力が一番大事なのでは?

これは、会社員だけでなく、言語にも言えると思いますよ。
実力が大事。
0184デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:19:11.98ID:S5fQL4AK
開発コストはどの言語でも変わらない。
遅い言語だと開発コストが安い、なんてことはない。
0185デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:23:37.58ID:luZbhWR/
>>179
PythonもRubyもNode.js・Javascriptも、果てはRustさえ敵に回す、迂闊な発言だわ。
「全員宇宙開発で使われる安全なアセンブラで書けばいいのにね、りそーすこすと!」
0186デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/09/19(月) 18:24:43.13ID:PeXg9+d0
>>183
だよね
cloudflareでも今の今までRust導入に手こずってるんだから
cloudflareの規模があれば回収できるが、中小は無理でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況