さらについでに言っておくと、>>320も典型的ゆとりムーブな。

何をやっても「僕は絶対に悪くない!」のがゆとり。だからアピる。
言ってしまえば302も同種だ。

ただな、ここは質問スレであって、質問してきたのは256自身だ。
それを勝手に教えてくるはた迷惑な奴と区別する知能がゆとり256にはないので、このアピールというわけだ。
ここで、ゆとり=全員知的障害者、と割り切って諦めてる奴はいいんだが、
ゆとり耐性がない奴は無駄にブチ切れることになる。

257が対応出来なかったから、俺が258でエスパーして、しかもビンゴだ。
最初に正解付けてるし、しかもお前が質問してきたんだし、320とか完全にキチガイでしかない。

が、まあ、ゆとり的にはこれは俺が悪いんだよな。
感情>>>正解だから、最初に正解を付けたことは評価対象外で、
優しく言ってくれさえすれば正義なんだ。(回答が間違っててもね)

ただ、コードは、間違ってるコードは間違ってるようにしか動かない、結果だけが評価対象の世界だ。
感情/経緯を結果より重視するゆとりは、本質的にプログラミングに向いてない。
やっは俺は、256も285も、プログラミング止めた方が幸せになれると思うぞ。

あと、ゆとりが望むように、優しく言って欲しいだけなら、
teratailとか、ID付いてる場所の方がいいよ。
やっぱおまえら第2世代の価値観で第1世代のここ5chを使うのが間違ってる。
そんな筋の通らないアピールをせずにはいられないのなら特に。